• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LC=相棒のブログ一覧

2022年12月30日 イイね!

プーチン大統領、原油禁輸令に署名!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■プーチン大統領、原油禁輸令に署名!
 対ロシア制裁国を対象
 ロシア外相「降伏するまでウクライナ
 侵攻継続」
 2022年12月29日


*プーチン大統領wiki

 ロシアのプーチン大統領が対ロシア
経済制裁への報復措置として、
原油の輸出を禁止する大統領令に署名
したことが分かりました。

 これはロイター通信や読売新聞など
が報道した情報で、12月27日に
プーチン大統領は先進7か国(G7)など
によるロシアへの追加制裁に対する
報復措置を行うと表明し、ロシア制裁
に参加した国を対象にして、第三国を
経由した輸出も禁止すると発表。
現時点でアメリカだけが禁輸対象国と
して明記されていますが、それ以外の
西側各国も対象になると見られていま
す。

 また、ロシアのラブロフ外相は
ウクライナが降伏するまで侵攻を継続
するとのコメントを出しており、
ウクライナ戦争が長期化することも
視野に入れていると強調していました。
ロシア軍は年明けに追加の部隊増強を
終えた後、再び大攻勢を行うのでは
ないかと言われているほどで、
ウクライナ情勢は依然として緊張状態
が続いています。

 ウクライナ側も各地で激しい抵抗を
続け、ウクライナ東部ルハンシク州の
要衝では奪還を目指すウクライナ軍と
ロシア軍の激しい戦闘が発生中です。

★ロシア外相 “ウクライナが降伏する
 まで侵攻続ける”
https://www3.nhk.or.jp/news/html
/20221228/k10013937331000.html
ウクライナへの軍事侵攻について、
ロシアのラブロフ外相は国営メディア
に対し「ウクライナが提案を受け入れ
ない場合、ロシア軍が問題を解決する」
と一方的に主張し、ゼレンスキー政権
が事実上、降伏するまでウクライナの
領土の掌握をねらい、軍事侵攻を続け
る強硬な姿勢を示しました。

★プーチン大統領、対ロシア制裁国へ
 の原油禁輸令に署名・・・対象国は
 米以外明記せず
https://www.yomiuri.co.jp/economy
/20221228-OYT1T50060/
【ロンドン=中西梓】
先進7か国(G7)などによるロシア
産原油への追加制裁を巡り、ロシアの
プーチン大統領は27日、制裁に参加
する国を対象に原油の輸出を禁止する
大統領令に署名した。
制裁への対抗措置で、2月1日から
7月1日までを実施期間とした。

【転載終了】

*******************

 ロシアへの制裁がさらに強化され
るかもしれないですね。

 結局、ロシア国民が戦争を止めな
いとロシアは崩壊するかも。

 ロシアを脱出したIT技術者や若者
が帰ってこない可能性も。
Posted at 2022/12/30 07:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年12月29日 イイね!

非金属チェーンがない・・・


 カーショップにランクル用の
非金属チェーンを見に行ったのですが、
ないですね。
金属ならありますかね?

 ほとんどの雪道は問題ないと思いま
すが、高速道路のチェーン規制区間は
スタッドレス装着でも走行できません。
カーショップの店員さんでも知らない
ようで、ひと昔前の知識しかないよう
です。

 しかし、非金属チェーンは高いです。
275ー65-18でしたか?7万円弱もしま
す。

 金属チェーンなら、3,5万円くらいで
ありますかね?
Posted at 2022/12/29 12:17:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2022年12月29日 イイね!

倒産ラッシュXデーは2023年5月か?


日刊ゲンダイDIGITAL

【転載開始】

■倒産ラッシュXデーは2023年5月か?
 19万社に迫る“ゾンビ企業”を「四重苦」
 が襲う
 公開日:2022/12/29


任期中にさらなる利上げも
(日銀の黒田東彦総裁)
/(C)日刊ゲンダイ

 実質的に倒産状態でありながら、
なお営業を継続している「ゾンビ企業」
が急増している。

 こうした“倒産予備軍”がバタバタ倒れ
る“Xデー”は来年5月とも言われている。
経営立て直しを阻む悪材料がいくつも
揃っているからだ。

■利上げ、円安、原油高、融資返済

 帝国データバンク(TDB)が26日に
公表した調査によると、21年度の
ゾンビ企業は約18.8万社に上り、
19年度の14.6万社、20年度の16.6万社
から大幅に増えている。

 「ゾンビ企業が増えているのは、ゼロ
ゼロ融資(実質無利子・無担保融資)を
はじめとしたコロナ関連融資が一因です。
ゼロゼロ融資によって延命している。
TDBが8月に実施した調査によると、
コロナ融資を受けたのは、回答企業全体
(1万1935社)では5割でしたが、ゾンビ
企業に限ると8割近くに達しました」
(TDB情報統括部・太宰俊郎氏)

 来年5月にゼロゼロ融資の返済が本格化
するが、金融機関の一部では、ゾンビ企業
の倒産ラッシュが始まるとの見方が
広がっている。

 TDBの調査によると、ゾンビ企業の
約2割はコロナ融資の返済に不安を抱えて
いる。
単純計算で3.7万社がヤバいことになる。
なお、21年度の倒産件数は5916件だった
から、ざっと6倍になる。
万単位の倒産件数は大ごとだ。

■日銀新総裁の最大のミッションは金融
 緩和の見直し


エネルギーや原材料のコストも再び上昇・・・
(C)共同通信社

 さらに、ゾンビ企業に追い打ちをかけ
るのが、“コストアップ”と“利上げ”だ。

 今月上旬に1バレル=70ドル前半だった
原油価格は、足元は80ドル前後とジワジワ
上昇している。

 「年明けにロシア軍がキーウ再侵攻に
踏み切れば、原油価格は100ドルに迫った
り、突破する可能性があります。1ドル=
130円台の円安水準が続けば、エネルギー
や原材料のコストが再び上昇し、中小企業
を苦しめることになります」
(大手商社関係者)

 日銀は今月の金融政策決定会合で金融
緩和を修正し、事実上の利上げに踏み
切った。
市場では次の利上げがささやかれている。
利上げが本格化すれば、ゾンビ企業が
バタバタといく可能性が高い。

 経済ジャーナリストの井上学氏が言う。
「黒田総裁が任期中の来年1月と3月の
金融政策決定会合でも、日銀はマイナス
金利の解除など利上げに追い込まれる
可能性があります。短期融資を受けづら
くなり、倒産に至るゾンビ企業は増える
でしょう。また、4月に就任する日銀
新総裁の最大のミッションは金融緩和の
見直しですが、利上げ圧力と足元の倒産
ラッシュの“板挟み”になり、難しい舵取
りを強いられることになるでしょう」

 中小企業にとって阿鼻叫喚の春になり
かねない。
 
【転載終了】

*********************

 安倍政権の置き土産は大変な経済
状況を生み出していますね。

 住宅ローンも金融緩和で″固定金利″
にした人たちも想定外の事態ですよね。
Posted at 2022/12/29 11:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年12月28日 イイね!

連日の400人超、死亡者数が過去最多に新規感染者数も1日20万人超える!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■連日の400人超、死亡者数が過去最多に
 新規感染者数も1日20万人超える!
 若者の死亡者6割が基礎疾患無し 
 2022年12月28日


*新型コロナウイルス統計値 JC通信社

 新型コロナウイルスの新規感染者数と
死亡者数が過去最多クラスの水準と
なっています。

 12月28日に厚生労働省が発表した
新型コロナウイルスの死亡者数は全国で
415人となり、先日から続いて2日連続
の400人超となりました。
これまでの過去最多の死亡者数は9月2日
の347人で、400人台の水準はかつて
無いほどの異常事態だと言えるでしょう。

 国立感染症研究所はオミクロン株流行後、
感染して死亡した20歳未満の患者の
6割近くに基礎疾患がなかったと発表。
ワクチンも対象者のうち約9割が未接種
だったとして、基礎疾患が無い若者でも
死亡するリスクがあると注意を促してい
ます。

 また、新規感染者数は21万6219人で、
こちらも過去最多の水準に迫っていまし
た。
西日本や東日本の各地で過去最多の更新
が目立ち、医療機関の受け入れ体制は
限界寸前までひっ迫しているのが実情
です。

★コロナ 死者415人で過去最多
 感染21万6219人 28日厚労省まとめ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20221228/k10013937091000.html
28日発表された新型コロナウイルスに
よる全国の死者数は415人で、ことし
9月2日の347人を上回って、一日の
発表としてはこれまでで最も多くなり
ました。
また、28日発表された新たな感染者は、
21万6219人でした。

★死亡の子ら、6割基礎疾患なし
 オミクロン株流行で―感染研・
 新型コロナ
https://www.jiji.com/jc/article?k=
2022122800630&g=soc
新型コロナウイルスのオミクロン株
流行後、感染して死亡した20歳未満
の患者の6割近くに基礎疾患がなかっ
たことが28日、国立感染症研究所の
分析で分かった。
ワクチンは対象者のうち約9割が
未接種だった。

【転載終了】

********************

 前記事にも書きましたが、
なぜ、弱毒性なのに死亡者が多いのか?
Posted at 2022/12/28 22:32:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2022年12月28日 イイね!

過去最多1日で438人死亡、第8波の死者数5000人超える!


情報速報ドットコム

【転載開始】

■過去最多1日で438人死亡、第8波の
 死者数5000人超える!
 全国的に新規感染者数の増加傾向
 中国の感染爆発も影響か
 2022年12月28日


*JX通信社 コロナ死亡者数

 10月から続いている新型コロナウイルス
の第8波で確認された新型コロナウイルスの
死者数が日本国内で5000人を超えたことが
分かりました。

 第8波は死者数の増加傾向が目立ち、
12月に入ってから1日300人を超える日が
頻発。
政府が水際対策を大幅に緩和した時期から
全国的に新規感染者数が増えており、
東京や大阪、名古屋のような大都市圏を
中心にして、地方でもジワジワと感染拡大
が進んでいます。
12月27日は死亡者数が438人となり、
1日あたりの死亡者数で過去最多を更新。
1日の死者が400人を超えるのは初で、
北海道38人や神奈川33人、埼玉26人など
全国各地で死亡者数が増加していました。

 中国の感染爆発も日本に影響を与えて
いると思われ、中国からの入国を全面禁止
しなければ、新規感染者数の増加傾向は
続く可能性が高いです。

 ネット上だとワクチンの副反応説も多く
ありますが、現時点でコロナ毒性と
ワクチンの副反応はごちゃ混ぜになって、
相乗効果で増えているのではないかと推測
されます。
少なくとも新型コロナウイルスの
新規感染者数が増えているのは間違いなく、
これから年末年始に向けて医療機関の
ひっ迫状況は悪化することになりそうです。
*ワクチンの接種率が低下していることを
 考慮すると、新型コロナウイルス由来の
 死亡者数の方が圧倒的に多いと思われる。

★コロナ死者、最多438人 第8波で増加、
 感染20万人
https://nordot.app/980435854021410
816?c=39550187727945729
国内で27日、438人の新型コロナウイルス
感染による死者が報告された。
過去最多で、1日の死者が400人を超える
のは初めて。全国の新規感染者は
20万8235人が確認され、1週間前と比べ
1万8千人余り増えた。 
死者数は、11月は2桁や100人台が多かっ
たが、流行「第8波」の拡大に伴い増加し、
12月は200人台や300人台の日が目立つ
ようになっていた。
これまでの最多は23日の371人だった。

★新型コロナ “第8波” 年末年始は?
 わかってきたこと【12/26】
https://www3.nhk.or.jp/news/html/
20221226/k10013934791000.html
新型コロナの増加傾向が続いています。
年末年始でさらに感染者数は増えるのか。
「第8波」のピークはいつ?
感染者数が急増している中国の影響は?
そして、行動制限がない中で、どう対策
すればいいのか。
わかってきたことをまとめました。
(12月26日時点)

★〈特報〉コロナ第8波懸念のなか
 「入荷ない」薬不足が深刻
https://newsdigest.jp/pages/corona
virus/
新型コロナウイルス感染拡大「第8波」
の懸念が高まる中、需要が増大している
解熱鎮痛薬などが全国的に不足している。
需要増だけでなく、ジェネリック医薬品
(後発薬)メーカーの不祥事に端を発し
た薬の供給不足もあり、後発薬では正常
に流通しているものが全体の6割に減少。
冬を迎えインフルエンザ流行の恐れもあ
り、医療現場からは「治療の選択肢が
狭まる可能性がある」との声も上がって
いる。(長橋和之)

【転載終了】

********************

 弱毒性と言われているのに、なぜ、
死亡者が増えているのでしょうか?
Posted at 2022/12/28 21:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記

プロフィール

「小池知事は大ハシャギ! http://cvw.jp/b/457233/47755033/
何シテル?   06/01 07:46
子供達が結婚し独立。 孫の誕生を楽しみにしている、 おじいちゃん予備軍です! →2018年12月25日、 念願のおじいちゃんに なれました! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランクル4代目でやっと、ZXモデリスタに辿りつきました。 後、何年乗れますかね?
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
ランクルを所有したかったのですが、 80を我慢して、念願の100を手に入れた、 ドノーマ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
我が家“三代目ランクルブラザース”となります!(笑
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ちょっとだけいじりました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation