• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯のブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

ヒマ人、淡路島へ(´Д`)

ってなワケで、日曜は特に予定もなかったので単身、淡路島へ思い付きドライブ。。。


淡路島と言えば玉ねぎ…
まずは昼過ぎに淡路ハイウェイオアイスで玉ねぎ醤油ラーメン(*´ω`*)

炒めた玉ねぎが甘くて美味(。-_-。)

テキトーに海岸沿いを走り回り…


北淡 震災記念公園を訪問。。。


駐車場付近が少し騒がしかったので見てみると…


コレ、何かわかります?(;´д`)



先日の台風20号で倒壊した風力発電の風車でした( ̄Д ̄;)

土台つなぐ鉄筋が破断、風車倒壊 淡路島、台風20号で被害(産経WEST)

ニュースを観て"あぁ…淡路ではこんな被害が出てるんだ"程度に思っていたので、この場所とは全く知らず(;´д`)


見るも無残な姿…

風速60メートルにも耐えうる設計のハズが、当時は最大30メートルにも満たなかったハズの風速で倒壊するという事態に( ´_ゝ`)

吹き飛んだ羽根と思われる部分。。。
見慣れたエアロの材質に似てるなぁ…なんて思いながら見てましたが、GFRPがよく採用されるようです。。。

現場周辺は駐車場、道路、資料館に面した立地で、倒れる方向が少しでもズレていたら被害は相当大きくなっていた可能性があります。。。
そういう意味では不幸中の幸いな倒れ方と言えるでしょう(´-д-`)


怪我の功名と言いますか…一種の観光地化してました(´Д`)
しかし…震災関連施設の隣で新たな災害はダメでしょう…


そしてメインの資料館に入ります。。。
この施設の凄いところは、阪神淡路大震災 当時の"断層や家屋をそのまま保存している"ところ。


大きくズレた野島断層を140mに渡り、丸々保存しています。。。


次に大きい地震が起こった時に、またこの断層が動くと思うと恐ろしいですが…


神戸の壁

神戸市長田区の公設市場の延焼防火壁。
第二次世界大戦の大空襲にも耐え、阪神淡路大震災では周囲の建物が倒壊全焼する中で、この壁だけは倒れず残った事から、後世に語り次ぐ震災遺構として移設されました。。。

隣にはメモリアルハウスという一軒家。

これは当時の台所の再現ですが、家屋が一軒丸々 震災で歪んだ状態で保存されています。

家屋の1m横の庭内を野島断層が通っており、120cmもずれ動いたというから驚きです(´Д`)

住人の方は、震災後もこの状態で4年間生活されていたそうです。。。


続いては、海岸沿いで見つけた怪しい建物…


ハローキティスマイルという春に出来たばかりの建物で、レストランやギャラリー、シアターなどがあるようです。。。


ただ…何もかもがイイお値段してました(;´д`)
ちょっとした雑貨が"ブレーキパッド1台分買えるやん!!"ってな具合です(;´д`)

若い女性のインスタ映えスポットってトコでしょう…女性が9割でした( ̄Д ̄;)


最後に道の駅あわじから明石海峡大橋撮影。。。


この日は神戸プロポーズの日とかで、ピンク系一色のライトアップでした…通常のが見たかったのに( ´_ゝ`)


淡色は色を出すのが難しいですね。。。


正時にはレインボーになります。。。


そしてまたピンクに戻る…


…とまぁ、こんな具合で過ごした半日でした。。。
なかなか、近所でいつでも行ける距離ってのは足を運ぶことも少ないので、震災記念公園などもイイ勉強になりました。。。
震災当時は幼稚園児でしたし…薄っすらと記憶している程度なので、当時を思い出す意味でも一度行っておいて損はないと思います(´Д`)

以上!おしまい!!
Posted at 2018/09/03 23:33:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「南へ!Ⅱ http://cvw.jp/b/704983/47729891/
何シテル?   05/19 13:51
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事には積極的に挑戦するようにしてるからかDIYが好きと勘違いされやすいですが、実は極度な面倒臭がりで…決し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

南へ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 13:25:00
フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
免許取得を機に、お下がりで姉から譲り受けた1型のZC11S(シルキーシルバー)。初めての ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation