• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月29日

ハムやソーセージなどの加工肉 WHOがその摂取に発ガン性を発表

少々興味のあるニュースが飛び込んで参りました...

以下、抜粋(SankeiBiz 10月28日(水)10時38分配信)
世界保健機関(WHO)の国際がん研究機関(IARC)が、ハムやソーセージ、ベーコンといった加工肉に高い発がん性が認められ、大腸がんを発症するリスクがあるとの調査報告を発表し衝撃が広がっている。5段階ある発がん性の評価で、たばこやアスベストと同じ最高レベルに分類。ハムやベーコン2、3枚分の50グラムを毎日食べ続けると、発症率が18%高まるとしている。ステーキなどの赤身の肉にも発がん性があると指摘した。これに対し、大量消費国である米国の食肉業界団体は「信(しん)憑(ぴょう)性に欠ける」と猛反発。肉をこよなく愛する消費者は「何を食べればいいんだ」と悲嘆にくれている。

 この調査報告は26日、がんに関する専門医学誌「ランセット・オンコロジー」の電子版に掲載された。欧米メディアの報道によると、IARCの研究者が、世界中で発表された約800件の研究論文を精査した結果、「加工肉の摂取が大腸がんを引き起こすことを示す十分な証拠が得られた」という。

 肉を塩漬けや発酵、薫製などで加工した幅広い食品が対象に含まれ、コンビーフやビーフジャーキーも該当する。IARCは発がん性を5段階で評価しており、加工肉を最高レベルの「グループ1」に分類した。たばこやアスベストのほか、ディーゼル車の排ガスやホルムアルデヒドといった発がん性物質と同じレベルだ。報告書は「摂取量の増加に伴って発症リスクは高まる」とし、摂取量を抑制する必要があると結論付けた。


次に飛び込んで来た関連記事(時事通信 10月29日(木)20時22分配信)
国立がん研究センターは29日、赤肉や加工肉には大腸がんなどの発がん性があると国際がん研究機関(IARC)が発表したことについて、「日本人の平均的な摂取の範囲であれば影響はないか、あっても小さい」との見解を公表した。
 赤肉は牛や豚、羊などの肉を指し、脂肪分の少ない赤身の肉の意味ではない。
 見解は同センターの研究グループが国内約8万人を対象に、赤肉・加工肉の摂取量と大腸がんのリスクについて追跡調査し、2011年に発表した結果に基づく。
 13年の国民健康・栄養調査によると、日本人の摂取量は1日当たり赤肉50グラム、加工肉13グラムで、同センターは「世界的にみて最も摂取量の低い国の一つ」と説明。「赤肉は健康維持にとって有用な成分もたくさん含んでいる。(IARCの)今回の評価を受けて極端に量を制限する必要はない」としている。 


う~ん、危険なのか危険で無いのか!?
どっちやねん?
国立がんセンターの見解は歯切れの悪い内容で良く判らん。




で、ここから先は私個人の疑問と意見。

元々肉自体が野菜に比べ発ガン性のリスクを高めるのは百も承知。
そこに調味料や保存料など添加物を沢山入れた現在の加工食品に発ガン性のリスクが高いのは明白だと推測されます。
※学者じゃないので勝手な推測ですよ。

そこに毎回発表される日本人の平均摂取量なる騙し言葉に非常に違和感を感じます。

当然このような記事は、食肉加工の業界に衝撃を与え大きなダメージであるのは判るのだが、消費者としては本当のところどうなのか?情報が欲しいものです。

同じ日本人でも、朝から味噌汁とご飯を食べる人もいれば、パンとコーヒーの人もいる。
摂取量なんて個人差あるし...



で、私は今後どうなのかって?

もちろん食べますよ!ハムもソーセージも。

但し、美味しいけど危険な食い物なんや!と言う認識で。
もっと言うと、今までハムやソーセージを食って健康になろうなんて思ってもねぇよ!

こう言ったニュースはなぜか消えていきますが、買うのも食べるのも貴方次第です。
貴方はどうされますか?
ブログ一覧 | 健康について | ニュース
Posted at 2015/10/29 23:46:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

連休前の⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2015年10月29日 23:53
お疲れ様です!
短い人生好きな物を我慢する事は出来ません
てか最近歳のせいか肉より魚や煮物が美味しく感じます。
コメントへの返答
2015年10月30日 0:06
お疲れ様です!

ハイ、私も同じく好きなもの食べたい時に食べるの大賛成です。

ただ、危険なものは危険、安全なものは安全!と正しい情報が欲しいものです。

タバコが身体に良い!と思って吸う人は居ませんからねwww。

てことで加工食肉は危険認定です。
食べますが(爆)
2015年10月30日 0:05
高校のお子の弁当に毎日ウィンナー入れてるけど(^o^;)

そして自分も高校のころ、母の弁当に毎日ウィンナー入ってた…。

まだアタスに結果は出ていませんが(^o^;)

同じ弁当食べてた兄は


30くらいで痛風になったかなぁww
関係ないか(笑)
コメントへの返答
2015年10月30日 0:10
まぁ、情報と言うことで過敏になる必要はないけどね。

赤ウィンナーが爺さん(親父じゃないよ)大好きで、よく子供の頃山盛り食べさせてくれました。
油で炒めたものにマヨネーズ思いっきりぶっかけて。

思い出の懐かしい味。

今食っても美味いわ~。

爺さんは胃ガンで亡くなりましたが...
2015年10月30日 0:23
食べますよ!好きなもの食べない人生なんて…

ほんとに身体に優しい食べ物ってあるんですかねぇ~
コメントへの返答
2015年10月30日 0:35
美味いもの=身体に悪い!

この方程式はあながち間違いでは無いですなwww。

食べ物の種類もですが、腹八分目未満の粗食が一番健康になれる秘訣のようです。

が、私には無理ですわ。
2015年10月30日 0:32
お腹 空いた…(。-∀-。)

最近 あの人 見てたら ボクなんて少食やし
まだまだ食べても大丈夫!って錯覚がwww
コメントへの返答
2015年10月30日 0:44
あの人ね!

あの人を見てると確かに錯覚しますなwww。
何か判らんけど自分はまだ大丈夫やと(爆)。


さてと、人の心配より自分の心配をせねば...
2015年10月30日 0:42
IARCの分類って発がん性の高い低い(毒性の強弱)じゃなくて
発がん性物質である確度の高い低いなので

発がん性は有るか無いかといったらほぼ間違いなく有

ってコトだけですよ。
毒性の強弱は他の指標で測らないと…

ちなみに加工肉が登録されたGr1に居るのは「太陽光」
赤肉が登録されたGr2Aには「不規則な生活」
とかがいます。

英語アレルギーで原典調べない人が多いのを良いことにマスゴミはやりたい放題のミスリードしまくりですな。

肉食うリスクより 喰わないストレスの方が発がん強度は高いんじゃ(笑)
コメントへの返答
2015年10月30日 1:02
私が子供の頃だった30~40年前って癌で亡くなる方はそんなに居なかったです。

癌宣告自体タブーの時代でした。

日本では今や2人に1人が癌で亡くなりますが、それに起因する原因として色々ありますが、やはり食べ物(食生活)が一番大きい原因と考えています。

マスゴミは確かにやりたい放題で都合の悪い記事を書きませんが、それはそれとしてあふれんばかりの加工食品を飽食している現在の人達はどこまで気付いてんだろうな?といつも思います。

確かに毒性だけでなく動物性たんぱく質食い続けたら大腸に良いハズはないですわな(笑)
2015年10月30日 3:02
なんでも食べ過ぎ撮り過ぎがダメであって普通の範疇なら問題無し、がこの手のニュース。言い出したら世の中危険なものだらけですよね。それよりも一発で死ねる交通事故に気を付ける方が何倍も大事なんだけどな、と。

あんまりボクが健康とかに口出し出来ませんけど(^^;
コメントへの返答
2015年10月30日 8:00
昔に比べ食べ物変わったけど、交通事情ももっと変わりましたね(笑)

昔は食べ物に餓えてはいたけど、癌やアレルギーのリスクは無かったのに、今は腐るほど食べ物に溢れ帰っているに病気のリスクがあります。

まぁ私の歳でどうのこうのは無いのですが、子供達の事を考えると憂い考えてしまいます。

本当世の中ありとあらゆるモノが危険ですわ(笑)
2015年10月30日 5:31
ラーメンと唐揚げさえあれば、他は要りません(^-^)

バランスよく食べる事が、大事なんですね
勉強になります_φ( ̄ー ̄ )
我が家の食卓に肉類が減少している事に息子は、
成長期やのに、成長期とまる〜って、嘆いてますが親の愛って事にしときます(^-^)
コメントへの返答
2015年10月30日 8:05
今日からラーメンと唐揚げ一ヶ月生活願います(爆)

バランス大事ですよね。
肉類は別に食べなくても、何ら問題ないのですよ。
たんぱく質は豆類から補給出られませんがいますから。

ただ育ち盛りの男の子に肉が少ないのは、会長!もっと努力してくださいwww。
2015年10月30日 6:27
あの人って誰なんでしょうか・・・

加工肉は危険です!

カロリーが(>_<)

食べるけどw
コメントへの返答
2015年10月30日 8:07
発ガン性とか語る以前の...

水と野菜で3ヶ月くらい過ごしてみれば?
2015年10月30日 7:14
おはようございます(ФωФ)

食べます(笑)

明日飯食えるか分からん

世の中ですからねw


こんな報道を流す

マスゴミのお偉方は

たぶん肉食ってますよ

最高級の(ФωФ)

加工肉がダメなら

冷凍食品、など現代の

食べ物全部ガンの元ですw

コメントへの返答
2015年10月30日 8:16
仰るとおり、ズバリ現在の食べ物は癌の元www。
まぁ消費者の知る権利ですからね。
今回はWHOの発表ですが、欧米らしく業界に配慮せずガツンと発表したあたりがオモロイと感じた記事でした。


ここで、とある方が言ってた印象的な言葉を。

昔 → 食べ物を粗末にするな!残さず食べなさい。

今 → 健康で居たかったら食べ物を残しなさいwww。
2015年10月31日 14:33
激しく同感です!!

何でも 過ぎたるは及ばざるが如し ですよね♪

これからもハムもソーセージも食べますが、ソフト焼肉や形成肉の類いは食べないし食べさせません

それと一つ上のimoちゃんのコメントに感服しました

でも食べ残ししない人の方が好きですし何となく信用できます(^^;

だから駄目なのかも(笑)
コメントへの返答
2015年10月31日 18:18
以前書いたトランス脂肪酸同様、食べない訳にはいかないけど、その危険性や正しい知識、そして情報が欲しいものです。

一番腹立つのは健康をうたい高い価格をつけているのに、実は眉唾な効能やむしろ危険な食べ物の存在。

私も食べ残し(特に茶碗に飯粒残すのが)は大嫌いですが、それにしても現在は飽食の時代過ぎて量も多く、本当そのあと一口が万病の元だと思います。


と、言いつつまた一口食べてしまうんですけどね(笑)


プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation