• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

imoちゃんのブログ一覧

2024年01月10日 イイね!

2024ビワマス初トローリング

初出からの三連休もあっという間に終わりましたが、新成人の皆様おめでとうございます。
我が家もようやく二匹目が無事ここまで育ってくれて親としての肩の荷が一つ降りました!
まあ連休最終日は終日アッシーに徹しあちこち行かされましたwww。

さてこの連休初日は当初風の出る予報でしたが、際々になって午前中風速の落ち着く予報に変わりました。
三連休全滅と思ってましたので、そうなると勿論出撃です(笑)!

今回は友人N氏も同船し出来れば竿4本チャレンジ予定です。
現場待ち合わせの30分前に入りまして、ひとりボートの準備作業に取り掛かります。
連続して出艇すると段取りも良くなって来て、組み立て速度も上がって来ました(笑)。 
6時過ぎにはN氏到着。 
ほどなくしてT軍曹さん到着。
今回所用のため出艇されませんでしたが、互いに秘密の物々交換を行いましたwww。
諸々のヘムタイトークに花を咲かせながら夜明けの7時過ぎ浜から無事出艇。 
トーハツ6馬力は今のところ快調です。


さて今回は認識旗2つあるので竿4本出せます。
と言う事でフロント2本とリア左舷はオモリ流し、リア右舷に初のレッドコアを投入。
いやぁ、簡単に方向の変わるゴムボートでの4本出しは至難の業ですね(笑)。
で、右舷リアの仕掛けが少しトラブりとりあえず3本に変更。
実績場所から流しはじめますが、この日は一向にアタリが無く沈黙モード続きますwww。

痺れ切らして9時過ぎ思いきったルアーチェンジを実施。
モーニングサービスを逃し、先日の磯に続き「ボーズ?」と言うワードが頭を過る中、ようやく待望のアタリ!!
alt
N氏慎重にやり取りを行い.....


無事ボーズ回避~!
alt


まあまあのサイズでゲストのお土産確保。
alt
その後一回アタリあるも乗らず.....


残業確定後すぐに似たようなサイズ追加でかろうじて私のお持ち帰りもゲット。
alt
残念ながら初レッドコアには乗らず....
今回も前回同様右舷ロッドにアタリ集中です!?
ルアーは例のアタリルアーのみ(笑)。
まぁ、まだ勉強中につきボーズ回避出来ただけ嬉しいですよwww!
で、天候に関わらず今週は所用のためビワマストローリングはお休みです。
次には秘密兵器も出るとか出ないとか.....
(ФωФ)むふふ!!
ではでは。
Posted at 2024/01/10 16:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣行記(琵琶湖) | 日記
2023年12月31日 イイね!

2023釣り納めビワマストローリング&某年会参加(笑)!?

昨日30日釣り納めとしてビワマストローリングに行って参りました!
現着早朝5時過ぎと少々早いですが、バタバタ慌てたくないのでゆっくりと支度開始。
おかげさまでアキレスアルミフロア艇の組み立ても難なく出来るようになって参りました(笑)。
やはり鬼門となるのは、バデンと呼ばれるストリンガーの嵌め込みとエアーバルブの取り扱い方なんですが、この二点の取り扱い方をきっちりと理解すれば攻略したも同然です。
あとは重さとの戦いですwww。
さてある程度準備終わったところで投網師匠到着。
その後T軍曹、所要で出艇出来ないけどわざわざ浜までお見送りに来て頂きました(笑)。
更に秘密のブツを一つ譲り受けました。
と言う事で大きな忘れモノなく無事出艇。
明け方ガスかかる中、朝日が映えますね。alt


さて右舷は、T軍曹さん仕掛け。
alt


左舷は自作ドジャー仕掛け。
alt

 
フロントドーリー積み、デッキ内グッチャグチャ(笑)。
暖かくなり上着脱ぎました。
alt
で、魚信は?と言うと2時間沈黙.....
すっかり日も昇った9時にルアー交換からの~。


嬉しい一尾!!
ボーズ回避~。
alt
その後35センチを直ぐ追加。
これから続くのか?と言う訳には行きませんねwww。


残業決定した後直ぐにもう一尾追加。
alt
で、結果データ公表!
流しての当たり数4回。
内右舷ロッド4、左舷ロッド0(笑)。
今回ハリを交換したからなのか?バラシ無し。
ビワマス3、グイウー1。
と、まぁ考えさせられる結果ですね~。



そして終われば急いで浜に戻りますwww。
alt
ここで船足について訂正。
前回25kphだったのが、今回19kph。
何が原因か判りませんが、前回GPS3度ほど確認してます。
エンジンの吹け上がりは、変わらんので荷物とか微妙に変わるのでしょうか?謎だらけです。


私的には充分満足です。
alt
さて帰宅して軽く洗い物と魚の処理を済ませ....


17時難波到着www。
alt
ヤバい人混みですね。
正直船より酔うわ(笑)。


顔と看板のシンクロwww。
alt 
時間限定の3名合流です。


3名?
alt
ビール頼むの面倒臭いので先に2杯頼みましたwww。


色々と互いに近況などを駄弁り宴も進みます。
alt
これ実は忘年会の前座ですが、私は時間的にも体力的にもここが限界でしたので、ここで離脱させて頂きました!

まあ充実した年末の1日でした。
さていよいよ2023年も終わりを迎えようとしております。
私的に振り返りますと色々と激動の年度でして、遊びにブレーキがかなり入りました。
来年まだこの状況は続きそうですが、まあ焦らず人に左右されずボチボチと自分のやりたい事をやって行こうと思っております。
ではでは、皆様良いお年を!
Posted at 2023/12/31 08:28:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 釣行記(琵琶湖) | 日記
2023年02月14日 イイね!

自艇でのビワマストローリング2回目 琵琶湖

さて先日の日曜日に懲りずに行って参りました、琵琶湖は湖西の某浜より出艇のビワマストローリング!
前回太い道糸による仕掛けの馴染み不足や手巻きによるモタツキによるバラシ。
荷物も初回の不安から要らないモノも多数判明。
課題が多く残る釣行となったため記憶の新しいうちに対策を講じてのリベンジです。
そして当面は快適さを追求しつつ午前中までにリミット達成が大目標となります。

今回は勝手もわかりゆっくり目の自宅出発で4時30頃に現着。
日曜日とあって睡眠もしっかりと取れ身体も楽です。
しばらくしてトラクター軍曹さん到着に投網師匠さんも続き、最後にT軍曹さんのパパ友さんも到着。
4人ワイワイガヤガヤ賑やかな準備となりました。
またこの日は比較的暖かく、ボート準備の手もさほど寒くなく快適です。
この日は6時45分頃が日の出!
今回ファクトリーゼロのフロントドーリーを試しに使わせてもらいましたが.....
やはり浜でのフロントドーリー欲しいな(笑)!
これについては現在余った部材で製作途中でして、こっそりと現在進行中ですWww。
準備は整いました。
alt


少し遅れてトラクター軍曹さんも準備完了。
alt



とりあえずあちこち行っても現状判らんので前回と同じポイントを少し変化をつけて流すことに。
今回は格安の電動を右側も導入!
勿論道糸PEは1号にリーダーフロロは5号10m。
alt



左側も古いラインを処分して新しいPE1号に巻きなおしました!
ドジャーの動きも投入前に必ずチェックして.....
仕掛けの馴染みはバッチシのようです。
alt



で、本命ポイントの少し手前35m辺りよりポイントめがけて流し始めます。
alt


おっとF5船外機に少しトラブルも発生。
オイル漏れがあります。
エンジンブロックとオイルパンの継ぎ目なのか?
ドレンなのか、それともブローバイホースなのか?
はたまたクランクシャフトのオイルシールなのか?
不明ですが、しっとりとケースが濡れているので漏れ間違いなさそう。
とりあえずオイル量は途中注意しながら様子見ですが、いずれにしてもシリンダ下ろさないと目視出来なさそう.....
まぁ何とか解決出来ればええんだけどね....
alt



とりあえず釣りに戻り、基本ステップを踏むべく、仕掛けは前回と同じく頂きモノのシェルスプーン。
まだ色や形や素材を変える域ではございませんので(笑)。
しかし仕掛け投入10分くらいで左のロッドに一瞬だけバイトあるも乗らず、しばらくは沈黙状態.....
水深40~50m辺りのラインあちこちジグザグに探る事ようやく8時頃、左のロッドにビッグバイト到来!
が、電動が動かず(爆)。
何か設定がおかしくまさかの電動を手巻きで対応Www。
あたふたしながらも前回同様に同時刻無事1匹45cmの良型ゲット。
alt
前回よりも大きくて厚みもあり一安心。
心の声で「まずは家に帰れるわwww」。
で、そこからポイントを折り返したところで今度は右のロッドにヒット!
こちらもかなりのバイトでしたが、電動入れてテンションをかけながら対応したにも関わらず痛恨のバラシ。
なかなか上手くいかんねぇ....


しばらくショックの状態からほどなくして同じロッドにヒット!
竿が柔らかく良く曲がりましたが35cmとやや小ぶりを追加。
これで前回の釣果より無事伸ばすことが出来ました。
alt
湧水の出ていると思われる反応。
こう言う周りを中心に旋回繰り返します。



御覧のようにこの日はベタ凪、鏡のように湖面が美しい。
alt
アジビシロッドは柔らかく良い感じです。
※タックルベリーで中古3千円Www。
この後9時に1度と10時に1度大きなアタリがあるも、途中どうしてもすっぽ抜け。
最後岸に向かう途中1瞬のバイトを確認しましたが、こちらは乗らず。
確実にロッドに乗ったバイトが5回にキャッチ2匹。
瞬間バイトが2回の計7回アタリは確認。
あとはこのアタリの回数を増やす流し方と棚の選択、そして1バイト辺りでの上げる確率を更に構築するのかがまた次回の課題に。


で、11時に母港着岸。
今回の獲物です!
alt
投網師匠は何と5バイト5キャッチで規定数キャッチ達成です。
やはり1回のバイトをいかにとりこぼさず手に入れるかも重要ですね。
トラクター軍曹さんはモーニングの時合で殆ど良型の8尾GET(認証旗2)と安定の釣果でした。


ところで今後2名乗船を考えた場合に現在使用のシャワーチェアー、後部に移動させすぎると背もたれがティラーハンドルに当たるので使えない。
イコールこの椅子は一人乗船限定となりそうです。
しかし座り心地は本当抜群で、いつも生じる鼠径部の痛みは激減いたしました。

あと生け簀代わりのライブバッカンですが、大量の水にエアーレーションでキープしたビワマス、問題なく元気に泳いでおります。
5~6月になりますと水温調整が課題となりそうですが、何とか使えております。
ただこれをセンターに置くことで船足がグッと落ちます(笑)。
軽い状態で現状15kmhくらいですが、バッカンに水を入れて走行すると3kmhくらいダウンします。
まぁ近場ウロウロなので一切問題ございませんが。
とりあえずまずはオイル漏れの追求と対策が急がれます。
が、今週も行きたい病発生するかもwww。
とりあえず今回はボートを置きっ放しにせず、ちゃんと洗浄自宅で行いました。
alt
とりあえず遊んで頂きました3名の方々有難うございます。
追記:軍曹さんからは早速FRP板とプラバンルアーを譲って頂きました。
m(__)mスペシャルサンクス

ではでは。
Posted at 2023/02/14 14:37:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣行記(琵琶湖) | 日記
2023年02月08日 イイね!

自艇での初ビワマストローリング 琵琶湖

さて長い準備期間を経てようやく行ってきました!!

先日の4日土曜日「風も大丈夫でしょう」とのご連絡をトラクター軍曹さんより頂き、出艇もされるとのお返事を頂き、万一のトラブルでも心強い保険も出来たので、正真正銘自艇での琵琶湖発出船が叶いました。

また前回は三重県からの異ルートより湖岸入でしたが、今回は仕事を終えてからの自宅スタート。

深夜の下道をあえて使って道のりなどのチェックもおこないます。
途中コンビニだけ寄って小腹を満たし、ひたすら湖西某所を目指します。
が、金曜日の深夜と言えどさすがに厳冬期、交通量は少なく快適。
しかしスタッドレス装着して正解でした。
湖西道路も途中より脇道は除雪の雪で真っ白やしwww。

で、現地には深夜3時頃到着。
荷物出さないと仮眠出来ないので、手がかじかむ中ボートの準備を進めます。
ここは近隣民家と距離が離れているものの、少しですが車中泊キャンパーさんも散見されたので、ブロア充填をLOWの小音量で時間をかけて行いボートを組み上げます。

荷物は少ないので割と早めに準備完了!
高圧充填やロッドへの糸通しなどは明るくなってからの作業とし、モビリオに潜り込んでしばし仮眠。

5時半起床すると少し離れた先にT軍曹さん到着&準備をされておりました。
当日は可愛らしい同船者を引き連れてwww。

で、こちらも慌てて高圧充填やら艤装パーツの取り付けなど慌てて準備。
話し込みながら進めているとあっという間に周囲が明るくなり始めます。
もう春近し!と言った感じです。


で、砂浜までボートを引きずり下ろし記念撮影。
alt
下ろすのは楽なんだよなぁwww。



で、前回は初ビワマスを同船させて頂き、余すことなく釣りに食味に堪能させて頂きましたが、今回は一応自己責任自己完結で一連の動作所作をこなしていき、逆に何がまずいのかも含め最後までやりきる予定。

と、その前に1.5号巻いていたダイワ・レオブリッツ300Jが金曜日のリーダー取り付け時にクラッチ破損(爆)!
alt
いきなり戦力から消えまして、間に合わせで購入したタナコン500片側のみの電動仕様に。

もう片側は手巻きPE1号カウンター付きに代打してもらいます。
竿は真鯛専用の240長のロッドとアジビシ100号の64調子の外ガイド2本を選定。
どちらも中古購入で2本で1マソもいかんくらいの竿ですが、めちゃくちゃ調子は良い感じです。


さて今回の課題は!?

1.初おろしの船外機は大丈夫なのか?
2.艤装やその他装備、要るもの要らないモノの吟味。
3.シャワーチェーアーは快適に機能するのか?
4.活かしバッカンは役立つのか?
5.その他総評


さて、まずは1.初おろしの船外機は大丈夫なのか?
緊張のエンジン始動ですが.....
冷間始動につき最初は機体内タンクより燃料供給させ、リコイル引っ張りまくりますが、燃料供給が少ないようで全然かからんwww。

業を煮やし外部タンクよりシュコシュコさせてチョーク引っ張り始動させること数回で無事火入れは完了。

さて気になる船足は?うーん、遅いですなWww。
あと少しでプレーニング?って感じでしません(爆)。

ここは要調整なのかこんなもんなのか分りませんが、まぁ当たり前だけど2馬力よりは速いし、移動ポイントもさほど遠くないので、トップスピードよりもむしろトローリングにおける低速時の安定の方がむしろ重要な要素です。

今後微調整行いながら船外機は様子見ですね。


次に、2.艤装やその他装備、要るもの要らないモノの吟味。
お昼までの釣りだと本当荷物を限界までそぎ落とすべきで、そこまですれば2名乗船も十分可能。

第一精工のGBロッドホルダーは問題なく機能しました。
魚探を今回は座板部分に固定しましたが、座る位置と近すぎて見辛く今まで通りチューブ上に固定する方が良さげ。

ビワマストローリング認証旗を固定するスイベルですが、風でガチャガチャと煩く樹脂など静かなパーツに変えたい(笑)。

今回一人乗船でのランディングに付き、大きめの網を準備したが、これはこれでトローリング走行しながらランディングするこの釣りにおいては大きな抵抗となり一長一短な部分あり。


そして、3.シャワーチェーアーは快適に機能するのか?
については、当初高さ調整5段階の真ん中3番目にしていましたが、やや重心の位置が高く感じ横波など食らうと落水しそうなので、1段下げて使用しました。

結果は非常に楽で、これは疲れがかなり軽減出来ました。
ただし船内スペースをかなり取ってしまうので、1名乗船に向いており2名ではちょっと使えないかも(笑)?

また脚の部分、安定するのかどうか不安でしたが、10気圧のエアーフロアでは全くもって問題なしです。



で、ここからは実釣の様子。
ライン35mほどのところよりまずは左側電動リール取り付け側の仕掛けをゆっくり落としていきます。
alt
イメージは水深20mの棚を探るべく錘50号で引っ張りながらラインを出す感じ。
正確な棚は勿論分からないし、トローリングする船速によっても当然流す棚も変わっていきます。

またラインの太さによる抵抗により落ちる深度も変るというもの。
そして右手に手巻き設定の仕掛けを落とそうとした瞬間、左手竿に激しいアタリが!!

素早く電動スイッチオン!するも魚の感触はすぐに消えました(泣)。
この時時刻は7:30AM。

そして慣れない手つきでもう一度仕掛けを落とし、2本目の手巻き仕掛けも無事に投入完了。
alt
8時過ぎに手巻きに待望のアタリが!
真鯛ロッドが綺麗に弧を描き、操船しながら巻取りと言う非常に難しいやり取りをしながらも無事に40cmオーバーの綺麗なビワマスをゲッツ!!
とりあえずボーズ逃れて一安心!
そして課題である4.活かしバッカンは役立つのか?
活かしバッカンに湖水を速やかに投入。
alt
エアーレーションを取り付け11時までの釣りでしたが、外気温もまだまだ低い事もあり、元気な状態でキープ出来ました。

こちらは無事成功と言えますが、気温上昇する5~6月には何らか対策が必要でしょうね。

その後アタリがピタッと止みますが、遠目に見えるT軍曹さん!タモ入れしてはるしwww。

途中近くまで行くとすでに3本上げた?とな。
流石ですねぇ.....

で、結局のところ確率論でして.....
1.仕掛け×本数、
2.仕掛けがトラブらずに、
3.きちんと投入されている、
要するに流す棚がきっちりと把握できている。

と、この3つがまずは出来ているかどうか?
ちなみに今回私は左側の竿がラインなどのバランスが悪く実際は使えていない状況です。


途中トラクター軍曹さんに近づいて状況を聞くと?
「キープ3匹、40mライン出してアタリが出てる」と聞こえたんだけど、水深40mのところなのか?40mの棚なのか?はたまたラインを40m出したところで止めているのか?(笑)、日本語の捉え方中々難しいwww。
alt
※タモ入れ中のトラクター軍曹さんWww。
で、とりあえずラインを40m出して流していると手巻きのロッドに本日1番のアタリを得ます。
時間が10時過ぎで限りなくラストチャンスに近い時間。
ボートが左旋回しそうになるのをいなしながら巻き上げていると、「フッ」とロッドが軽くなり痛恨のバラシ.....
後を引く手痛いバラシでした。

その後もう一度一瞬のアタリがあるものの乗らず、決めていた11時にストップフィッシング。

5.その他総評ですが、待ちの釣り?と思いきや、ソロフィッシング初心者には非常に忙しい釣りです。
とにかく一連の動作を習得するまでは、コーヒータイムもございませんwww。
それと当たり前ですが、低速とは言えボートを常に操縦している訳で、よそ見も出来んし大変です。
たまぁ~に竿を座席後方に置いて後ろ向き操船されている方をYouTubeなんぞで見たことありますが、あれは船長責任としては絶対にアカン奴ですね。
で、釣りとしては譲って頂いたルアーもドジャーも実績折込済みに付き、あとは思い通りの棚にいかに正常な姿勢でルアーを落とし込めるかが釣果の分け目となりそうです。
いやぁ、勉強になりましたし他の釣りとはまた違った楽しさを秘めております。
そして何より食べて美味い!!

11時に浜に戻りトラクター軍曹さんと合流。
何と規定数量5匹キープされており、更に1匹譲ってもらうと言う節操の無さwww。
ちなみに頂いた1匹は、先日ビンチョウマグロの切り身を頂いた知り合いに帰りに渡しましたが、大好評でした。

で、クーラーボックスをルーフに括りつけておりましたが、面倒なのでバッカンで持ち帰り。
帰り道の脇で.....
alt



雪を集めて氷代わりに(笑)。
alt
とりあえず電動リール2台体制にしたいのと、操船方法や仕掛けの流し方など一連の流れを次回はスムースに出来ればもう少し釣果も伸ばせそうです。
とにかくまずは1日で規定数量の5匹を目指し、その次は午前中で規定数量5匹!と言う目標が出来ました。
しばらく時間が許せばハマりそうです!
ではでは。
Posted at 2023/02/08 11:15:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣行記(琵琶湖) | 日記

プロフィール

「ソルト準備 自作12Vポータブルフラッシングポンプの製作 http://cvw.jp/b/1672597/47668390/
何シテル?   04/21 06:18
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123 4 56
78910111213
1415 1617 181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation