• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月13日

旧いレザーウォレット(革財布)のリメイクと分解作業 エピローグ

スマホのオリジナルレザーケース(納得のイクモノ)の制作ですが、先日より作業が完全にストップ。
ここ最近は膠着状態が続いております。
と言うのも一つ一つの造りにおいて納得の出来るモノを作ろうとすると素材もそうだし、工具や細かなパーツに至るまですぐに通行止めとなります。
いわゆる初心者の壁と言うか.....

ちなみに今回一番のきっかけとなったギャラクシーS8(メインスマホ)用のベース素材ですが、ようやくカービングの下地となるエッチング作業までは進みました。

元デザインよりトレースペーパーにデザインを転写。

alt




オイルレザーにトレースペーパーを貼り付け、トレースモデラと言う専用工具で革に転写して行きます。

alt

デザインのモデルは'47Chevy Fleetline(シボレー フリートライン)と言うストレート6のアメ車です。
このあといよいよカービング(彫刻)作業となりますが、カービングに使うスタンピング工具....

全く足りておりませんwww。

何十いや何百種類とありますから....

今週末とりあえず何本か思っているものを買いに走ります。

そしてこちらの制作については完成して余力があればまたブログアップさせて頂きます。


そしてもう一つ。

先日どうしても気に入らずに分解した仕事用のi-phoneのカバーは一向に作業が進まず。
左側ポケットに使用する薄くて渋めのレザーが中々見つかりません。
現在シリコンカバーのみで放置中www。
カードポケットなどが手縫いにおいて頭の痛い作業ですが、やはりきっちりと欲しいですよね。
と言う訳でこちらも手痛い君。


そんなこんなで一進一退の作業の中、丁度一年くらい前でしょうか?
ずーっと以前に誕生日に貰ったレザーウォレットのコインケース部分が壊れて置きっ放しにしていおる事を思い出す。
alt
少し分かり難いですが、外側がグリーンで内側が赤茶色のレザーです。
また画像のようにサイド部分の革が破れて使い物にならなくなったモノだったのですが、家族から誕生日プレゼントとして貰った思い入れの品で、どうしても捨てきれず何となく箱に仕舞っておいたのですが....
ついに日の目を見ることにwww。
※昨年の誕生日に新しい革財布をまた貰ったのですが、お陰でその三倍もする財布を嫁の誕生日に贈る事に....(泣)

とりあえず考えついたことが....
リメイクです。
リペアではございません。
あくまでもリメイクなので身体の一部、それも使えそうなところを何かに移植すると言うものです。
それと所謂市販の財布がどのような形状で組上げられているのかも非常に興味がございます。
それも後押しとなりましてこの度分解する作業を行いました。

分解ですが....
やる事は一つ!
縫ってる糸を外すだけ(笑)。


これちなみに機械縫い(ミシン)なのでコツが判れば解くのは割と簡単です。
それでも老眼の目で細かい作業は最近辛いですわ~。

とか言いながらまずは一番外側のステッチを取り外し外革と内側の本体部分に二分。
alt





更に札入れ部分の内布を分けて4分割。
alt

外革は良い質感だし良い味も出て来ております。

何かのカバーに使えないか模索。



更に更に細かいカードポケットからコインケースなど大分解(笑)。
alt
一番下の右、コインケースのサイド部分。

割けているのが見て取れます。



コインケースのハトメはラジペンで破壊。
alt
生地の部分はコインの汚れでかなり傷んでおります。



コインケースの雨蓋部分にはボンテックス?のような芯材も入っておりました。
alt



札入れの縁革は何かに流用出来そうな感じで美しい状態。
alt




約90%分解(爆)。

綺麗なパーツから傷んだパーツまでとりあえず色々と.....
alt

カードケースの内布だけ分解する必要が無いのでそのままですが、とりあえず一つの二つ折り財布を制作するのにこんだけの部品を組み合わせているのに驚きを隠せませんwww。


財布は多分当面の間作らないでしょう(笑)。


革素材15点。

布素材13点の合計28点+ハトメホックの素材を糊付けと縫い合わせで組上げております。

これが職人の手縫いとかなりますと当然価格が3マソ強とかは頷けますね。

まぁ1マソ前後のモノはミシン縫いでしょうけど。

とりあえず分解は一番理解するのに簡単なお勉強方法ですね。

と言う訳で、この中の使えそうなレザーは、リメイクさせて頂きたいと思います。

(ФωФ)フッフッフッフッフッ.....

ブログ一覧 | 素人レザークラフト | 日記
Posted at 2019/03/13 16:51:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存報告と最近ハマっているモノ。 http://cvw.jp/b/1672597/48480086/
何シテル?   07/09 11:07
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation