• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月05日

夏バテ対策!2020初タコ釣り

香川単身赴任により関西での釣りがめっきりと減りましたが、数少ない年間レギュラーメニューの定番である明石のタコ釣りに土曜日行ってまいりました。
夏バテ防止のタウリン補給ですw。
もう自分では船を抑えることもできす友達任せなんですが、有難いことに会議による帰阪翌々日である今回7月4日のタイミングにうまく合いました。


んで、昨年夏も行っているのですが仕掛けや細かい道具を放置したままだったので....
道具箱を開けてびっくり.....
自作テンヤが無いwww。
てか、恐らくどこぞに仕舞い込んで分からない状況に。
具体的かつ厳密に言いますと仕掛けが無い!と言うよりお気に入りの仕掛けが全部無くて、所謂中々手を付けなかった気に入らない仕掛けだけが3セットほどございました(爆)。
とまぁ準備不足も否めませんが在庫消化と言うことで気に入らないテンヤ(笑)3セット+タコエギやスッテで挑みます。



今回4人乗り合わせ。

私ん家で3時集合。

出足豪雨でしたが明石付近で小雨に!日頃の行い?

alt





今回準仕立て的な感じで定員12名の乗り合いに10名の仲間で明石のT屋さんにお世話になりました。

alt



しかしここ数年でタコ釣りも相当変化を遂げました。
来るお客さんの約90%以上はエギやスッテと言ったルアーばかりですね。
私の見る限りテンヤを使う方はほとんどおりません。
勿論私もエギやスッテも状況により(あまりにもテンヤで反応が薄い時)使用いたしますが、どうにもこうにもテンヤで釣るタコ釣りが好きです。
もうこれは理屈抜きです(笑)。
まぁ強いて言えば....
風情と自作仕掛けの2点。
勿論釣り人って欲が深いので少しでも多く釣りたがるってのもあるのですが、どうにも最近の釣りはメーカーに踊らされているような気がしてならないんですよね。
てな長い前置きをしつつ港に早朝5時30分集合。


久しぶりのタコ釣り、ワクワクドキドキ!
これだけは何年、いや何十年経っても変わりませんね。
あと今回もう一つ嬉しい出来事が!
約20年近くぶりに小学生時代の親友とも合流しての釣りです。
最後に会ったのが30代初頭かな?
親友Uは若い頃から転勤が激しく中々会えず。
中部地方、中国山陰地方を長きにわたり転勤し家族も得て年賀状だけの疎遠な状態になっていましたが、いつも釣りに行くこちらも共通の友人Iがたまたま連絡とれたので誘ってみたら今回の再会実現に!
現在Uは相変わらず山陰のとある地域で単身赴任中で奥さんと子どもさんは何と兵庫県の西明石に住んでいるとのこと。
丁度コロナでの移動自粛もあって今回偶然にも明石に帰省しているとのこと。
これなら港も近いわなwww。


さて久しぶりに幼な馴染み3人並んでのタコ釣り。

alt
餌の味に友人Tから貰った豚の背脂を巻いていいざテンヤ投入!
ソッコーで良い感じに乗ってきたのにすぐに外れる....


気を取りなおして何投かするとまたアタるんだけどどうにも上手く掛からない。
どうもテンヤのバランスが気になる....

その後餌の位置を少しずらしたりして何とかポツポツ拾い始めるがどうにも伸びず。
隣に入った友人Uは今回タコ釣り初挑戦!
彼も3回くらいバラシた後、何とか初物をゲット。

ちなみに今回たこつぼ周りを攻めたのですが.....
この場合ズルズルとテンヤやエギを引きずるとロープに引っ掛かります。
これを外すのが結構コツと言うか技術が要ります。
まずはリール、こちらのドラグをフルドラグ(ガチガチ)にしておきます。
まずロープ?大タコ?の違いはロープだとゆっくり持ち上がりゆっくりと引っ張られます。
なので軽めのテンションで竿を振りなおします。
そうするとスルッと取れます。
アホみたいに引っ張り倒すと針ががっちりと掛かりさようならです。
そうでない場合。
ほぼ大タコ(笑)。
たまにホンマの根掛かりもございますが、大タコの場合は下に張り付いてる場合があるので一気に引きはがしますwww。



んで、今回無事引き上げました。

alt

このベトナム人仕立ての笠、ホント最近のお気に入りです。

※お遍路さん用に購入して船釣りで活躍(笑)。


しかし打率イマイチだったけどホームラン出た気分www。



まぁ何とかお土産も出来て....

alt




自宅で再度釣果と大きさ確認。

alt

数は少ないけど型が揃いました。



例の大物2.1キロありました。

alt

勿論自己記録更新。




まな板一杯(笑)。

alt

しかし明石にはこれを上回る化け物が潜んでおりますので油断は大敵ですね。



釣り人だけが味わえる当日限定を即実行。

alt

皮を引いて吸盤と身をサッと熱湯で締めて氷水で冷やし削ぎます。



このコリコリは当日しか楽しめません。

alt

ビール一気に2本進む!



夜は勿論タコ飯。

alt




さて問題のテンヤですが、今季もう一度もしくは来季に向けて制作しなければ.....

alt

幸い材料は見つかりました。

あともう少しタコの冷凍在庫を獲りに行きたいな!

ブログ一覧 | 釣行記(船) | 趣味
Posted at 2020/07/06 11:31:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピリ辛餃子と味玉ラーメン
ぶたぐるまさん

こちらのカツカレーに100円を追加 ...
エイジングさん

コンビニATMで現金入金しても手数 ...
パパンダさん

JR社宅廃止?
kuta55さん

25日か27日に30年以上ぶりに阿 ...
vfr800ccさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

この記事へのコメント

2020年7月6日 12:31
お疲れ様でした😊

有名な明石タコ
食べてみたい…。😋

私もテンヤ派なんですけど
東北では
タコの船釣りが無いので
防波堤からのエギが主流になりました。

指に来る
あのテンションがいいんですよ~♪
バラしやすいですケド…。😅
コメントへの返答
2020年7月6日 13:03
有難うございます。
明石ダコは全国的にも有名ですね。
是非一度お越しをwww。

味の方は皆様色々仰りますが、夏のこの時期のマダコなら基本どこでも同じだと思います。
※産卵後の9月頃は確かに固くて美味しくないかも。

確かにマダコが獲れるところでも遊漁船が全国的に少ないですね。
ちなみに香川県でも遊漁はありませし、ボートからのタコ釣り自体が固く禁じられております。
あの雑巾を引っ掛けたようなテンションは癖になりますね(笑)!
2020年7月6日 13:13
タコ デカッ!!!!

釣りも捌きも出来ないので貰うばかりです(^^ゞ

そのタコ刺しは正に釣り人だけの特権で羨ましいですはーと

ハイドラ見て慌てて進路変更しましたが何とかハイタッチだけは出来て良かったです♪
ホントは絵図の汚ちゃないバイバイをしたかったですwww

あの道は平日 休日問わず日中は慢性的な渋滞なので 東方向に行くには1つ東側のICからの利用がオススメです\(^^)/
コメントへの返答
2020年7月6日 13:23
是非、キモッ!と言うてやって下さい。
あの太さの足は釣り師と言えども中々お目にかかれませんので値打ちございましたwww。

朝からつけっぱなしで画面全く見ずにいたのでハイタッチして頂いてたの気付かずすんません。
なので逆に吹き出しに反応出来ないのでかえって良かったです。
今あらためてログで確認させて頂きました。
丁度インターの所ですね。
モビリオ見えましたでしょうか?
そして良情報有難いです。
1年によくて2~3回の利用パターンなので覚えられるかどうかですが、毎回あの渋滞には辟易しておりますので助かります。
次試してみま~す。
2020年7月6日 13:36
うまそう~。

いつ見ても酒のあて~。
コメントへの返答
2020年7月6日 13:38
本日夕方よりタコパ開催(笑)。
開催して会社の若いのにタコと酒を根こそぎ持ってかれますwww。
2020年7月6日 16:30
タコでかいですね∑( ̄ω ̄;) これは非常に食べ応えあるかと!!海物はホントにお酒に合うと思います(*´Д`*)
しかし20年弱振りに親友とお会い出来たんですか!さすがにそれだけ年月が経過してましたら、お顔も変わっていたのではないでしょうかw
楽しい一時を過ごせれて何よりです(`・ω・)人(・ω・´)♪
コメントへの返答
2020年7月6日 19:05
大ダコやばいしょwww。
酒にはホント合います。
ちなみに大ダコの足がまだ三本冷蔵庫に鎮座しとりますわ!

20年弱ぶりの友人ですが、目尻の垂れ具合に正直驚きました。
と言う私もお腹ヤバイんですけどねwww。
まぁ歳が歳だけに諦めております(笑)。
2020年7月7日 10:16
こんにちは

タコ釣りいいですね~

食べて良し釣って良し

1度は行ってみたいです
コメントへの返答
2020年7月7日 11:21
コメントどうも~。
7月からお盆までのシーズン、明石のタコ釣りお勧めですよ!
ただ人気過ぎて週末は相当早く予約入れないと席が取れません。
お土産としては恐らく1・2を争う人気です。
是非トライしてみてくださいませ。

プロフィール

「ザ・断捨離!! http://cvw.jp/b/1672597/47762177/
何シテル?   06/04 13:23
大阪→名古屋→髙松(香川)→大阪とあちこちに飛ばされ続ける、哀しきサラリーマンのおっさんです。 フォロー/フォロワーについて... 折角興味頂いた方に対...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ビワマストローリング プレジャーボート使用者の採捕状況報告について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/09 10:10:52
ハイドラ/ダムCPマップ 画像協力要請 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/31 11:14:41
ハイドラ/ダムCPマップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 03:05:43

愛車一覧

ホンダ モビリオ モビッ太@imo (ホンダ モビリオ)
モビリオLA-GB1前期(初期)のエターナルブルーパールに乗っています。 モビリオ特有の ...
その他 釣り道具 HEMU 8 (その他 釣り道具)
アキレスFLA315-HY アルミフロア 歴代4艇目のゴムボートで初めてのCSM素材のボ ...
その他 釣り道具 HEMU 7 (その他 釣り道具)
讃岐単身赴任生活3代目ゴムボート。 R2年9月に小型船舶2級免許取得に伴い念願の船検付き ...
その他 日本人 その他 日本人
ハイドラ専用、山間部徒歩専用アイコン。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation