• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

NSXラグーナ ありがとうございました。

NSXラグーナ ありがとうございました。 天気予報のバカーー

最初から最後までシトシト雨。

しかも、寒かったよ~。

参加された皆様、遠方からはるばる参加頂きありがとうございました。

おうちに無事に帰ることができましたでしょうか?

ただNSXが集まるだけの、なにも工夫が無いオフ会で申し訳ありませんでした。

Nsxが111台集まりましたが、やはり雨でドタキャンが多かったですね。

やはりあの後、あまりの寒さに僕は風邪をひきまして、

ラグーナの湯で温泉に入ってから帰りました。気持ち良かったよ。

今回のオフ会はメンバーさん以外の方が協力していただきました。

そして、協賛企業の

ガレージカイトの社長夫妻、ルートKSの川合社長、KSP豊泉さん、

RFY 山本社長、スター5の高崎社長、お忙しいなか出展、

さらに参加していただきありがとうございました。

最後にクライスのコタロウプロジェクトリーダー始めメンバーの皆さん、

奥様の皆さん、本当に寒いなかありがとうございました。

特にコタロウさん率いる若手メンバーの皆さんが居なかったら、

あの大所帯の誘導は不可能でした。

また、これからも面白いツーリングなども企画していきますので

宜しくお願い致します。


ブログ一覧 | ラグーナミーティング | 日記
Posted at 2014/04/20 21:34:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

キリ番
ハチナナさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

この記事へのコメント

2014年4月20日 21:40
お疲れ様でした☆
楽しく過ごさせてもらいました^^v

これからも色々お世話になります。
本日は有難うございました。
コメントへの返答
2014年4月20日 21:53
今日はゆっくりお話が出来なくて申し訳ありませんでした。

また932にも行きますので宜しくお願いします。
2014年4月20日 21:45
今日は楽しい時間をありがとうございました!
しかし寒かったですね〜☂
天気、もってほしかった( ´^` )!!

ゆっくり休んで、また明日から頑張ります★
それから先に帰ってしまい、申し訳ありませんでした(;_;)
コメントへの返答
2014年4月20日 21:56
るいチャン、

2日間にわたりありがとうございました。

アイドルのお陰でまた抽選会が盛り上がりましたね。

マジ握手の方が何人もいてビックリした。

早くエイトも見たいね~。
2014年4月20日 21:51
この度は素敵な企画有難うございました。

準備大変だったと思いますが大成功ですね。

また機会有りましたら参加したいと思います。

(オブジェ以外の使い方、色々アドバイスもらってます(笑)

コメントへの返答
2014年4月20日 21:57
こちらこそありがとうございました。

景品は、タバコを吸う人は、ひっくり返して灰皿に。

吸わない人は、クリップ入れにしてください。
2014年4月20日 22:06
場違いすいませんでしたm(_ _)m


例のブツ楽しみにしていまーす☆


しかしギンギラギン仕様のラッピングをガン見したけど非常に上手に貼ってありましたね(*^_^*)


今日はありがとうございました。
コメントへの返答
2014年4月21日 19:15
はるばる、来ていただいてありがとうございましたー。

もっとP君をじっくり見たかったです。

例のブツは郵送しまっせ!
シートも高いやつなので、
空気が入りにくいシートです。

だから失敗も少ないと思います。
2014年4月20日 22:08
本日は楽しく過ごさせて頂きました!
昨年は熱い、今年は寒いでたいへん
ですよね ほんとにご苦労様でした。

フロアマットが当たってラッキーでした
詳細はあっちに(笑)

また時間合えば遊びに行きますね。
コメントへの返答
2014年4月21日 19:18
こちらこそありがとうございました。

熱いか寒いか極端ですね。

なんかバタバタでゆっくりお話できなくて
申し訳ありません。

いつか絶対にCB750Fのミーティングには
行きますので宜しくお願いします。
2014年4月20日 22:16
え〜〜っ! 随分前から本日のラグーナ
終了迄、立案、企画、計画、段取り・・・
数多くの、お世話を頂いて本当にありがとう
ございました。 皆様方には本業のお仕事の
合間にご苦労をされている事を察っし私自身
何事にも勉強になりました。
 ありがとうございました。
コメントへの返答
2014年4月21日 19:23
僕は今回はほとんど何もやってません。

むしろ、ウイニングさんや、皆さんの協力の
おかげでうまく行きました。

もはやラグーナはNSXオーナーの皆さんで
作られているのだな~と実感しました。

本当にありがとうございました。
2014年4月20日 22:26
お疲れ様でした。

今日はとても楽しい一日でした。

これからはメンバーとして宜しくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月21日 19:24
最年少参加ありがとうございました。

これからもNSXライフを楽しんでいきましょう。

そして、これからもクライスを盛上げていきましょう。
2014年4月20日 22:27
リーダー、お疲れ様でした。
取り敢えず、休みましょう!(^_^)
では。






荷物は、連絡してから持って行きますね!
コメントへの返答
2014年4月21日 19:26
こたろうプロジェクトリーダー
ありがとうございました。

とりあえず、ゆっくりと休んで下さい。



荷物は来年まで保管しておいて下さい。(笑
2014年4月20日 22:30
本日は寒い中お疲れさんでした。
44さんの助手席でしたけど楽しかったです!

特に5000円のオイルクーラーはお値打ちでした。

油温に悩んでたんでー
コメントへの返答
2014年4月21日 19:27
たけぴさんと、ゆっくりお話できませんでしたね。

また今度はゆっくり話しましょう!!

オイルクーラー???

いい買い物しましたね。
2014年4月20日 22:41
ただ今家に憑きました!!!


・・・・・A子さんが





・・・・・・・・・・・・・・握手してくれなかった









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜ??????
コメントへの返答
2014年4月21日 19:28
本当に感謝感謝です。
そう言えば、ルーフのステッカー???

ごめんなさい。

A子さんが握手を拒否?

全快さんと握手すると、子供ができるという

NSX界の噂ですよ。。。
2014年4月20日 22:58
本日はお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

土砂降りじゃなかった時点で大成功では!?

しかし寒かったぁ〜(笑)
コメントへの返答
2014年4月21日 19:30
こちらこそ、ありがとうございました。

さすがポジティブシンキングのはなチャンだ。

ホント寒かったですね。

僕は風邪ひきました。
2014年4月20日 23:57
今回も、沢山楽しませて
もらいました。
ありがとうございます!

天候には、中々恵まれませんが、
リーダーをはじめメンバーの方々の
努力には、頭が下がります。

お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2014年4月21日 19:31
遠方からはるばるありがとうございました。

NSXが集まるだけで、何も工夫がない

オフ会で申し訳ありませんでした。

もっとゆっくりお話がしたかったです。
2014年4月21日 0:16
お疲れ様でした!
超楽しかったです!

栃木組は無事帰還しましたー

ツーリングとか定例とかもっと参加したいっすねー
財布と相談です・・・( º﹃º` )
コメントへの返答
2014年4月21日 19:32
さーにゃん、

後輩まで連れてきてくれてありがとうございました。

あまりお構いができなくてごめんなさい。

財布と相談して、関東支部のイベントにも
参加してやってください。
2014年4月21日 4:44
企画進行お疲れ様でした。

ラグーナミーティング帽子いい記念になりました( ^ω^ )

また来年も楽しみにしてますね♫
コメントへの返答
2014年4月21日 19:34
まっちゃん、

参加してくださりありがとうございます。

帽子も手作りで愛のこもった商品です。

来年も頑張ります。
2014年4月21日 7:46
お疲れ様です*\(^o^)/*

いつも優しくしてくださって本当にありがとうございました(´;ω;`)うるっ

ラグーナでしか会えないのがさみしいです(´;ω;`)

また、参加するのでよろしくお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年4月21日 19:36
チビちゃん、

僕も何かあったら姫路のほうにも顔を出したいと思います。

その時は宜しくお願いします。
2014年4月21日 9:00
参加させていただきありがとうございました。
楽しかったです!!
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月21日 19:37
そんな他人行儀に。。

本当に時間つくっていただきありがとうね。

また一宮も来れる時は参加してね。
2014年4月21日 9:42
楽しい時間を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました!^^

風邪早く治して下さいね!!!

お疲れ様でした。
コメントへの返答
2014年4月21日 19:38
去年は会えなかったので、
嬉しかったです。

またホイールの件もあるので
名古屋に遊びに来てよ!!

また連絡しますね。
2014年4月21日 9:56
お疲れ様でした。
また御次回戦よろしくです。
コメントへの返答
2014年4月21日 19:39
ありがとうね。

ハチマキが貼れなくてごめんなさい。

エアロの完成も楽しみにしています。

飛車galにも宜しくお伝え下さい。
2014年4月21日 11:41
お疲れ様でした。

いつも企画、運営ご苦労様です。

寒かったけど楽しいオフ会でした。

良い物も当たったし遠くから参加した甲斐がありました。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月21日 19:41
参加ありがとうございました。

こちらこそ、皆さんのおかげで

たくさん集まり感謝感謝です。

またこれからも宜しくお願いします。
2014年4月21日 14:29
看板マンさん、スタッフの皆さん、ありがとうございました!

そして、参加された皆さん、ありがとうございました!m(__)m

2年振りに参加して楽しかったです!(^o^)v
コメントへの返答
2014年4月21日 19:42
tomさん、

久しぶりに会えて嬉しかったです。

エンジンがかからなかったら、どうしようか心配していました。

おなかの調子もなんとかなって良かったですね。
2014年4月21日 14:59
おはこんばんち(*´ω`*)

沢山の台数を的確に誘導し、なおかつ丁寧な対応をして頂き、スタッフの皆様、本当にありがとうございました!

ところで今回のラグーナ・オフ会のことで意見があるのですが、看板マンさんに伝えればよろしいですか?
コメントへの返答
2014年4月21日 19:45
かんばんわーー!
参加していただきありがとうございました。

これも色々な方の協力で誘導ができました。

このイベントの全ての責任は僕にあります。
ご意見がありましたら、なんなりとおっしゃって下さい。

何か失礼がありました?メッセお待ちしてます。
2014年4月21日 21:48
お疲れ様でした。

楽しい時間を過ごすことが出来ました。
会えて嬉しかったですよ。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月21日 22:44
こちらこそ参加していただきありがとうございました。

やっとお会いできましたが、なんかいつも会ってる感じでもありました。

これからも、あちらでも宜しくお願いします。
2014年4月21日 23:38
お世話になりました。

NSXを降りた方々も顔が出せるイベント・・・

もう最高です! こんなイベント開催してもらって
感謝感謝です。

またお会いできたときはよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年4月22日 0:06
こちらこそありがとうございました。

NSXを降りても、1年に一度の同窓会見たいになると
良いですよね~。

こちらこそ、宜しくお願いします。

プロフィール

「みんとものnonoさんがテレビに登場しました http://cvw.jp/b/197640/45496892/
何シテル?   09/27 16:11
NSXのイベントやツーリングなど、色々と計画しています。 普段は看板を作ってます。 最近は新しく乗物の為の看板!! (カーマーキング バイナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
普段の足車が仕事兼のサンバーバンだったが、 お客様に代車として貸し出すことが多くなってき ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
10年以上思い続けた車がようやく手に入れることができました。一生乗り続けていく車です。 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース乗ってます 最低でも20年間は乗るつもりです。 ハイエースの皆さん、よろしくお ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
実は僕の乗り物の中では、ほぼ毎日乗ってる乗り物で 一番普段乗りしています。 名古屋市内で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation