• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月12日

義足で富士山を登ってきました!(まとめ)

義足で富士山を登ってきました!(まとめ) 初めにお伝えしますが、義足で初めての登山が今回の富士山です。
決して富士登山をなめているわけではありません。
体力と義足を扱う運動技術に自信があったから挑戦しました!

では、当日の富士登山を紹介します。

当日は4:00に富士スバルライン五合目に向かいました。
休日(?)ということもあってクルマが多く上の駐車場はすでに埋まっていたと思います。

4:30に富士スバルライン五合目を出発!
すぐに御来光を見られたりして、気分がよかったですw

七合目までは普通に歩いて登れる感じでしたが、それ以降は岩肌が荒々しく露出し勾配もきつくなり、義足の自分にとっては大変でした(汗
それでもペースは人並みだったと思いますw

休憩もしっかり入れてましたよ。
持って行った2リッターのスポーツドリンクがあっという間になくなっていきましたね(汗

ちなみに登山道にある公衆トイレは有料となっています。
たしか200円だったかな??

で、頂上には9:40頃に到着!
休憩時間を入れて約5時間10分で登って来られました。

登っている最中、たくさんの人に応援されたり、握手を求められたり、その場で会った方に記念撮影も求められました!
なので終始気分よく、疲れがどっか行っちゃうくらい気持ちよく登ることができましたよ♪

頂上に着いても多くの人に声援をかけられたり、握手を求められ非常に気分よく登山ができました。

そして予想外に大変だったのが降りるとき(汗
帰りは勾配がきつく、砂の道のため靴が埋もれて歩きにくく、時々スリップもするので大変でした。
無傷でしたが一度だけ転倒しました(汗
10:30に降りはじめ、富士スバルライン五合目には14:00ちょうどに着きました。
七合目で1回だけ休憩しただけで約3時間30分で降って来られましたね。

今回富士山を登ると決めたときは、這ってでも頂上を目指してやるという意気込みで臨みました。
それぐらいの根性がないと富士山を登れないですね。
根性だけでも登れませんが・・・・

そんなわけで無事に富士山を登ることが出来たので報告します。

フォトギャラリー
①富士スバルライン五合目~七合目付近
②七合目付近~山頂付近
③山頂付近~頂上~下山
ブログ一覧 | 一般 | 日記
Posted at 2011/07/12 22:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

新素材
THE TALLさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年7月13日 7:28
これなら階段なんて問題ないよね…

しかし、凄いなぁ…
コメントへの返答
2011年7月13日 21:43
はい♪
ワンフロアだけなら全然問題ありませんw
2011年7月13日 17:07
モザイクいらないと思いますが・・・・?
コメントへの返答
2011年7月13日 21:44
一応、こちらのブログではNGにしています・・・・
2013年7月25日 22:27
はじめまして。
富士登山に興味があり、ヤフーで『義足登山』と検索したところ、こちらのブログにたどり着きました。

私も左足大腿義足で膝継手は3R80を使っています。
以前から気になっていた富士登山。
この度世界遺産に登録されたことによって、さらに想いは深まってきてます。(笑)
いつか挑戦したいと思います!

色々と参考になりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2013年7月28日 1:26
こちらこそ初めまして。

このブログ記事を見て富士登山に興味を持っていただきありがとうございます!

富士登山は普通の人が昇るだけでもかなり大変です。ましてや義足で登山となるとしっかりとした体力とある程度の装備が必要になってきます。
普段から運動を特にしていないようであれば、簡単な運動(ウォーキング)からはじめて、慣れてきたらちょっと低めの山を登って練習するのが一番確実だと思います。

富士登山は想像していたよりも大変だった印象ですが、頂上まで登り切った時の達成感は言葉では表しきれません。

くれぐれも無理をなさらずに頑張ってください!
では失礼致します。

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation