• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2015年10月17日 イイね!

【動画】日本一決定戦でやらかしてもーたwww

【動画】日本一決定戦でやらかしてもーたwwwどーも、モン吉です♪


最近はちょっと忙しく中々動画の編集ができていなかったですが、とりあえず最初にハンディキャップドライバー日本一決定戦の1本目の模様をお伝えします!



「やっちまったぁ~!!」



ガチガチに緊張してはいなかったのですが、普段全く通らないところだったので、スルーしてしまいましたw


シケインが目の前に迫った所で気づきましたが、
もう遅かったです(バク


無理したらスピンモードに入りかけてしまったので、すぐに諦めましたが・・・・




次回は2本目の走行した模様をお伝えします!





でわw
2015年10月12日 イイね!

自分のアフターファイアーで驚く(バク

自分のアフターファイアーで驚く(バクサーキットでエンジンを高回転まで回していたら時々ありますが、低回転でここまで大きな音が出るとは思わなかったので、素で驚きましたwww



さて、決定戦の動画内容を今考えていますが、

最初は1本の動画にまとめてしまおうかと考えてましたが、再生時間が長くなってしまいそうなので、分けてお伝えしようかと・・・・



てことで、決勝ヒートの車載動画から作製していこうかと思います!




でわw
Posted at 2015/10/12 18:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | YK12改マーチ15SRターボ | クルマ
2015年10月10日 イイね!

【動画】筑波サーキット(コース1000)44.044マーチ15SR(ラジアル BS RE-71R)

【動画】筑波サーキット(コース1000)44.044マーチ15SR(ラジアル BS RE-71R)お待たせしました!


待ってないか(汗





10月4日(日)に筑波サーキット(コース1000)で行われたハンディキャップドライバー日本一決定戦ですが、本番前にフリー走行が2本ありました。


そのフリー走行2本目で自己ベストを更新することができました!

今回ベストラップ車載映像は3種類作ってみましたので、早速ご覧下さいw


<通常版>



<4画面版>



<超ローアングル版>

※超ローアングル版は当日急な思いつきで撮影してみましたw





いつも、どこのサーキットでも、同じことに注意してますが、


アタック中は絶対にクリッピングポイントは外さないようにしてます。
クリッピングポイントをコーナーの真ん中だったり、前後にずらすことがありますが、必ずクリップは外さないようにしてます。

タイムを出す上で当たり前のことなんですが、やってみると難しいのですよね。

クリップをしっかり通っていればタイムは極端に悪くなることはありません。

クリッピングポイントはサーキットを速く走る為の、生命線の一つではないでしょうか。




あと姿勢が乱れてしまうような縁石は絶対に乗り上げないようにしました!

しかし、お気づきの方はほとんどかと思いますが、ベストラップが出る前の最終コーナーの立ち上がりで、縁石を踏んでトラクションが抜けてしまっている(加速が鈍る)のですよね(汗

「これがなければ44秒は切れていたのかなぁ・・・・」

ちょっと後悔している自分がおります(汗




他にも問題はありますが、一つひとつクリアしていけば、43秒前半を狙えるのではないかとみています。


43秒台は来年までとっておきますw





でわw
2015年10月07日 イイね!

ついに優勝することができました!!日本一ですw

ついに優勝することができました!!日本一ですwみんカラの『何シテル?』Twitterでつぶやきましたが、







ついに!!


ハンディキャップドライバー日本一決定戦で優勝することができました!!






出場してみたいと思い始めたのが約7年前


参戦し始めたのが2年前


そして今回やっと優勝することができたのですwww





簡単(?)に当日を振り返ると、

午前中のフリー走行1本目で、本気アタックしていないのにあっさりベストタイムを更新w
このときのタイムは44.345
約9ヶ月ぶりのサーキット走行でしたが、すぐに感覚が戻りましたw

このままいけば2本目のフリー走行では44秒切りは楽勝かと思ったのですが、
お昼になるにつれて天気が良すぎて気温が

予想以上に上昇↑↑↑

ベストタイムは44.044で44秒切りならずw

決勝ヒートが行われる時間が近づくにつれて、風が強くなってきたのが気になりました。



そして決勝1本目で・・・・























ミスコース(核爆


一緒に走っていた選手から一言ツッコミが、







「ジムカーナかよwww」



今回の決定戦のコースは、筑波サーキット(コース1000)を2周するものなんですが、



1周目だけ1コーナー手前のシケイン?クランプ?を走ることになっていたのですが、

そこをスルーしてしまいましたw

一応コースを間違えていることを気づいて悪あがきをしましたが、

時すでに遅し!

レイトブレーキングをしましたが、スピンする勢いになったので、すぐに諦めました。








そして決勝ヒートのラスト2本目!

無難に走って無難な結果では私の性には合わないので、とにかく本気で攻めいこうと決意して走りました!







その結果がこちら↓↓↓



優勝!
日本一






そして初めて自動車競技で表彰台の真ん中に立ちましたw







帰る間際に観戦に来ていたマーチNISMOの女性オーナーさんと記念撮影♪





こんな感じで最高の週末を過ごすことができました!





応援していただいた皆様!
ありがとうございました!


後日イベントの模様を車載映像と共にご紹介します。




でわw
2015年10月03日 イイね!

筑波決戦に向けて!!

筑波決戦に向けて!!10月4日(日)の筑波ハンディキャップドライバー日本一決定戦にむけて最終準備をした様子です!





早速出来立てホヤホヤの動画ですwwww




もうあとは自分の腕(センス)を信じて走るだけです。

午前中のフリー走行で、感覚をどこまで取り戻せるか??
タイヤの性格(おいしい部分)をどこまで引き出せるか??



やることが多くて大変かもしれませんが、非常に楽しみでたまりません♪


追い込まれているこの状況が好きですねwwww



とにかく、最高のパフォーマンスで走りますので応援のほど宜しくお願いします!

(クルマだと駐車料金1,000円かかりますが)現地に来ていただいても構いませんのでw




でわw

そろそろ出発の準備を・・・・
Posted at 2015/10/03 07:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット&ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    12 3
456 789 10
11 1213141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation