• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モン吉@マーチ15SRターボのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

【動画】鈴鹿サーキット・SSCT走行会2012/08/30

【動画】鈴鹿サーキット・SSCT走行会2012/08/302012年8月30日に鈴鹿サーキットを走ってきました。


当日はR35 GT-R CLUBと合同で行われた、S・S・C・T(SKYLINE SPORTS CLUB TOKYO)の走行会に参加してきました。

別枠の貸切で、ニスモさんがサーキット専用になるNISSAN GT-R Club Track editionを使用したドライビングレッスンも行われていました。




さて、今回の走行ではフロントタイヤをBS・RE11SのRHというコンパウンドを試してみようかと考えていました。
以前まではRHよりもソフト方向なRSでしたので、RSよりもロングライフで熱ダレにも強くなって、走行会仕様のタイヤにもってこいなコンパウンドかと思って導入!

実際の走りをさっそくどうぞ↓↓↓↓↓↓


う~ん(汗

バランスが崩れています(汗
ほとんどのコーナーでリアタイヤのグリップが抜けてしまってます(汗
動画で、旋回中に小刻みにハンドルを操作しているときはリアのグリップが怪しくなっている時です(汗
でもタイムは2分51秒928と2分51秒708で非常に安定していました。
ちなみにリアタイヤについては左右をはめかえてきたため、接地面積が少なくなりグリップしていないという理由もあるでしょう。
動画の2周目のデグナーの進入でリアが流れた時はちょっとビックリしました。


2枠目はリアの空気圧を若干落として走行してみました。
その時の動画をノーカットでそうぞ↓↓↓↓↓↓
(長尺動画・約21分間)


リアのグリップが上がりましたがスプーンカーブではまだ踏ん張りがきいていないです(汗

タイムは・・・・
1周目3'04.104(動画では 3:24頃から)
2周目2'59.448(動画では 6:28頃から)
3周目2'51.931(動画では 9:28頃から)
4周目2'54.779(動画では12:20頃から)
5周目2'51.531(動画では15:14頃から)
6周目2'51.454(動画では18:06頃から)BEST LAP

自分でも驚きましたが、クリアラップさえとることができればタイムは非常に安定していること。
たしかに運転していて気が付きましたが、以前使用していたタイヤよりコンパウンドがハード気味になったことによるものか、非常にグリップが安定していてコントロールしやすくなっていました。
ただし、ここ一発のタイムアタック向きではない気がします。
まさに走行会仕様のタイヤと感じました。

という感じで、1枠目でタイムが出ないとわかり楽しんで走行しようと思いましたが、結局タイム狙いの走りをしてしまったw
それでもタイムを出す作業をする走りもかなり楽しいのこれでも全然良いのですよねぇ~♪





それにしてもR35GT-Rがこんなに集まると見ていて気持ちいいですw
※手前にある青のR34GT-R以外、全部R35GT-Rです!


マインズさんのデモカーなど


当日参加された皆様
そして運営に携わった関係者様
どーもお疲れ様でした!
2012年08月30日 イイね!

今日の鈴鹿サーキット

今日の鈴鹿サーキット気温が高いです(汗

5速へのシフトアップポイントがかなり奥です(汗
ストレートが伸びません。

ということでタイムは二の次で楽しんで走りたいと思います!
Posted at 2012/08/30 13:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月29日 イイね!

北海道へ帰省を・・・・

北海道へ帰省を・・・・8月23日~26日の4日間、実家がある北海道へ帰省していました。

前日となる22日は名古屋より北海道のほうが暑いという変わったことになっていましたが、私が帰省している間は涼しさを通り越して、なぜか寒い日が続きました。←寒くて窓を開けて寝ることができませんw

地元にいる間は、日中はぶらぶらしたり夜になると親戚家族が集まって外でBBQや簡単な飲み会があったりと、休日を十分に満喫w

で、うちには結婚している兄がいまして、その兄夫婦に今月初めて子供が生まれまして、その生後1か月にならない子供に会うためでもありました。←私もついに「おじさん」となりましたw

・B737-800



・・・・と、簡単な近況報告をしてみた。

(日付が変わっておりますので、)明日30日はいよいよ鈴鹿サーキットで行われる走行会に参加ですw
周りはR35GT-Rばかりの走行会ですので、邪魔にならないように走りたいと思いますw


でわw
Posted at 2012/08/29 00:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年08月23日 イイね!

今日から北海道に帰省します!

今日から北海道に帰省します!どーも、ご無沙汰しておりました!

最近になってメインで使っているPCのHDDを新品にして色々と設定を行っていたため、ブログ更新が滞っていました(汗

やっとまともに使えるようになりました(汗

で、写真にあるように土曜日はジャパンレンタカーでいすゞのエルフの車積載車(もちろんMT車w)を借りてきて、「からくりはうす」さんに15SR-Aのクラッチトラブルの修理に持ち込み、見事半日で直ってきましたよw
正確には5時間もかからずにミッションを下してクラッチ交換をして元の状態に!

肝心な故障箇所なんですが、
予想通りK12マーチのクラッチレリーズシリンダーにあたるCSCがぶっ壊れていました(汗

またその壊れ方がかなり異常でして、
CSCが粉々になって砕け散ったような壊れ方をしていました。
なかなか珍しい壊れ方でしたね(汗

そんなんで今のマチ子は絶好調であります♪
これで8月30日(木)の走行会には問題なく間に合いました。

さて飛行機の出発時間までにPCの設定を行ってみます。

でわw
Posted at 2012/08/23 04:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記
2012年08月14日 イイね!

今後の予定を変更

今後の予定を変更まず一つ目がK12マーチの修理について
ディーラーで修理して頂くことになりましたが、設定にないクルマを修理する為、慎重に修理したいということになった影響で、私が希望する日まで間に合わないと判明しました。
そのため今週18日(土)にレンタカーで積載車を借りてきて、奈良にある「からくりはうす」さんで修理して頂くことになりました。

そして19日(日)は30日(木)に鈴鹿サーキットである走行会の準備として、エンジンオイルとミッションオイルとタイヤを交換します。あと床屋にも行けたら行きますw

23日(木)~26日(日)は北海道にある実家へ帰省することになりました。
当初の予定では18日(土)~21日(火)の予定で帰省するつもりでしたが・・・・

30日(木)は鈴鹿サーキットで行われる走行会に参加します。

9月10日(月)もまた鈴鹿サーキットで行われるレブスピード主催の走行会に参加予定。

9月15日(日)~17日(月・祝)は副業の関係で新潟県・妙高市に滞在予定。

9月23日(日)、まだ確実ではないですが、ある団体が行う走行会で富士スピードウェイを走行するかもしれません。

だいぶ先ですが、11月10日(土)はAOGの里帰りに参加したいですね!
抽選で選ばれるかな??


と、わかっている範囲ではこんな感じですw


でわw
Posted at 2012/08/14 19:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 一般 | 日記

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1234
5 6789 10 11
1213 1415161718
19202122 232425
262728 29 30 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation