• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月10日

今日もガシガシ剥がしてましたw(K12マーチの軽量化)

今日もガシガシ剥がしてましたw(K12マーチの軽量化) 今日もスポットカッターやスクレイパー(スクレーパー?)を使って、不要となったステーやシール材を剥がしてました。



詳しくは整備手帳をチェック!




今さらながらですが、なぜ軽量化に凝っているかというと・・・・




サーキットでの走行タイムを少しでも短縮したい為です!!





クルマの軽量化では大きく2つのパターンがあると思います。


1つ目が物の材質を置き換える方法
これは鉄をカーボンに変えるといったやり方ですが、費用がかかることがほとんどです。


2つ目がクルマに元々ついている部品を取っ払う方法
必要なものは、ちょっとした工具と時間と労力ですw
ただしナンバー付きのクルマだと取り除いてはいけない部分もあるので注意しないといけないです。
あとスポット溶接されている部品も、場所によっては車体剛性に影響が出るものもありますので、むやみやたらと取り外してはいけません。私のマーチもあえて取り外していないモノもあります。
この辺の判断が私のような素人にとって難しいところであります(汗



明日も久しぶりに平日休みですので、半日を使ってマーチの軽量化に取り組みますw




でわw
ブログ一覧 | YK12改マーチ15SRターボ | クルマ
Posted at 2015/05/10 22:42:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休2日目
バーバンさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日から1日1・2件のペースでパーツレビューを上げていってます(`・ω・´)ゞ」
何シテル?   04/03 20:19
はじめは気軽にサーキット走行ができる仕様でマーチ15SR-Aを仕上げていましたが、いつの間にか本気のタイムアタック仕様のマーチ15SRターボにしてしまいました!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

愛車一覧

日産 マーチ マーチ15SRターボ (日産 マーチ)
NISSAN MARCH 15SR TURBO(YK12kai) [Specs] - ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH NISMO S(K13kai) [Specs] - Bas ...
日産 マーチ 日産 マーチ
NISSAN MARCH 12X(K13) [Specs] - Base Vehic ...
日産 キューブ 日産 キューブ
NISSAN CUBE SX 1.4Lエンジン(CR14DE)を搭載。 もうある意味競 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation