• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月02日

男の子!

男の子! 9月は、スパグラさんgenachsさんと赤城までドライブに行ったり、中国出張に出かけたり、ミチノクオフミに参加したりとブログネタ満載だったんですが、完全に息切れしてました。このままでは冬眠してしまいそう。。。いかんいかん。

それを打ち破るべく、今日はとってもHappyな話題! 我が家は妻が第2子妊娠中(現在29週目、予定日は12月15日)なんですが、本日、性別が判明しました~ 男の子です!

ここまで分からないと女の子かなと思っていたので聞いた瞬間はちょっとびっくりしたけど、僕はどっちもWelcomeだったので、早くもイメージしてニヤケテマス(笑)

上の子も1月生まれの男の子なので、服とか全て使いまわせてお財布にも優しいぞ~っと。

でも、将来の車計画がちょっと狂っちゃいました(笑)。下の子は女の子をイメージしていたので、上の子が小学校に入る頃に2シーターオープンを増車して、男2人でドライブに出かける夢を持っていたんですよ。

下の子も男の子だと、2シーターオープンはまずいよな。よし、4シーターオープンに計画変更だ~(汗)。

本日は、つまらない話題にお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m 
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2007/10/03 02:27:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

無茶苦茶久しぶりにパーツが着弾。。。
シロだもんさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

ウィリーが復活しました^_^
b_bshuichiさん

快調だったのは・・・
giantc2さん

この記事へのコメント

2007年10月3日 3:47
こんにちは!
とても他人事と思えなくてコメントします。僕も今日次の子が女の子と判明したところです。一人目が男なので、二人目が女というのは違う経験ができる予感でうれしいです。

さらに2シーターオープンの話、まさにかぶってます(苦笑)。子供が小さいうちは男の子と二人、大きくなったら女の子と二人で出かけたい・・なんて考えてます。
コメントへの返答
2007年10月3日 20:32
お久しぶりです。日本も最近めっきりと涼しくなってきましたが、ドイツはもう肌寒いのでしょうか。

それはとっても奇遇ですね! 320Siさんのところは二人目は女の子ですか。確かに、両方の子育てが経験できるのはちょっと羨ましいかも。でも、年頃の娘を想像すると、そういう心配が無い男の子で良かったなとちょっと思ったり。

今は息子をママチャリの子供用椅子に乗せて散歩するのが休日の日課になってますが、これも2シーターオープンですね(爆)。
2007年10月3日 7:42
ご無沙汰してます^^
まずは男子判明(?)おめでとうございます!
嬉しい誤算でしたね~(笑)
4シーターオープン計画に向けて是非頑張って下さい!(^-^)ノ~~
ちなみにFamilie!には来られそうですか?
コメントへの返答
2007年10月3日 20:37
ご無沙汰してますぅ。
八重洲地下街の有楽町側が工事中で、食事難民のboughです(笑)。
4シーターオープン計画、がんばります! E93は中古でもしばらく高くて買えそうにないので、E46に戻ろうかな(空想^o^/)
Familie!は前向きに考えてますが、まだ微妙なところです。
2007年10月3日 8:19
おめでとうございます。
いですね~男の子。
我が家はそれだけが心残りです(笑)
4シーターオープンに向けて頑張ってください!!
コメントへの返答
2007年10月3日 20:40
ありがとうございます。
男の子2人で騒がしい家になりそうです。
1シリーズのカブリ、5年後の中古車購入の候補として発売して欲しいなぁ(笑)。
2007年10月3日 10:57
おめでとうございます。
4シーターオープンは最高に憧れの車です。
荷物積めないのが難ですが(汗;
コメントへの返答
2007年10月3日 20:42
ありがとうございます。
LifeさんのライフスタイルならE93も十分ありなのでは!
荷物は後席に十分積めますよ!(って、薦めてどうする、笑)
2007年10月3日 11:58
アラアラ、センセー(笑)、おめでとうございますw。

男の子ですか、うらましかですたい(笑)
家ももう1人欲しかったので・・・

4シーターオープン!いいですねぇ~
是非増車してくださいw
コメントへの返答
2007年10月3日 20:45
社長(笑)、ありがとうございます。

もう1人、まだ遅くないですよ~
鯛調は生涯現役で稼いでください!

4シーターオープンは5年後の目標ですから!
乳児をオープンカーに乗せ続けたら、体がめっぽう強くなりそうですね。
2007年10月3日 16:53
ビーマーへの教育も必要でつね(^^;
おめでとうございます!
コメントへの返答
2007年10月3日 20:46
ありがとうございます。
上の男の子はクルマより電車に夢中ですので、今度の子はしっかりビーマーに育てます(笑)。
2007年10月3日 17:51
おめでとうございます!
4シーターのオープン、いいの出ますよ~
135カブ(^^;)
コメントへの返答
2007年10月3日 20:48
ありがとうございます!
135カブ、5年後の中古車候補の一台です。
第13回くらいのミチノクオフミには乗っていきます(爆)
2007年10月3日 21:59
おめでとうございます。
子供は二人居るとにぎやかで良いですね。
元気に産まれてくると思いますよ。

330ciカブリオレ今見ても素敵ですよね。
M54の3リッターだし。
コメントへの返答
2007年10月4日 11:30
ありがとうございます!
兼好さんも赤ちゃんが自宅に戻ってきて大変なんじゃないですか。

E46カブリオレいいですよね。
リアにチャイルドシート2つ付けて、オープンで高原を流している姿を想像して、萌えてます(笑)
2007年10月4日 20:10
こんばんは!遅コメで失礼します。男の子おめでとうございます。一姫二太郎という言葉がありますから、是非三人目もがんばって!…ってまだ早すぎですね(笑。Z4計画とはそういうことでしたか。でも自分も今、335ではない新たな4シーターオープンが気になっています。ご存じでしょうけど1カブ。日本ではどんなグレード構成で出るんでしょうね?!
コメントへの返答
2007年10月5日 2:56
ありがとうございます(^o^/
マジメな話、住宅事情やクルマ事情で三人目は多分無いと思いますよ~
エスティマ+Z4計画は、女の子が生まれると思って練った計画(妄想?)だったので、白紙に戻りました(爆)。
僕も335カブより1カブの方が気になりますね。本国では3L直噴エンジンの125カブの設定があるようですが、日本ではたして出るかどうか・・・

プロフィール

「@997 Carrera お久しぶりですね。997にお乗りなのですか!私も昨年、E85-Z4から981にスイッチしました。」
何シテル?   05/13 22:54
bough(バウ)です。 E91-325TR-Mspoに乗り換えたのを機会に、みんからに登録してみました。 E34-525TR、E46-325TRを乗り継ぐ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/28 09:09:56
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 22:47:17
Die Summe aller Sinne. すべてを触発する、すべてに響く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/21 21:02:25

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2013/9から乗ってます。3シリーズツーリングに乗って3台目ですが、初の4気筒ガソリン ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2018/12/22納車。BMW E85-Z4に次ぐ2代目のオープンドライブ堪能マシーン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2001/11~2006/11の愛車です。5年で48,000キロ乗りました。コンパクトな ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
2009/8/29納車 右ハンドルのSMGに拘って探した結果、レアなメルローレッドに行き ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation