• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月12日

モンスターエナジー

モンスターエナジー TECH3へのサポートが決まった モンスターエナジー 。

BKS契約 ジェームス・トーズランド のスーツデザインが発表された。

モンスターエナジーのコーポレーテットカラーはグリーンだが、TECH3へのサポートは M-80 のアピールになるようだ。
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/03/12 01:10:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

アバルト
白二世さん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2009年3月12日 2:01
この不景気な時代にメインスポンサー、ありがたいっすね
自分の好きなスポーツに貢献してくれている企業は
全力で応援&貢献したい気持ちで満々です


がっ!


モンスターエナジーって
飲んだ感想は、昔の駄菓子屋にあった飲み物に匹敵する位
インパクトあります。貢献出来るか不安です…

コメントへの返答
2009年3月12日 2:08
確かにです!。

僕はまだRedBullしか飲んでませんが、日本仕様はずいぶんデェチューンされてます(笑)。

本国仕様は正に駄菓子系ですね、欧米人の味覚を疑いたくなります。日本人で良かったぁ(笑)。
2009年3月12日 2:28
エナジードリンクはイケイケですね。ロックスターなるドリンクも、近年モータースポーツに貢献してます。今年はGT500の童夢をバックアップですね。一時期YAMAHAのGP500に、パワーホースなるエナジードリンクがスポンサードしてました。それぞれのルーツを辿るとリポDなんで、大正製薬がスポンサーになってくれたら感涙です(笑)。
コメントへの返答
2009年3月12日 2:33
パワーホースですか、懐かしいですね。

ルカ・カダローラとトロイ・コーサーが所属してました。

母体はWCMだったかなぁ、だったらRedBullの前身だったのかも?。
2009年3月12日 2:58
レッドブルとパワーホースはライバル関係ですね。記憶を辿ると、Power Horseの後にRedBullになったので、節操ね~な~って当時は思いました。何はともあれ、スポンサーに付いてくれるだけ有難いです。そんな私は、スコバン、HB、BASTOS等のマイナータバコのロゴに萌えます(笑)
コメントへの返答
2009年3月12日 3:02
でしたかぁ。

僕はソノート時代のゴロワーズ ブロンズ なんかが好きでした。

もちろんガリガのドゥカドスもね。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation