• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

SBK イギリス ドニントンパーク レース2結果

SBK イギリス ドニントンパーク レース2結果 09年スーパーバイク世界選手権(WSB)第9戦イギリス大会は28日午後3時30分(日本時間午後11時30分)からドニントンパーク・サーキットで決勝第2レースを行い、B・スピーズ(ヤマハ)が気温23度、路面温度35度、路面ドライというコンディションの下で行われたレースを23周/35分14秒788で制し、今シーズン3回目の完全Vを達成、今シーズン&通算10勝目をあげた。

L・ハスラム(ホンダ)が6秒622の大差ながら3台のバトルを制して2位。M・ファブリッツォ(ドゥカティ)、S・バーン(ドゥカティ)が3、4位に入った。

以下、T・サイクス(ヤマハ)、L・キャミア(ヤマハ)と続き、清成龍一(ホンダ)が日本勢最高の7位。加賀山就臣(スズキ)も13位でポイントを獲得した。

芳賀紀行(ドゥカティ)は2番手に順位を上げていた5周目に激しく転倒しリタイア。ランク首位は守ったものの、2番手スピーズとの差は14ポイントに縮まった。中野真矢(アプリリア)も3番手に浮上したが、2周目に転倒しレースを終えている。

news source トーチュウF1 EXPRESS


1. Ben Spies USA Yamaha WSB YZF R1 23 laps
2. Leon Haslam GBR Stiggy Motorsport Honda CBR1000RR +6.622s
3. Michel Fabrizio ITA Ducati Xerox 1198R +6.816s
4. Shane Byrne GBR Sterilgarda Ducati 1098R +7.349s
5. Tom Sykes GBR Yamaha WSB YZF R1 +8.145s
6. Leon Camier GBR Airwaves Yamaha YZF R1 +13.463s
7. Ryuichi Kiyonari JPN Ten Kate Honda CBR1000RR +15.751s
8. James Ellison GBR Airwaves Yamaha YZF R1 +16.837s
9. Ruben Xaus ESP BMW Motorrad S1000RR +22.891s
10. Simon Andrews GBR MSS Colchester Kawasaki ZX-10R +30.347s
11. Lorenzo Lanzi ITA DFX Corse Ducati 1098R +30.622s
12. Matthieu Lagrive FRA HANNspree Althea Honda CBR1000RR +31.562s
13. Yukio Kagayama JPN Alstare Suzuki GSX-R 1000K9 +32.148s
14. Broc Parkes AUS Kawasaki SRT ZX-0R +32.607s
15. Jonathan Rea GBR HANNspree Ten Kate Honda CBR1000 +32.806s

16. Luca Scassa ITA Team Pedercini Kawasaki ZX-10R +34.269s
17. Blake Young USA Alstare Suzuki GSX-R 1000K9 +40.664s
18. Gregorio Lavilla ESP Guandalini Racing Ducati 1098R +40.956s
19. David Salom ESP Team Pedercini Kawasaki ZX-10R +41.302s
20. Troy Corser AUS BMW Motorrad S1000RR +42.856s
21. Max Biaggi ITA Aprilia Racing RSV-4 +47.769s

Not Classified

22. Vittorio Iannuzzo ITA SCI Honda CBR1000RR 15 laps completed
23. Roland Resch AUT TKR Switzerland Suzuki GSX-R1000 15 laps completed
24. Alessandro Polita ITA Celani Suzuki GSX-R1000 6 laps completed
25. Carlos Checa ESP HANNspree Ten Kate Honda CBR1000RR 5 laps completed
26. David Checa ESP Yamaha France GMT 94 YZF R1 5 laps completed
27. Noriyuki Haga JPN Ducati Xerox 1198R 4 laps completed
28. Jakub Smrz CZE Guandalini Racing Ducati 1098R 2 laps completed
29. Shinya Nakano JPN Aprilia Racing RSV-4 1 lap completed
30. Jamie Hacking USA Kawasaki SRT ZX-10R 1 lap completed

DNS John Hopkins USA Stiggy Motorsport Honda CBR1000RR
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2009/06/29 00:42:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 18:11
 我慢出来なくて放送前に見ちゃいました・・・ん~熱い。中野選手もいい位置までつけられそうなだけに転等はもったいない。でもアピールしなければいけないし・・・
コメントへの返答
2009年6月29日 22:55
追突を受けたみたいですね、中野王子。

走り慣れたサーキットでは適性を見せているので、今後に期待です。
2009年6月29日 20:18
芳賀の転倒を見て画像見るのやめました。
スピースとの差がなくなりましたね~。

アプリリアの仕上がりはよさそうですね。
中野もいい感じだし。
ビアッジは相変わらず当たりますね~(笑)
後半楽しみかも。
コメントへの返答
2009年6月29日 22:58
マシンのパフォーマンスが良いので、転倒が少なくなった印象ですが、ここ最近また悪い癖が出始めました。

自制を憶えたような気がしましたが、まだまだですね。

怪我が大事に至らなくて何よりでした。
2009年6月30日 9:17
中野選手頑張ってもらいたい!&早く表彰台争いしてもらいたいですね!



あ、自分も頑張ってきましたよー。シート喪失しないように首脳陣にアピールせねばw

コメントへの返答
2009年6月30日 17:51
のようでしたね!。

リポートの後半を楽しみにしてます。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation