• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

SBK WSS イギリス ドニントン HONDAライダー、レース後のコメント

SBK WSS イギリス ドニントン HONDAライダー、レース後のコメント レオン・ハスラム(スーパーバイク 4位/2位)
「両レースともチャターに悩まされたが、レース2では、少しいいスタートが切れたし、私たちが取り組んできた課題もいくつか解決できた。それでもビアッジに追いつくことができなければ、3~4位で終わっていたかもしれない。第1レースでは失敗していただけに、ファブリッツォとバインを抑えて2位に入れたのはとてもうれしい」



ジョナサン・レイ(スーパーバイク 7位/15位)
「厳しいレースになることは覚悟していたが、想像以上に悪い結果だった。ドニントンはいいセッティングを見つけるのが難しいサーキットで、今回は後半のストップ&ゴーのセクションで苦労した。第1レースが終わった後、大きくセッティングを変えたが、フィーリングが変わりすぎたこともあって、2周目に転倒してしまった。再スタートしたが、最後尾から追い上げることになって15位だった。地元のレースだったし、本当に残念な結果だった」

清成龍一(スーパーバイク 10位/7位)
「第1レースは、予選までのよくないフィーリングを引きずっていたので、10位まで追い上げるのがやっとだった。しかし、だんだん本来の走りに戻りセッティングの方向も見えてきたので、第2レースはリアのセッティングを大幅に変えることにした。完全な状態ではなかったが、第1レースよりはフィーリングもよく、7位まで追い上げることができた。予選グリッドが悪かったことが残念。次戦までの間にイモラでテストがあるので、そこでしっかりとバイクを仕上げたい」

カルロス・チェカ(スーパーバイク 11位/リタイア)
「第1レースでいい走りができなかったので、第2レースでセッティングを変えた。それでフィーリングはよくなったのだが、ヘアピンの進入で転倒してしまった。前回から新しいサスペンションを使っているが、今回は、セッティングを十分に詰めることができなかった。次戦までの間に行われるテストで、いい状態を作りたい」

ジョン・ホプキンス(スーパーバイク 8位/DNS)
「体調がまだ完全ではないので、序盤は慎重な走り出しだった。しかし、集団の中で激しいバトルになり、だんだん熱くなった。最終的に集団のトップでフィニッシュできて本当によかった。しかし、痛みがひどくなったので、第2レースをやめることにした。チームには本当に申し訳ないと思っている。まだまだ身体は完全じゃないけれど、現状でのベストは尽くせたと思う」

ケナン・ソフォーグル(スーパースポーツ 4位)
「今回はリアのセッティングに課題を抱えていたが、最後までそれを解消できなかった。減速時はそれほど悪くないのだが、出口ではトラクション不足でコントロールが難しかった。今日の結果にはがっかりしているが、それでもベストを尽くした。全力でサポートしてくれたチームに感謝したい」

ユージェーヌ・ラバティ(スーパースポーツ 5位)
「今回はリアのグリップ不足を感じていたが、昨日の段階では、その問題は解消したと思っていた。しかし、今日は路面のコンディションが変わり、同じような症状が出て転んでしまった。再スタートしたときは26番手までポジションを落とした。今日は転倒者も多く、イエローフラッグがたくさん出ていたので、追い上げるのは厳しかったが、5位でチェッカーを受けられてよかった」

ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2009/07/01 02:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

おはようございます。
138タワー観光さん

墜ちた日産!
バーバンさん

街の様子
Team XC40 絆さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation