• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月03日

スコット・レーシング、高橋離脱を公式発表

スコット・レーシング、高橋離脱を公式発表 私たちスコット・レーシング・チームは、USGPよりハンガリー人ライダー ガボール・タルマクシ を私たちMotoGPチームの唯一のライダーになる事を発表致します。

この決定により大変残念ではありますが、それまでのライダーであった 高橋裕紀 との関係を解消せねばなりません。とても残念であり、悲しむべき決定ですが、私たちはこの事態を避ける事ができませんでした。


この決定に至る経緯は、2人のライダーを走らせる為のコストの上昇。私たちチームが抱える運営予算の問題。そして高橋裕紀のフィジカルの問題にあります。これらの問題を徹底的に精査し、最終的に残念な決定に達しました。

スコット・レーシング・チーム マネージャー チラーノ・ムラローニは、
「私たちはこの危機的状況を打破する為、難しい決定を下さなければなりませんでした。裕紀はリザルトを改善しなければいけませんでしたし、私たちはコストに絡む問題を解決しなければなりませんでした。私たちが見出した解決方法は、まだ未来の続く若い裕紀に、レースを休ませ、体調の回復を最優先とするものでした。」

HRC副社長 中本修平 は、
「今回、スコット・レーシング・チームが下した決定は我々 HONDA と同じく悲しく辛い決定でした。これは何としても避けたかった問題の1つでした。私たちはチームがライダーを2人走らせる為のコスト上昇の問題は理解しています。高橋はMotoGPクラスに参戦する唯一のライダーでした。私たちHONDAは、高橋のレースを注意深く観ていました。しかしチームの現状はこれを許しませんでした。私たちはチームの決定を尊重します。HONDAは、ガボール・タルマクシがチーム唯一のMotoGPライダーになっても、スコット・レーシング・チームをサポートし続けます。」
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/07/03 00:21:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年7月3日 9:00
ユーキは来年moto2かなぁ。

ちょっと可哀想ですよね。といっても、初めてのラグナで活躍できるか?というと疑問ではあるけど、、、。

んー、、、。せめて1シーズン見たかったです。
コメントへの返答
2009年7月3日 9:58
まだ若いですからね、自身の奮起で好転できると信じてます。

プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation