• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

MotoGP USGP ラグナ・セカ YAMAHAライダー初日のコメント

MotoGP USGP ラグナ・セカ YAMAHAライダー初日のコメント V・ロッシ選手談(フリー走行1番手/1分21秒981/32周)
「きょうのセッションには満足。いい調子だったし、ハードタイヤだったのに最後にベストラップを出せたから。たくさんデータも取れたし、明日はもっと良くなるために、そのデータを活用したい。フロントのフィーリングをもう少し改善する必要があるんだ。

そうしたら、1、2コーナーがもう少し乗りやすくなるからね。あと、このコースはアップダウンがあるから、リアのコントロール性を高めるため、電子パーツも見直すつもり。ロレンソやストーナーと、とても接近しているから、今週もまた激戦になると思うけど、我々のM1が良く走ってくれることを信じてるよ」

D・ブリビオ、フィアット・ヤマハ・チーム監督談
「今週もまたいいスタートが切れた。バレンティーノのラップタイムは既に良く、初日の状態としたら、去年よりもはるかにいい感じになっている。初日を終えていつものように、改善すべき箇所が1、2カ所あるので、もっと良くなるよう明日、微調整したい。いずれにしても、いいスタートが切れたし、ベースセッティングが上手く働いてくれているので、自信はあるよ」

J・ロレンソ選手談(フリー走行3番手/1分38秒061/26周)
「今日はとても速かったし、カリフォルニアの日射しを浴びていい気分だった。このコースは複雑だから、慣れるには、たくさん走り込む必要があるんだけど、去年の経験もあるし、今はいい感触をつかんでいる。今日は、少し走ってより固めのタイヤに履き替えたんだ。そしたらいい感じになった。バイクに乗っていて楽しかったし、レース距離をコンスタントに走れたんだ。明日はもっとセッティングを煮詰め、きょうと同じように進めたいと思う」

R・フォルカダ、フィアット・ヤマハ・チームクルーチーフ
「今週末は残念なことにD・ロマニョーリ監督は、一緒じゃないんだ。彼のお父さんの具合が良くなくて、イタリアに戻らなければならないから。今日のセッションについては、ホルヘはいいスタートが切れたし、ベースセッティングが上手く機能してくれた。セッション中なにも変更する必要がなかったくらいだ。比較のためにタイヤを前後とも変えたりしたが、すでにレースに向けては明確なアイデアがあるんだ。明日もこの調子で行くと思うよ。電子パーツを微調整する必要があるが、全体的にいい調子だよ」
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/07/04 11:43:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation