• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月06日

MotoGP USGP ラグナ・セカ SUZUKIライダー、レース後のコメント

MotoGP USGP ラグナ・セカ SUZUKIライダー、レース後のコメント クリス・ヴァーミューレン 決勝/8位
「難しいレースだった、思うようにはならなかったね。スタートはかなり良かった、順位を大きく回復できたんだけどロリスとコーリンに引っかかってしまったんだ。ポジション的には14位くらいに落ちたと思う。今日はタイヤに苦労させられたね。マシンのパフォーマンスを上手く引き出せなかったんだ。

レース中盤から後半に掛けてやっとグリップし、速く走れたんだ。僕達はフレッシュタイヤの恩恵を受け難い状況にある。昨年の今頃も同じような状況にあったから、どうにか打破したい。まだまだ最高のパッケージになるには何かが足らない。今日は1泊できるから少しは気が楽。すぐにドイツに移動しなければならないからね。」


ロリス・カピロッシ 決勝/DNF
「今週末は状況の改善に努めた。今日がその最高に改善された日だったんだ。レース開始直後はとても積極的に走れた。2周目もそれまでと同じように走っていたのだけど、突然フロントを失ってしまった。この1週間、とても懸命に仕事をしてきたチームには本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。本当の意味で状況の解決策になっていないのが事実だろう。幸い僕らにはまだ9つのレースが残されている。これからも良い結果が残せるよう、頑張って行くつもりだ。」


チームマネージャー ポール・デニング
「今日の結果は私たちが求めていたものとは遠く及ばないものでした。クリスはレース序盤タイヤを暖めるのに苦労して、14周目辺りからが本当のレースになりました。彼はハードプッシュすると順位を8位にまで回復。ペースとラップは5位集団と何ら変わらぬスピードでした。しかしこれ以上の順位改善は不可能でした。」

「ロリスはレース序盤、クリスと同じ状況に苦しみました。彼は困難な状況ながらもハードにプッシュしてくれました。私たちとフロントランナーとは大きな差があります。少しでも早くこの状況を打開しないといけませんね。」
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/07/06 20:13:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

サカナクション - 夜の踊り子
kazoo zzさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2009年7月6日 21:52
エンジンもニューエンジンは問題があったみたいで使用できなかったみたいですね。

確かにクリスのラップタイムは、中盤から22秒台に入ったました。

後半にタイヤがたれるか、前半ペースが上がらない。
エンジンスピードも劣る。
問題は大きそうです。

ホント撤退しなけりゃ良いんですけど。
コメントへの返答
2009年7月6日 22:24
最高速、今回公式記録上での最速は、ヴァレのM1でした。

ストレートが長いコースだと速くてもタイムが出ないマシンが多いですが、ツイスティなコースで最高速が出ているマシンはタイムも良いですね。

返す返すもダニが勝つとは思いませんでした。今季の212Vはアンダーが強く、寝かさないと曲がらない特性だったからです。カタルニアの事後テストで、アンドレアがトップタイムをマークした車体は、ダッチTTでオーバーを誘発したようにフロントを切り込ませ転倒してしまいました。

ラグナでアンドレアはどちらの車体を使ったのでしょうか?。ダニが新型を使い、アンドレアが従来型を使ったのなら、ダニの上手さが勝った結果となりますね。


あっ!、SUZUKIの話でしたね(汗)。撤退は無いと思うのですけどね、妄想ですが(笑)。
2009年7月6日 22:57
毎度同じようなコメントですね、SUZUKIって
しかも毎年同じ感じで。
そんなSUZUKIが…もういいやッ!!

話か変わりますが、MUZの続報あります?
コメントへの返答
2009年7月6日 23:04
こんばんは!。

スンマソン、Muzネタ(汗)。

どうも信憑性に欠けるネタなようで、続報が掴みきれていません。独サイトを回ってるんですが見つかりません。

レースネタとは関連が無いのかもしれません。僕の精進不足でご迷惑を掛けております。忘れた頃にお伝えするかもしれませんので、忘れといて下さい(笑)。

プロフィール

「何で今更仲直りしなきゃいけない?、したところで何も変わらないでしょ。ムジェロGPでのブーイングを止めさせたいからか?。MMな陰険で執拗な妨害行為を云うヤツいるけど、VRが自分の脅威になるようなヤツが現れるとよくやってた口撃にMMが屈しなかっただけなんよ。VRも負けず劣らず陰険。」
何シテル?   08/16 22:53
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation