• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

ヴァレンシア事後テスト



詳細はまだ不明です。アッパーカウルのデザインが変わってます。




このコーナーは皆カウンター気味ですね。




MotoGPに昇格のチーム・アスパー、エクトール・バルベラ。




何の違和感も無いグレシーニに復帰のメランドリ。




リズラ・スズキに残留のカピ。アッパーにアクラポヴィッチのロゴが。




Tech3のマシンを駆るスピース。スーツはテスト用。




エクトール・バルベラ。テスト用のつや有りソリッドカラーのカウルが不気味。




来季はチョット期待のメランドリ。シッチに負けるな!。




そのシッチことシモンチェッリ。スーツに ”Super Sic” とロゴが。




誰でしょう?、バウティスタです。何か地味ですね。速ければいいのですが。




スピース。テストで走り込めば速くなるでしょう。Top5に入るかもしれません。





見難くてスイマセン(汗)。
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/11/09 23:35:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステーキグルメメモ(和気町:樹)
まよさーもんさん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドラゴンクエスト3のコンサートに行 ...
gen-1985さん

この記事へのコメント

2009年11月10日 0:32
なんかスピースはスティリルガルダのイメージが
強くてモンスターヤマハのカラーは違和感を
感じてしまいがすけど、来年はこのカラーなんですね・・・

この中ではやはりスピースに注目してしまいますね
コメントへの返答
2009年11月10日 0:39
ですねぇ。

速ければ見慣れるでしょう!。

まだM1を理解している最中らしいので、これから来るでしょう!。
2009年11月10日 6:50
たくさんの画像、見ていてワクワクしてきますうれしい顔

スピーズを始め、モトGPルーキー達、楽しみですねるんるん
コメントへの返答
2009年11月10日 7:51
でしょう!。

画像貼っつけるだけですが、縮小しながらなんで何気に大変でした(笑)。
2009年11月10日 18:01
シモンチェリをシッチと言うのですか?八代さんを「やつしろ」なのにハッチ・・・まあどうでもいい事ですみません。
コメントへの返答
2009年11月10日 18:06
上手いっ!。

スゲーなこういうセンス(笑)。

山田くぅ~ん、1枚やって!。
2009年11月10日 22:10
シモンチェッリ、スピースは伏せるのが少し辛そう?

来年は博一選手はゼッケンは何番を使うのかな?
コメントへの返答
2009年11月10日 22:14
ですね(笑)。

長身ライダーはコンパクトなマシンでは大変です。

#4じゃない、誰か使ってたっけ?。あっドヴィか(汗)。

じゃ、#73か?。
2009年11月10日 22:56
早くも来年が始まったような雰囲気です。

ベン様、本当に窮屈そう・・・・
バイクの倒しこむ時も本当に窮屈そうにみえますが
タイムは出ているのですね!
(来シーズンは本当にきますよ!この人!!)

青山選手、シモンチェリはとりあえず、早く慣れましょう?!
コメントへの返答
2009年11月10日 23:02
250からの昇格組は、一応に苦戦しているようですね。

バウティスタはSUZUKIのデキ次第かな?。
2009年11月10日 23:43
レプソル勢2台共、オーリンズになったようですね。

黄金のフロントフォークが眩しい!(笑)。

でも、ミックの時にもオーリンズに似たサス(ショーリンズ)をテストしてたからまだ確定じゃないかも。
コメントへの返答
2009年11月11日 0:36
どうでしょうね。

最近のHRCは大きく戦略を変更して来ていますからね。オーリンズもしかりマレリを採用する為のFIAT YAMAHAからのテクニシャン引き抜きもしかり。

挙句はDUCATIからディレクターを引き抜いちゃうんですから(汗)。

是が非でも結果を出したいのでしょう。中本HRC副社長の新戦略かもね。

プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation