• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

ガードナー、最新スーパーバイクを語る

ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2009/11/16 23:04:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

バイクの日
灰色さび猫さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 23:21
ヘルメットの上に小型カメラですか。
マシンにつけられなかったのかなぁ?
(見た感じ、違和感ありますなぁ・・)

各メーカーのワークスマシンに試乗されたのですね。

(最後の写真はご愛嬌で・・・)
コメントへの返答
2009年11月16日 23:59
そうですね(笑)。

多分ガードナーだけが乗っていた訳ではないので、ライダー自身に取り付けるようになったんだと思います。

役得ですなぁ(笑)。
2009年11月16日 23:27
すごくバンクしてる気が…(特に、スピーズ選手のマシンで!)。

ヘルメット、いつからSUOMYなんでしょう~?
やっぱ、SHOEIじゃないと~!?
(メットのグラフィックは、メットメーカーでなく本人に帰属してるのでしょうか?)
コメントへの返答
2009年11月17日 0:04
いっても元WGP500チャンピオンですからね、朝飯前かと。

メットブランドが代わって随分経つと思いますよ。ガードナーはSUOMYの輸入代理店をやってたはずです。

デザイン、どうなんでしょう?。シュワンツ(引退前)のデザインはデザイナーに帰属していたようです。
2009年11月17日 2:23
やっぱり世界チャンピオンっていう生き物exclamation&questionは違うんでしょうな…冷や汗2
昔、坂田さんも久々のレースなのに全日本選手権へのスポット参戦で、ポンとポールポジション取ってたし…がまん顔

あ、ガードナー、左利きだexclamation×2知らなかった…ふらふら

それにしてもこの大きさたらーっ(汗)一度でいいからここで窒息してみたい…目がハート
あ、本音が…げっそり
コメントへの返答
2009年11月17日 2:30
海外ではそういう才能を “natural” と表現するそうです。

天性というか、染みついた速さがあるのでしょうね。

最後の一文、奥様には見せられません(笑)。
2009年11月17日 7:51
うーん、規格もWSBですな、、、


え?何が?
コメントへの返答
2009年11月17日 7:59
ガードナーの腹?、おねーちゃんの胸?(笑)。

でしょ?。
2009年11月17日 9:11
うわ~(爆)
ボイン・ガードナー

ヨロシ(^ε^)♪
コメントへの返答
2009年11月17日 9:14
ハハハッ、

ちょっとオヤジギャグ的だが病み上がりなので許す(笑)。
2009年11月17日 16:31
 書きにくそうだけど書いてみたいな・・・でも造物なら弾力あって案外書き易いかな?どうでしょ~不自然な感じはしないし・・・?
コメントへの返答
2009年11月17日 17:58
しかも突起物付近ですよぉ、わざわざそこから書き始めなくても良いのに(笑)。

俺も書いて、かいてみたい(爆)。
2009年11月17日 21:32
 お~い山田君~座布団全部取っちゃいなさい!!


 突起豆はもう少し下じゃないかな?そうたぶん小指に全神経を尖らせているはずだ。
コメントへの返答
2009年11月17日 22:44
こういうネタには必死になりますね。仕事で大変だったのに(笑)。

それじゃあ俺は小指になりたい(汗)。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation