• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月23日

ツェーレンベルグ、MotoGPに昇格

ツェーレンベルグ、MotoGPに昇格 元GPライダーの ウィルコ・ツェーレンベルグ は、カル・クラッチロウをワールド・スーパースポーツクラスのタイトルホルダーに押し上げた功績が認められ、FIAT YAMAHAでホルヘ・ロレンツォのマネージメントを担当するかもしれない。

FIAT YAMAHAのロレンツォ・チームを担当していた ダニエレ・ロマニョーリ は、チーフ・エンジニアの ラモン・フォルカダ との確執により同チームを去り、Tech3でMoto2チームのマネージメントを担当する事となった。

空いたロマニョーリのポストには、フォルカダが就くと見られていたがチーフ・エンジニアとの兼務は難しく、後任人事が検討されていた。

ヤマハは来季、予算削減の一環からWSSでのファクトリー活動は自粛される。ツェーレンベルグのチーム・マネージメントは高く評価されており、プレミアクラスであるMotoGPでその手腕を発揮するかもしれない。

元GPウイナーのツェーレンベルグは、1991年250GPクラスでランキング4位を記録している。
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2009/12/23 20:10:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

ルネサス
kazoo zzさん

定番のお寿司
rodoco71さん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年12月24日 7:53
懐かしのウィルコはSHARPカラーNSR250だったけか?

マネジメント上手いとは意外というか知らなかったです!
コメントへの返答
2009年12月24日 23:15
SUZUKIにも乗ってましたね。

NSR時代が最高に乗れてましたけどね。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation