• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月06日

MotoGP ヴァレンシアGP リカルド・トルモ FP2結果

MotoGP ヴァレンシアGP リカルド・トルモ FP2結果 最終戦バレンシアGPのフリー走行2は5日、リカルド・トルモで行われ、ホルヘ・ロレンソがトップタイムをマーク。初日総合でトップに立った。

気温20度。路面温度26度のドライコンディションの中、プレスカンファレンスでバレンシア初優勝にトライすることを宣言した王者ロレンソは、1分33秒秒前半のリズムを刻んだ後、最終ラップに1分32秒690の1番時計を記録。2番手だったフリー走行1から浮上した。

フリー走行1を制したケーシー・ストーナーは、0.314秒差の2番手。

11番手だったコーリン・エドワーズは、0.776秒差の3番手にジャンプアップすると、マルコ・シモンセリ、アンドレア・ドビツィオーソ、ランディ・ド・プニエ、マルコ・メランドリ、バレンティーノ・ロッシ、ニッキー・ヘイデンのトップ10までが1分33秒台のリズムを掴んだ。

昨年の勝者ダニ・ペドロサは、連続の12番時計。

フリー走行1で16番手だった青山博一は、1.464秒差の14番手に浮上した。

news source motogp.com


1. Jorge Lorenzo ESP Fiat Yamaha Team 1m 32.690s
2. Casey Stoner AUS Ducati Marlboro Team 1m 33.004s
3. Colin Edwards USA Monster Yamaha Tech 3 1m 33.466s
4. Marco Simoncelli ITA San Carlo Honda Gresini 1m 33.468s
5. Andrea Dovizioso ITA Repsol Honda Team 1m 33.470s
6. Ben Spies USA Monster Yamaha Tech 3 1m 33.528s
7. Randy de Puniet FRA LCR Honda MotoGP 1m 33.535s
8. Marco Melandri ITA San Carlo Honda Gresini 1m 33.568s
9. Valentino Rossi ITA Fiat Yamaha Team 1m 33.661s
10. Nicky Hayden USA Ducati Marlboro Team 1m 33.684s
11. Hector Barbera ESP Paginas Amarillas Aspar 1m 33.782s
12. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda Team 1m 33.927s
13. Aleix Espargaro ESP Pramac Racing 1m 33.954s
14. Hiroshi Aoyama JPN Interwetten Honda MotoGP 1m 34.154s
15. Loris Capirossi ITA Rizla Suzuki MotoGP 1m 34.248s
16. Alvaro Bautista ESP Rizla Suzuki MotoGP 1m 34.296s
17. Carlos Checa ESP Pramac Racing 1m 34.636s


Fastest FP1 time:
Casey Stoner AUS Ducati Marlboro 1m 32.897s

2009 Valencia Grand Prix - 8/11/2009:
Pole position:
Casey Stoner AUS Ducati Marlboro 1m 32.256s
Fastest race lap:
Dani Pedrosa ESP Repsol Honda 1m 32.778s

ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2010/11/06 00:26:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

往復90キロ
giantc2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ダニーロ・ペトルッチ、来季BMWワークスへ。34歳のイタリア人はサテライト・ドゥカティからBMWワークスライダーとしてSBKを戦う。契約は1年。これはBMWワークスが27年以降のプロジェクトが不透明だからだ。これにより競争力のあるライダー確保はある程度妥協が必要かもしれない。」
何シテル?   08/08 20:11
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation