• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月15日

GP125 フランスGP ル・マン 決勝結果 



第4戦フランスGPの決勝レースは15日、ルマンのブガッティ・サーキットで行われ、マーベリック・ビニャーレスが優勝を飾った。

気温14度。路面温度22度のドライコンディションの中、3番グリッドのビニャーレスとポールポジションからスタートしたニコラス・テロールが優勝争いを展開。現スペイン選手権王者が最終コーナーで逆転し、0.048秒差で優勝。16歳と123日の優勝は、ホルヘ・ロレンソを抜き、スコット・レディング、マルコ・メランドリに次ぐ、史上3番目の最年少優勝となった。

通算100戦目となったテロールは、開幕からの連勝が途切れたが、2位に入り、13戦連続の表彰台を獲得。週末を通して好走を見せていたエフレン・バスケスは、今季初の表彰台を獲得。スペイン勢が2年連続、昨年の第16戦オーストラリアGP以来となる表彰台独占を達成した。

2番グリッドのエクトル・ファウベルは、地元出身のヨハン・ザルコとの4位争いに競り勝ち、スペイン勢がトップ4を独占。ドイツ勢同士の6位争いは、ウォームアップ走行で1番時計を記録した5番グリッドのジョナス・フォルガーが、4番グリッドのサンドロ・コルテセに競り勝ち、セルジオ・ガデア、ミゲール・オリベイラ、ルイス・サロンがトップ10入り。

23番グリッドの尾野弘樹は、5人による15位争いを展開。16位でチェッカーを受けた。

チャンピオンシップは、ポイントリーダーのテロールが20ポイントを加算。95ポイントに到達し、ランク2位のコルテセに36ポイント差、ランク3位のザルコに42ポイント差のアドバンテージを広げた。

news source motogp.com


01- M Vinales – Blusens by P Hilton Racing – Aprilia RSA 125 – 24 giri in 42’00.505
02- Nico Terol – Bankia Aspar Team – Aprilia RSA 125 – + 0.048
03- Efren Vazquez – Avant AirAsia Ajo – Derbi RSA 125 – + 6.836
04- Hector Faubel – Bankia Aspar Team – Aprilia RSA 125 – + 8.298
05- Johann Zarco – Avant AirAsia Ajo – Derbi RSA 125 – + 8.590
06- Jonas Folger – Red Bull Ajo Motorsport – Aprilia RSA 125 – + 10.236
07- Sandro Cortese – Intact Racing Team Germany – Aprilia RSA 125 – + 10.667
08- Sergio Gadea – Blusens by Paris Hilton Racing – Aprilia RS A125 – + 15.642
09- Miguel Oliveira – Andalucia Banca Civica – Aprilia RSA 125 – + 22.838
10- Luis Salom – RW Racing GP – Aprilia RSA 125 – + 30.901
11- Alberto Moncayo – Andalucia Banca Civica – Aprilia RSA 125 – + 33.796
12- Simone Grotzkyj Giorgi – Phonica Racing – Aprilia RSA 125 – + 34.413
13- Louis Rossi – Matteoni Racing – Aprilia RSW 125 – + 34.696
14- Adrian Martin – Bankia Aspar Team – Aprilia RSA 125 – + 41.236
15- Alexis Masbou – WTR Ten10 Racing – Aprilia RSW 125 – + 56.943
16- Hiroki Ono – Caretta Technology – KTM RC 125 – + 57.409
17- Danny Kent – Red Bull Ajo Motorsport – Aprilia RSW 125 – + 57.763
18- Jasper Iwema – Ongetta Abbink Metaal – Aprilia RSA 125 – + 57.823
19- Zulfahmi Khairuddin – AirAsia SIC Ajo – Derbi RSW 125 – + 57.884
20- Luigi Morciano – Team Italia FMI – Aprilia RSW 125 – + 1’02.089
21- Jakub Kornfeil – Ongetta Centro Seta – Aprilia RSW 125 – + 1’02.713
22- Taylor Mackenzie – Phonica Racing – Aprilia RSw 125 – + 1’25.418
23- Giulian Pedone – Phonica Racing – Aprilia RSW 125 – + 1’42.498
24- Francesco Mauriello – WTR Ten10 Racing – Aprilia RSW 125 – + 1’43.885
25- Peter Sebestyen – Caretta Technology – KTM RC 125 – + 1’44.903
26- Alessandro Tonucci – Team Italia FMI – Aprilia RSW 125 – + 1’45.356
27- Kevin Szalai – Maxiscoot MVT Racing – Aprilia RSW 125 – a 1 giro
28- Kevin Thobois – Team RMS – Honda RS125R – a 1 giro

ブログ一覧 | GP125 | スポーツ
Posted at 2011/05/15 21:16:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【使ってもらいました】キイロビンピ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

8/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

プチ放浪
THE TALLさん

午後の影充電切れのミストファン
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation