• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

MotoGP カタルニアGP カタルニアGP 予選結果

MotoGP カタルニアGP カタルニアGP 予選結果 MotoGP第5戦カタルニアGP、MotoGPクラスは、スペインのカタルニアサーキットで2日目の予選を行ない、マルコ・シモンチェリ(ホンダ)が1分42秒413でポールポジションを獲得した。

MotoGPクラスの予選は気温25度、路面温度37度のドライコンディションで行なわれた。

セッション開始早々にトップに立ったのはケーシー・ストーナー(ホンダ)。3回のフリー走行でトップタイムを記録し続けていたストーナーは、セッション開始早々にフリー走行で記録した自己ベストを更新する。その後、このタイムを上回る者はおらず、セッション中盤すぎ、残り20分を切ったところでリアにソフトコンパウンドのタイヤを履いてアタックに出たストーナーが自身のタイムを更新してリーダーボードのトップをキープ。このままポールポジション確定かと思われた。

ところが残り1分を切ったところで、シモンチェリが1分42秒413を記録して逆転、さらにシモンチェリは区間ベストを更新しながら最後のアタックを行なった。ところがコース中盤で大きく振られて、自己ベスト更新はならならず。しかし、MotoGPクラス初となるポールポジションを獲得した。

ストーナーは1分42秒429で2番手。ラストアタックで1分42秒728のベストラップを記録したホルヘ・ロレンソ(ヤマハ)が3番手で続いた。

4番手に1分42秒742でベン・スピース(ヤマハ)、5番手に1分42秒749でアンドレア・ドビジオーゾ(ホンダ)、6番手に1分43秒202でカル・クロッチロウ(ヤマハ)が続き、最後のアタックで自己ベストとなる1分43秒223を記録したバレンティーノ・ロッシ(ドゥカティ)が7番手に。

8番手に1分43秒228でニッキー・ヘイデン(ドゥカティ)、9番手に1分43秒447でアルバロ・バウティスタ(スズキ)、10番手に1分43秒656でエクトル・バルベラ(ドゥカティ)が続き、青山博一(ホンダ)は1分43秒734で11番手スタートとなった。

ランディ・ド・ピュニエ(ドゥカティ)が1分43秒764で12番手、ロリス・カピロッシ(ドゥカティ)が1分44秒068で13番手、トニ・エリアス(ホンダ)が1分44秒510で14番手、カレル・アブラハム(ドゥカティ)が1分45秒661で15番手に続いたが、アブラハムはセッション開始直後に高速コーナーの12コーナーで転倒、左手首負傷の疑いがあったが、再びコースに出て、最後のアタックで自己ベストを記録した。

初日のフリー走行2回目で転倒、右鎖骨を骨折したコーリン・エドワーズ(ヤマハ)は欠場となった。

news source RIDINGSPORT.com



1. Marco Simoncelli ITA San Carlo Honda Gresini 1m 42.413s
2. Casey Stoner AUS Repsol Honda Team 1m 42.429s
3. Jorge Lorenzo ESP Yamaha Factory Racing 1m 42.728s
4. Ben Spies USA Yamaha Factory Racing 1m 42.742s
5. Andrea Dovizioso ITA Repsol Honda Team 1m 42.749s
6. Cal Crutchlow GBR Monster Yamaha Tech 3 1m 43.202s
7. Valentino Rossi ITA Ducati Marlboro Team 1m 43.223s
8. Nicky Hayden USA Ducati Marlboro Team 1m 43.228s
9. Alvaro Bautista ESP Rizla Suzuki MotoGP 1m 43.447s
10. Hector Barbera ESP Mapfre Aspar Team 1m 43.656s
11. Hiroshi Aoyama JPN San Carlo Honda Gresini 1m 43.734s
12. Randy de Puniet FRA Pramac Racing Team 1m 43.764s
13. Loris Capirossi ITA Pramac Racing Team 1m 44.068s
14. Toni Elias ESP LCR Honda MotoGP 1m 44.510s
15. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing 1m 45.661s

Fastest practice time:
Casey Stoner AUS Repsol Honda 1m 42.691s (FP3)

2010 Catalan Grand Prix (July 4):
Pole position:
Jorge Lorenzo ESP Fiat Yamaha 1m 42.046s
Fastest race lap:
Andrea Dovizioso ITA Repsol Honda 1m 43.154s
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2011/06/06 02:06:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ベビロテな五香飯店
ヒロシ改さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 21:46
なんか脅迫文まで届いてたらしいですが、走りでスペインファンを黙らせましたね。
コメントへの返答
2011年6月7日 0:39
こういうトコが欧米人のメンタルの強さなんですよね

でも予選まででしたけど(汗)。

プロフィール

「何で今更仲直りしなきゃいけない?、したところで何も変わらないでしょ。ムジェロGPでのブーイングを止めさせたいからか?。MMな陰険で執拗な妨害行為を云うヤツいるけど、VRが自分の脅威になるようなヤツが現れるとよくやってた口撃にMMが屈しなかっただけなんよ。VRも負けず劣らず陰険。」
何シテル?   08/16 22:53
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation