• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

SBK イタリア イモラ スーパーポール結果




SBK第11戦イモララウンド二日目はカルロス・チェカ(アルテアレーシング)が制してポールポジションを獲得した。

イモララウンド二日目の予選2回目。真っ先に昨日のジョナサン・レイ(カストロール・ホンダ)のトップタイム1分48秒241のタイムを更新したのはレイ本人。セッション残り12分で1分48秒217をマーク。レイは立て続けにアタックし、ついには1分47秒973と1分47秒台に突入。それを追ったのは前戦でSBK初勝利を挙げたトム・サイクス(カワサキレーシングチーム・スーパーバイク)。残り時間5分で1分47秒799をたたき出し、トップに立つ。そしてそのまま終了。サイクスが暫定ポールポジションで午後のスーパーポールに。

晴天に恵まれ、爽快な青空の下で始まったスーパーポール1。いきなり芳賀紀行(パタレーシングチーム・アプリリア)が1分47秒870でトップに躍り出た。チェッカーフラッグが振られ、芳賀がそのままこのセッションを制するかと思われたが、最後のアタックでユージン・ラバティ(ヤマハワールドスーパーバイクチーム)が1分47秒756で逆転。
 
スーパーポール2。ラバティが1分47秒627と、さらにタイムを詰める。その直後にレイが1分47秒602で逆転。それを上回ったのはサイクス。1分47秒425とライバルたちを引き離す。しかし今度は芳賀がスーパーポール1での逆襲に出た。チェッカー直後の最終アタックで1分47秒403をマーク。このセッションを制してみせたのだ。このハイレベルな争いは、マルコ・メランドリ(ヤマハワールドスーパーバイクチーム)、ミシェル・ファブリッツィオ(チームスズキ・アルスター)が敗退する結果を招いた。

スーパーポール3ではランキングリーダーのカルロス・チェカ(アルテアレーシング)が他を圧倒する1分47秒196をマーク。ポールポジションを奪った。また、レイに次いで芳賀が3番手グリッドを獲得。明日の決勝をフロントロウから迎えることになった。

news source RIDINGSPORT.com



1. Carlos Checa ESP Althea Ducati 1098R 1min 47.196s
2. Jonathan Rea GBR Castrol Honda CBR1000RR 1min 47.274s
3. Noriyuki Haga JPN PATA Aprilia RSV-4 1min 47.442s
4. Tom Sykes GBR Kawasaki Racing ZX-10R 1min 47.468s
5. Eugene Laverty IRL Yamaha WSBK YZF R1 1min 47.929s
6. Leon Haslam GBR BMW Motorrad S1000RR 1min 48.081s
7. Ayrton Badovini ITA BMW Italia S1000RR 1min 48.234s
8. Sylvain Guintoli FRA Effenbert Liberty Ducati 1098R 1min 48.416s

9. Marco Melandri ITA Yamaha WSBK YZF R1 1min 47.781s
10. Leon Camier GBR Aprilia Alitalia Racing RSV-4 1min 47.858s
11. Michel Fabrizio ITA Alstare Suzuki GSX-R1000 1min 48.126s
12. Maxime Berger FRA Supersonic Ducati 1098R 1min 48.334s

13. Jakub Smrz CZE Effenbert Liberty Ducati 1098R 1min 48.741s
14. Federico Sandi ITA Althea Ducati 1098R 1min 48.812s
15. Troy Corser AUS BMW Motorrad S1000RR 1min 48.894s
16. Alessandro Polita ITA Barni Ducati 1098R 1min 49.091s

Will not progress to Superpole

17. Mark Aitchison AUS Pedercini Kawasaki ZX-10R 1min 49.159s
18. Joan Lascorz ESP Kawasaki Racing ZX-10R 1min 49.185s
19. Matteo Baiocco ITA Barni Ducati 1098R 1min 49.378s
20. Ruben Xaus ESP Castrol Honda CBR1000RR 1min 49.595s
21. Roberto Rolfo ITA Pedercini Kawasaki ZX-10R 1min 49.668s
22. Javier Fores ESP BMW Italia S1000RR 1min 50.888s

Imola official WSBK lap records
Best lap: Carlos Checa ESP Althea Ducati 1098R 1m 47.196s (2011)
Race lap record: Leon Haslam GBR Alstare Suzuki GSX-R1000 1m 48.966s (2010)
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2011/09/25 21:16:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

福岡ドーム
空のジュウザさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「その年の第14戦アルゼンチンGPで今度は新興ワークスであるMuZに移籍。翌99年もMuZで参戦も戦闘力の低さは如何ともし難く、目立った活躍は無かった。」
何シテル?   08/18 22:46
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation