• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月19日

温故知新

ブログ一覧 | Moto2 | スポーツ
Posted at 2012/05/19 11:04:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年5月19日 14:02
カルロス・カルダスの息子さんですか!
もう2世の時代、なんですねぇ・・・・汗。

ケーシーの発表を受け入れられない、自分です。
本人も悩んだのでしょうけど、なんかあっさり止めるような気がして。

旨くいえませんが、複雑です。
コメントへの返答
2012年5月19日 14:34
カルダスがコシンスキーと最終戦までやりあったのが確か89年

だからもう20年以上経つのですよね(汗)

KC、勝ち逃げは許せませんので、ホルヘにやっつけてもらいましょう!。
2013年1月21日 21:51
カルロス カルダスはJJコバス時代も転倒が多かったですがポンスとガリガの抜けた90年、ひと皮むけて一気にヨーロピアンの代表としてコシンスキーに食い下がりましたね^_^89年フランスでの優勝が大きかったかなと思います。
コメントへの返答
2013年1月21日 21:55
この頃のJJコバスはハンドリングが今一歩で、それが原因で転びまくった、とコメントしていたようですよ、カルドゥース。

最終戦でマシンを蹴っ飛ばしたからレプソルのサポート外されたのでしょうか?。

2013年1月21日 22:02
91年は完全にルカとブラドルの陰に隠れてしまいましたね。93年の真っ白カラーが印象に残ってますが86年のカンプサカラーと87年 88年のドゥカドスカラーも好きです^_^
コメントへの返答
2013年1月21日 22:11
外人は枯れるのが早くてねぇ。

カダローラは年食ってチョイ悪オヤジになると思ったら、コレだもん。

http://www.bikeracing.it/wp-content/uploads/2012/09/luca_cadalora_yamaha_2.jpg
2013年1月21日 22:17
残念な姿になってますねT_Tルカにしろガリガにしろ悲しいですT_T
コメントへの返答
2013年1月21日 22:25
こんなのありましたよ

http://www.mrufer.ch/foto/2006/altbueron/IMG_5207.jpg

ライダーもマシンも懐かしい!
TAKAIのスーツがシブイ。
2013年1月21日 22:29
これは嬉しいですね(^◇^)最近、ジャック コルヌーはよくみかけますね^_^体型が変わってないのが嬉しいです^_^もともとハゲてましたし^_^
コメントへの返答
2013年1月21日 22:36
ホントだ、あんま変わってない(笑)

http://i28.tinypic.com/10xbvae.jpg

2013年1月21日 23:26
あっ💦でもかなりお爺さんみたいになってますね^_^
コメントへの返答
2013年1月21日 23:41
ですね(笑)。

2013年1月21日 23:48
レヴィオールのメットがいいですね^_^スイスつながりでこのマシンなんでしょうか?^_^歳くっても元気そうで嬉しいです^_^ロトが気の毒ですT_T
コメントへの返答
2013年1月22日 7:48
おはようございます。

画像元には、クラシックレーサーが沢山写ってますので、何かのイベントみたいですね。


プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation