• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

SBK ポルトガル ポルティマオ レース1結果



SBK第13戦ポルティマオのレース1はトム・サイクス(カワサキ・レーシングチーム)が優勝。レース2はユージン・ラバティ(アプリリア・レーシングチーム)が今季初優勝を飾った。決勝日は天候には恵まれなかった。レース1スタート時に雨は振っていないものの、路面はウエット。ところどころに水たまりもあり、水しぶきを上げながらのスタートとなった。
 
オープニングラップでトップに立ったのはユージン・ラバティ(アプリリア・レーシングチーム)。ジョナサン・レイ(ホンダ・ワールドスーパーバイク・チーム)、カルロス・チェカ(アルテア・レーシング)、マックス・ビアッジ(アプリリア・レーシングチーム)と続く。その背後につけたマルコ・メランドリ(BMWモトラッド・モータースポーツ)、チャズ・デイビス(パーキンゴーMTCレーシング)、ダビデ・ジュリアーノ(アルテア・レーシング)が多重クラッシュ。これで後続車はペースダウン。ラバティ、レイ、チェカ、ビアッジの4台は集団から抜け出して早々にトップグループを形成。
 
3周目にビアッジがチェカを捕らえて3番手に浮上。さらに4周目に入った1コーナーでレイをも捕らえて2番手に上がり、アプリリアワークスのワンツー走行が始まる。アプリリアワークス2台にレイが食らいつく。チェカじゃレイにコンマ5秒ほど遅れながらもついていく。
 
レースが動いたのは7周目。ラバティのペースが上がらず、ビアッジがトップに浮上。レイとの一騎打ちのトップ争いが始まるかと思われたが、直後に転倒車がコール上にオイルをまき、赤旗中断となる。

6周終了時点の順位でグリッドにつき直し、16周でレース再開。今後はビアッジがホールショットを奪い、レースをリード。背後にレイがつけ、サイクスがトップ2台を追う展開。サイクスは2周目にはレイをパス。ビアッジを追いかける。レイはチェカ、ブレッド・マコーミック(チームエフェンバート・リバティーレーシング)、シルバン・ギュントーリ(パタ・レーシングチーム)と3位争いを展開しながらトップ2台を追いかける。
 
3周目にサイクスがトップに立ち、すぐに逃げ始めた。ペースの上がらないビアッジにギュントーリが2位争いを挑む。ギュントーリは6周目にビアッジを捕らえて2番手浮上。単独2番手走行を開始。ビアッジはチェカ、マコーミックと3位争いに。8周目にはチェカが抜けだして3番手単独走行を開始するという早い展開。
 
残り5周。路面コンディションの回復と共にチェカがペースアップ。あっという間にギュントーリをパス。サイクスを追いかけ始めた。ラストラップ。チェカはサイクスの背後に迫る。しかし前に出ることはできず、そのままサイクスが今季3勝目を挙げた。ビアッジが4位フィニッシュ、メランドリがノーポイントに終わったことで、ランキングトップはビアッジに変わらないものの、サイクスが14・5ポイント差のランク2位に浮上した。
 
また、2ヒート目を18番手グリッドからスタートした青山博一(ホンダ・ワールドスーパーバイク・チーム)は追い上げて8位でゴールしてみせた。

news source RIDINGSPORT.com


1. Tom Sykes GBR Kawasaki Racing ZX-10R 31m 42.011s
2. Carlos Checa ESP Althea Ducati 1098R +0.300s
3. Sylvain Guintoli FRA PATA Ducati 1098R +2.732s
4. Max Biaggi ITA Aprilia Racing RSV-4 +11.564s
5. Brett McCormick CAN Effenbert Liberty Ducati 1098R +11.771s
6. Jonathan Rea GBR Honda WSBK CBR1000RR +11.792s
7. Loris Baz FRA Kawasaki Racing ZX-10R +28.683s
8. Hiroshi Aoyama JPN Honda WSBK CBR1000RR +29.581s
9. Ayrton Badovini ITA BMW Italia Goldbet S1000RR +31.507s
10. Michel Fabrizio ITA BMW Italia Goldbet S1000RR +31.587s
11. Leon Camier GBR Crescent Fixi Suzuki GSX-R1000 +31.710s
12. John Hopkins USA Crescent Fixi Suzuki GSX-R1000 +33.167s
13. Eugene Laverty IRL Aprilia Racing RSV-4 +37.843s
14. Alexander Lundh SWE Pedercini Kawasaki ZX-10R +37.993s
15. Matteo Baiocco ITA Red Devils Ducati 1098R +39.397s

16. Lorenzo Zanetti ITA PATA Ducati 1098R +39.667s
17. Norino Brignola ITA Grillini Progea BMW S1000RR +42.434s
18. Lorenzo Lanzi ITA Liberty Effenbert Ducati 1098R +1m 00.356s
19. Leon Haslam GBR BMW Motorrad S1000RR +1 lap

Not Classified

20. David Salom ESP Pedercini Kawasaki ZX-10R 4 laps completed

Unable to start

Marco Melandri ITA BMW Motorrad S1000RR
Chaz Davies GBR ParkinGO MTC Aprilia RSV-4
Davide Giugliano ITA Althea Ducati 1098R

Fastest lap
Carlos Checa ESP Althea Ducati 1098R 1m 56.477s
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2012/09/23 21:52:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何で今更仲直りしなきゃいけない?、したところで何も変わらないでしょ。ムジェロGPでのブーイングを止めさせたいからか?。MMな陰険で執拗な妨害行為を云うヤツいるけど、VRが自分の脅威になるようなヤツが現れるとよくやってた口撃にMMが屈しなかっただけなんよ。VRも負けず劣らず陰険。」
何シテル?   08/16 22:53
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation