• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月26日

Moto3 オーストラリアGP フィリップアイランド FP2



Moto3クラスではジョナス・フォルガー(カレックスKTM)が1分39秒213で初日総合トップに立った。午前中のフリー走行1回目では3番手だったフォルガーは、午後の2回目ではサンドロ・コルテセ(KTM)とリーダーボードのトップを争い、セッション終盤にファステストラップを記録、初日総合トップにたった。
 
フリー走行1回目でトップタイムを記録していたコルテセは、2回目も中盤以降、リーダーボードのトップをキープしていたが、最後にフォルガーに逆転され、1分39秒445で総合2番手となった。
 
総合3番手に1分39秒495で今レースから復帰したマーベリック・ビニャーレス(FTRホンダ)、総合4番手に1分40秒046でダニー・ケント(KTM)、総合5番手に1分40秒267でロマーノ・フェナティ(FTRホンダ)、総合6番手に1分40秒325でズルファミ・カイルディン(KTM)、総合7番手に1分40秒369でヤコブ・コンフェイル(FTRホンダ)、総合8番手に1分40秒379でエフレン・バスケス(FTRホンダ)、総合9番手に1分40秒411でアルベルト・モンカヨ(FTRホンダ)、総合10番手に1分40秒462でルイ・ロッシ(FTRホンダ)の順で続き、藤井 謙汰(TSRホンダ)は1分42秒921で初日総合26番手となった。

news source RIDINGSPORT.com


01- Jonas Folger – MAPFRE Aspar Team Moto3 – KALEX KTM – 1’39.213
02- Sandro Cortese – Red Bull KTM Ajo Factory Team – KTM M32 – + 0.232
03- Maverick Vinales – Blusens Avintia – FTR Honda M312 – + 0.282
04- Danny Kent – Red Bull KTM Ajo Factory Team – KTM M32 – + 0.833
05- Romano Fenati – Team Italia FMI – FTR Honda M312 – + 1.054
06- Zulfahmi Khairuddin – AirAsia SIC Ajo – KTM M32 – + 1.112
07- Jakub Kornfeil – Redox Ongetta Centro Seta – FTR Honda M312 – + 1.156
08- Efren Vazquez – JHK T-Shirt LaGlisse – FTR Honda M312 – + 1.166
09- Alberto Moncayo – Andalucia JHK LaGlisse – FTR Honda M312 – + 1.198
10- Louis Rossi – Racing Team Germany – FTR Honda M312 – + 1.249
11- Luis Salom – RW Racing GP – KALEX KTM – + 1.252
12- Alessandro Tonucci – Team Italia FMI – FTR Honda M312 – + 1.412
13- Adrian Martin – JHK T-Shirt LaGlisse – FTR Honda M312 – + 1.413
14- Isaac Vinales – Ongetta Centro Seta – FTR Honda M312 – + 1.467
15- Alex Rins – Team Estrella Galicia 0,0 – Suter Honda MMX3 – + 1.527
16- Niklas Ajo – TT Motion Events Racing – KTM M32 – + 1.645
17- Miguel Oliveira – Team Estrella Galicia 0,0 – Suter Honda MMX3 – + 1.708
18- Jack Miller – Caretta Technology – Honda NSF250R – + 1.753
19- Niccolò Antonelli – San Carlo Gresini Moto3 – FTR Honda M312 – + 2.149
20- Alan Techer – Technomag CIP TSR – TSR3 Honda – + 2.288
21- Arthur Sissis – Red Bull KTM Ajo Factory Team – KTM M32 – + 2.300
22- Brad Binder – RW Racing GP – KALEX KTM – + 3.028
23- Armando Pontone – Ioda Team Italia – Ioda TR002 – + 3.193
24- John McPhee – Caretta Technology – KRP M3-01 Honda – + 3.326
25- Josep Rodriguez – MOTO FGR – MOTO FGR 3 Honda – + 3.537
26- Kenta Fujii – Technomag CIP TSR – TSR3 Honda – + 3.708
27- Giulian Pedone – Ambrogio NEXT Racing – Suter Honda MMX3 – + 3.989
28- Luca Amato – MAPFRE Aspar Team Moto3 – KALEX KTM – + 4.540
29- Lincoln Gilding – K1 Racing – Honda NSF250R – + 4.858
30- Sam Clarke – Fastline GP Racing – Honda NSF250R – + 6.567
31- Alex Marquez – Ambrogio NEXT Racing – Suter Honda MMX3 – + 7.526
32- Toni Finsterbusch – Racing Team Germany – Honda NSF250R – + 14.531
33- Riccardo Moretti – Mahindra Racing – Mahindra MGP-3O – + 21.984
ブログ一覧 | Moto3 | スポーツ
Posted at 2012/10/26 20:12:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

新素材
THE TALLさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation