• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月16日

MotoGP カタルニアGP カタルニア 予選結果



MotoGP第6戦カタルニアGPはスペインのカタルニアサーキットで2日目の予選を行なった。2日目も好天に恵まれ、気温、路面温度共に上昇、午後の予選は厳しいコンディションとなった。

MotoGPクラスではペドロサ(ホンダ RC213V)が1分40秒893でポールポジションを獲得した。3回のフリー走行をトップで通過したのはマルク・マルケス(ホンダ RC213V)。フリー走行3回総合12番手以下のライダーによって争われた予選1回目から、アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ GP13)とブラッドリー・スミス(ヤマハ YZR-M1)の二人が予選2回目に進出した。予選2回目は気温30度、路面温52度のドライコンディションで争われた。
 
15分の短いセッションでまずトップに立ったのはアルバロ・バウティスタ(ホンダ RC213V)。直後にマルケスがトップを奪取し、カル・クロッチロウ(ヤマハ YZR-M1)がファステストを更新するが、続いてペドロサがリーダーボードのトップに立つ。ペドロサはさらにアタックを続け、開始10分すぎ、残り5分の時点で、ポールポジションレコードを更新する1分40秒893を記録。前戦イタリアに続いて、2戦連続となるポールポジションを獲得した。
 
2番手に1分41秒501でクロッチロウが続き、ホルヘ・ロレンソ(ヤマハ YZR-M1)はセッション終盤のアタックで1分41秒566を記録、3番手フロントロウを確保した。
 
4番手に1分41秒714でバウティスタ、5番手に1分41秒800でニッキー・ヘイデン(ドゥカティ GP13)が続き、マルケスは1分41秒842で6番手からのスタート。7番手に1分41秒959でバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ YZR-M1)が続き、予選1回目から進出したイアンノーネが1分41秒963で8番手となり、アンドレア・ドビジオーゾ(ドゥカティ GP13)が1分42秒053で9番手、ステファン・ブラドル(ホンダ RC213V)が1分42秒090で10番手となった。スミスは1分42秒548で11番手。CRT勢トップの12番手に1分42秒878でアレックス・エスパルガロ(ART・アプリリア)がつけた。
 
以下、予選1回目のタイム順で、ランディ・ド・ピュニエ(ART・アプリリア)が1分43秒186で13番手、ミケーレ・ピロ(ドゥカティ GP13)が1分43秒330で14番手、エクトル・バルベラ(FTR・カワサキ)が1分43秒659で15番手。
 
番手に1分43秒983でコーリン・エドワーズ(FTR・カワサキ)、17番手に1分44秒362でカレル・アブラハム(ART・アプリリア)、18番手に1分44秒369でダニロ・ペトルッチ(イオダ・スーターBMW)、19番手に1分44秒603でクラウディオ・コルティ(FTR・カワサキ)、20番手に1分44秒630でマイケル・ラバティ(PBM・アプリリア)、21番手に1分44秒913でヨニー・ヘルナンデス (ART・アプリリア)、22番手に1分45秒441でブライアン・スターリング(FTR・ホンダ)、23番手に1分46秒302でルーカス・ペセック(イオダ・スーター)、24番手に1分48秒952でハビエル・デル・アモール(FTR・カワサキ)の順となった。

青山 博一(FTR・カワサキ)は午前中のフリー走行で転倒、左手を負傷し、バルセロナ市内の病院に運ばれたため、フリー走行4回目をキャンセル。ホームグランプリとなるアビンティア・ブルセンスでは、4回目のフリー走行から急遽、スペイン人ライダーのデル・アモールを代役に起用した。

news source RIDINGSPORT.com


Q2:
1. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda Team (RC213V) 1m 40.893s
2. Cal Crutchlow GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 1m 41.501s
3. Jorge Lorenzo ESP Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 41.566s
4. Alvaro Bautista ESP Go&Fun Honda Gresini (RC213V) 1m 41.714s
5. Nicky Hayden USA Ducati Team (GP13) 1m 41.800s
6. Marc Marquez ESP Repsol Honda Team (RC213V) 1m 41.842s
7. Valentino Rossi ITA Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 41.959s
8. Andrea Iannone ITA Energy T.I. Pramac Racing (GP13) 1m 41.963s
9. Andrea Dovizioso ITA Ducati Team (GP13) 1m 42.053s
10. Stefan Bradl GER LCR Honda MotoGP (RC213V) 1m 42.090s
11. Bradley Smith GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 1m 42.548s
12. Aleix Espargaro ESP Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 42.878s

Q1:
13. Randy De Puniet FRA Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 43.186s
14. Michele Pirro ITA Ignite Pramac Racing (GP13) 1m 43.330s
15. Hector Barbera ESP Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT)* 1m 43.659s
16. Colin Edwards USA NGM Forward Racing (FTR-Kawasaki CRT)* 1m 43.983s
17. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (ART CRT) 1m 44.362s
18. Danilo Petrucci ITA Came IodaRacing Project (Suter-BMW CRT)* 1m 44.369s
19. Claudio Corti ITA NGM Forward Racing (FTR-Kawasaki CRT)* 1m 44.603s
20. Michael Laverty GBR Paul Bird Motorsport (PBM-ART CRT)* 1m 44.630s
21. Yonny Hernandez COL Paul Bird Motorsport (ART CRT) 1m 44.913s
22. Bryan Staring AUS Go&Fun Honda Gresini (FTR-Honda CRT) 1m 45.441s
23. Lukas Pesek CZE Came IodaRacing Project (Suter-BMW CRT)* 1m 46.302s
24. Javier Del Amor ESP Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT)* 1m 48.952s
* Standard ECU.

Fastest Friday time:
Marc Marquez ESP Honda 1m 41.853s (FP3)

Official Catalunya MotoGP records:
Best lap:
Casey Stoner AUS Ducati 1m 41.186s (2008)
Fastest race lap:
Dani Pedrosa ESP Honda 1m 42.358s (2008)
ブログ一覧 | MotoGP | スポーツ
Posted at 2013/06/16 00:23:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

🏯山城攻略〜陸奥国 二本松城〜  ...
TT-romanさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 10:20
おはようございます。

何があったんでしょうね、ロレ・・・。
怒ってましたよねぇ、あれは・・・。
(クラッチが焼きついたとかで・・・・。う~ん)
(ヤマハ本隊、ちょっと雰囲気悪い予選でした・・)

一方でペドロサ、さすがでした。

(A・バロスがいましたね。ちょっとお腹まわりがきになったなぁ・・)

コメントへの返答
2013年6月16日 10:41
おはようございます

確かに雰囲気悪い予選でしたねぇ(汗)

どんな理由があるにせよ、YAMAHAトップを他のライダーに奪われるのはプライドが傷つくでしょう

パルクフェルメや公式会見での怒りを抑えた表情が痛々しかったです。


プロフィール

「何で今更仲直りしなきゃいけない?、したところで何も変わらないでしょ。ムジェロGPでのブーイングを止めさせたいからか?。MMな陰険で執拗な妨害行為を云うヤツいるけど、VRが自分の脅威になるようなヤツが現れるとよくやってた口撃にMMが屈しなかっただけなんよ。VRも負けず劣らず陰険。」
何シテル?   08/16 22:53
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation