• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月04日

SBK イギリス シルバーストン スーパーポール結果



SBK(スーパーバイク世界選手権)第9戦シルバーストンラウンドは、イギリスのシルバーストンで予選2日目を行ない、ユージン・ラバティ(アプリリア・レーシングチーム)が2分04秒730でポールポジションを獲得した。
 
2回の予選で総合トップに立ったのはトム・サイクス(カワサキ・レーシングチーム)。スーパーポール1でシルバン・ギュントーリ(アプリリア・レーシングチーム)がトップタイムを記録。スーパーポール2ではロリス・バズ(カワサキ・レーシングチーム)がトップに立ち、バズ、サイクス、ギュントーリ、ラバティ、レオン・キャミア(フィクシィ・クレセント・スズキ)、ジョナサン・レイ(パタ・ホンダ・ワールドスーパーバイクチーム)、カルロス・チェカ(チームドゥカティ・アルスタ)、チャズ・デイビス(BMWモトラッド・ゴールドベットSBKチーム)の8名がスーパーポール3に進出する。スーパーポール2で転倒を喫したダビデ・ジュリアーノ(アルテア・レーシング)はスーパーポール3への進出権を得たものの、出走できなかった。
 
しかし、スーパーポール3は開始4分すぎに雨が落ち始め、赤旗中断。20分間のウエットスーパーポールとして仕切り直しとなった。セッションはウエット宣言が出されたものの、全車スリックタイヤでコースイン、バズが2分05秒105を記録してリーダーボードのトップに立ったが、その直後にコース終盤で再び雨が落ち始め、各車ピットに戻って待機を余儀なくされる。そして、セッション終盤の残り5分を切ったあたりで各車再びスリックタイヤでのアタックを開始。ワンラップアタックでの勝負となった中、ラバティが2分04秒730を記録して、SBK初となるポールポジションを獲得した。
 
2分04秒949を記録したカルロス・チェカ(チームドゥカティ・アルスタ)が2番手を獲得。ジョナサン・レイ(パタ・ホンダ・ワールドスーパーバイクチーム)が2分05秒078で3番手に続いた。バズも最後のアタックで2分05秒105と自己ベストを更新したものの、4番手に。サイクスは2分05秒949で5番手となった。6番手に2分06秒369でデイビス、7番手に2分06秒775でキャミアが続き、ギュントーリはセッション中断直前にマシントラブルに見舞われたため、ウエットスーパーポールには出走できず、2分05秒569で8番手。ジュリアーノは9番手から決勝に臨む。
 
以下、スーパーポール2の順位でジュール・クルーセル(フィクシィ・クレセント・スズキ)が10番手、マックス・ノイキルヒナー(MRレーシング)が11番手、レオン・ハスラム(パタ・ホンダ・ワールドスーパーバイクチーム)が12番手。
 
以下、スーパーポール1の順位でアイルトン・バドビーニ(チームドゥカティ・アルスタ)が13番手、ミシェル・ファブリッツィオ(レッド・デビルス・ローマ)が14番手となり、マルコ・メランドリ(BMWモトラッド・ゴールドベットSBKチーム)はスーパーポール1でマシントラブルに見舞われ、1周しかできず15番手となった。
 
以下、2回の予選の総合結果順でマーク・エイチソン(ペデルチーニ・チーム)が16番手、フェデリコ・サンディ(ペデルチーニ・チーム)が17番手、ビットリオ・イアヌーツォ(グリリーニ・デンタルマチックSBK)が18番手からのスタートとなる。

news source RIDINGSPORT.com


1. Eugene Laverty IRL Aprilia Racing RSV4 2m 04.730s
2. Carlos Checa ESP Alstare Ducati 1199 R 2m 04.949s
3. Jonathan Rea GBR Pata Honda CBR1000RR 2m 05.078s
4. Loris Baz FRA Kawasaki Racing ZX-10R 2m 05.105s
5. Tom Sykes GBR Kawasaki Racing ZX-10R 2m 05.949s
6. Chaz Davies GBR BMW GoldBet S1000RR HP4 2m 06.369s
7. Leon Camier GBR Fixi Crescent Suzuki GSX-R1000 2m 06.775s
8. Sylvain Guintoli FRA Aprilia Racing RSV4 No Time
9. Davide Giugliano ITA Althea Aprilia RSV4 No Time

10. Jules Cluzel FRA Fixi Crescent Suzuki GSX-R1000 2m 05.011s
11. Leon Haslam GBR Pata Honda CBR1000RR 2m 05.492s
12. Max Neukirchner GER MR Ducati 1199 R 2m 05.573s

13. Ayrton Badovini ITA Alstare Ducati 1199 R 2m 05.492s
14. Michel Fabrizio ITA Red Devils Roma Aprilia RSV4 2m 05.593s
15. Marco Melandri ITA BMW GoldBet S1000RR HP4 2m 13.317s

Did not progress to Superpole

16. Mark Aitchison AUS Pedercini Kawasaki ZX-10R 2m 07.743s
17. Federico Sandi ITA Pedercini Kawasaki ZX-10R 2m 08.106s
18. Vittorio Iannuzzo ITA Grillini Dentalmatic BMW S1000RR 2m 09.543s

Silverstone official WSBK lap records
Best lap: John Hopkins USA Samsung Crescent Suzuki GSX-R1000 2m 04.041 (2011)
Race lap record: Cal Crutchlow GBR Yamaha Sterilgarda YZF-R1 2m 05.259s (2010)
ブログ一覧 | SBK | スポーツ
Posted at 2013/08/04 04:21:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

ステロイドの影響
giantc2さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation