• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月23日

MotoGP チェコGP ブルノ FP2



MotoGP第11戦チェコGPはチェコのブルノサーキットで1日目の2回のフリー走行を行なった。午前中のフリー走行1回目、午後の2回目共に、各クラス、ドライコンディションで争われた。

MotoGPクラスではステファン・ブラドル(ホンダ RC213V)が1分56秒500で初日総合トップに立った。フリー走行1回目でトップに立ったのはホルヘ・ロレンソ(ヤマハ YZR-M1)。ロレンソはフリー走行2回目でもセッション序盤からファステストラップを記録してリーダーボードのトップをキープする。しかし、終了1分前にブラドルが1分56秒500を記録しトップに立った。2番手に1分56秒538でロレンソ、3番手に1分56秒600でダニ・ペドロサ(ホンダ RC213V)、4番手に1分56秒726でバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ YZR-M1)が続き、マルク・マルケス(ホンダ RC213V)は1分56秒733で5番手で初日を終えた。
 
6番手に1分56秒800でカル・クロッチロウ(ヤマハ YZR-M1)、7番手に1分57秒351でブラッドリー・スミス(ヤマハ YZR-M1)、8番手に1分57秒401でアルバロ・バウティスタ(ホンダ RC213V)、9番手に1分57秒754でアンドレア・ドビジオーゾ(ドゥカティ GP13)、10番手に1分57秒896でニッキー・ヘイデン(ドゥカティ GP13)の順で続いた。
 
アンドレア・イアンノーネ(ドゥカティ GP13)が1分58秒039で11番手、アレックス・エスパルガロ(ART・アプリリア)は1分58秒217でCRT勢トップとなる12番手につけた。ベン・スピース(ドゥカティ GP13)の代役として参戦するミケーレ・ピロ(ドゥカティ GP13)が1分58秒958で13番手。青山 博一(FTR・カワサキ)はフリー走行1回目14番手、2回目18番手で、2回目で1回目のベストを更新することができなかったが、1回目に記録した1分59秒178で初日総合14番手につけた。青山のチームメイトのエクトル・バルベラ(FTR・カワサキ)は1分59秒235で15番手。
 
以下、16番手に1分59秒288でクラウディオ・コルティ(FTR・カワサキ)、17番手に1分59秒390でコーリン・エドワーズ(FTR・カワサキ)、18番手に1分59秒539でヨニー・ヘルナンデス (ART・アプリリア)、19番手に1分59秒719でダニロ・ペトルッチ(イオダ・スーターBMW)、20番手に1分59秒799でランディ・ド・ピュニエ(ART・アプリリア)、21番手に2分00秒338でマイケル・ラバティ(PBM・アプリリア)の順。前戦で転倒負傷したカレル・アブラハム(ART・アプリリア)はホームレース出場を果たし、2分00秒413で22番手となった。ワイルドカード参戦のマルティン・バウアー(スーターBMW)は2分00秒730で23番手。24番手に2分01秒549でルーカス・ペセック(イオダ・スーター)、25番手に2分01秒746でブライアン・スターリング(FTR・ホンダ)。

news source RIDINGSPORT.com


1. Stefan Bradl GER LCR Honda MotoGP (RC213V) 1m 56.500s
2. Jorge Lorenzo ESP Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 56.538s
3. Dani Pedrosa ESP Repsol Honda Team (RC213V) 1m 56.600s
4. Valentino Rossi ITA Yamaha Factory Racing (YZR-M1) 1m 56.726s
5. Marc Marquez ESP Repsol Honda Team (RC213V) 1m 56.733s
6. Cal Crutchlow GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 1m 56.800s
7. Bradley Smith GBR Monster Yamaha Tech 3 (YZR-M1) 1m 57.351s
8. Alvaro Bautista ESP Go&Fun Honda Gresini (RC213V) 1m 57.401s
9. Andrea Dovizioso ITA Ducati Team (GP13) 1m 57.754s
10. Nicky Hayden USA Ducati Team (GP13) 1m 57.896s
11. Andrea Iannone ITA Energy T.I. Pramac Racing (GP13) 1m 58.039s
12. Aleix Espargaro ESP Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 58.217s
13. Michele Pirro ITA Ignite Pramac Racing (GP13) 1m 58.958s
14. Hector Barbera ESP Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT)* 1m 59.235s
15. Claudio Corti ITA NGM Forward Racing (FTR-Kawasaki CRT)* 1m 59.288s
16. Colin Edwards USA NGM Forward Racing (FTR-Kawasaki CRT)* 1m 59.390s
17. Yonny Hernandez COL Paul Bird Motorsport (ART CRT) 1m 59.539s
18. Hiroshi Aoyama JPN Avintia Blusens (FTR-Kawasaki CRT)* 1m 59.613s
19. Danilo Petrucci ITA Came IodaRacing Project (Suter-BMW CRT)* 1m 59.719s
20. Randy De Puniet FRA Power Electronics Aspar (ART CRT) 1m 59.799s
21. Michael Laverty GBR Paul Bird Motorsport (PBM-ART CRT)* 2m 0.338s
22. Karel Abraham CZE Cardion AB Motoracing (ART CRT) 2m 0.413s
23. Martin Bauer AUT Remus Racing Team (S&B Suter-BMW CRT) 2m 0.730s
24. Lukas Pesek CZE Came IodaRacing Project (Suter-BMW CRT)* 2m 1.549s
25. Bryan Staring AUS Go&Fun Honda Gresini (FTR-Honda CRT) 2m 1.746s
* Standard ECU.

Fastest FP1 time:
Jorge Lorenzo ESP Yamaha1m 56.698s

Official Brno MotoGP records:
Best lap:
Jorge Lorenzo ESP Yamaha1m 55.799s (2012)
Fastest race lap:
Jorge Lorenzo ESP Yamaha1m 56.274s (2012)
ブログ一覧 | MotoGP | ペット
Posted at 2013/08/23 22:15:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

首都高ドライブ
R_35さん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ディエゴ・モレイラ、来季ヤマハが本命か?。既にブラジルのヤマハ現地法人との契約を済ませていると云われ、モレイラ側の3年契約、2年目からワークス昇格の条件もヤマハが承諾したと云われる。LCR Hondaにはマヌエル・ゴンザレスのエージェントが接触しているとみられる。」
何シテル?   08/17 20:58
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation