• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月12日

Moto3 マレーシアGP セパン 予選結果



Moto3クラスはルイ・サロム(KTM)が2分13秒867でポールポジションを獲得した。Moto3クラスの予選はセッション序盤は午前中のMoto2クラスのフリー走行2回目のセッション中に降った雨の影響が残り、ウエットパッチの多数残る路面コンディションでスタートしたが、。セッションが進むにつれて路面コンディションは回復。開始10分すぎにスリックタイヤを履いたアラン・トゥシェ(TSRホンダ)が周回ごとにファステストラップを更新していく。
 
セッション終盤には完全にドライコンディションとなり、アレックス・マスブー(FTRホンダ)、サロム、アレックス・リンス(KTM)、ニッコロ・アントネッリ(FTRホンダ)がファステストを更新してリーダーボードのトップに立ったが、残り3分で昨年のポールポジションレコードを上回る2分13秒867を記録したサロムが今シーズン3回目のポールポジションを獲得した。
 
2番手に2分13秒985でマスブー(FTRホンダ)、3番手に2分14秒006でアントネッリ(FTRホンダ)が続き、4番手に2分14秒067でミゲール・オリビエラ(マヒンドラ)、5番手に2分14秒329でアレックス・マルケス(KTM)。リンスは2分14秒342で6番手とフロントローを逃し、今季ワーストグリッドとなった。
 
7番手に2分14秒436でジャック・ミラー(FTRホンダ)、8番手に2分14秒438でエフレン・バスケス(マヒンドラ)、9番手に2分14秒590でマーベリック・ビニャーレス(KTM)、10番手に2分14秒781でジョナス・フォルガー(カレックスKTM)の順で続き、渡辺 陽向(ホンダ)は2分17秒154で29番手から決勝に臨む。

news source RIDINGSPORT.com


1. Luis Salom SPA Red Bull KTM Ajo (KTM) 2m 13.867s
2. Alexis Masbou FRA Ongetta-Rivacold (FTR Honda) 2m 13.985s
3. Niccolò Antonelli ITA GO&FUN Gresini Moto3 (FTR Honda) 2m 14.006s
4. Miguel Oliveira POR Mahindra Racing (Mahindra) 2m 14.067s
5. Alex Marquez SPA Estrella Galicia 0,0 (KTM) 2m 14.329s
6. Alex Rins SPA Estrella Galicia 0,0 (KTM) 2m 14.342s
7. Jack Miller AUS Caretta Technology - RTG (FTR Honda) 2m 14.436s
8. Efren Vazquez SPA Mahindra Racing (Mahindra) 2m 14.438s
9. Maverick Viñales SPA Team Calvo (KTM) 2m 14.590s
10. Jonas Folger GER Mapfre Aspar Team Moto3 (Kalex KTM) 2m 14.781s
11. Jakub Kornfeil CZE Redox RW Racing GP (Kalex KTM) 2m 15.029s
12. Philipp Oettl GER Tec Interwetten Moto3 Racing (Kalex KTM) 2m 15.082s
13. Romano Fenati ITA San Carlo Team Italia (FTR Honda) 2m 15.236s
14. Zulfahmi Khairuddin MAL Red Bull KTM Ajo (KTM) 2m 15.474s
15. Niklas Ajo FIN Avant Tecno (KTM) 2m 15.509s
16. Livio Loi BEL Marc VDS Racing Team (Kalex KTM) 2m 15.515s
17. Eric Granado BRA Mapfre Aspar Team Moto3 (Kalex KTM) 2m 15.571s
18. Isaac Viñales SPA Ongetta-Centro Seta (FTR Honda) 2m 15.574s
19. Arthur Sissis AUS Red Bull KTM Ajo (KTM) 2m 15.587s
20. Ana Carrasco SPA Team Calvo (KTM) 2m 15.645s
21. Alessandro Tonucci ITA La Fonte Tascaracing (FTR Honda) 2m 15.949s
22. John McPhee GBR Caretta Technology - RTG (FTR Honda) 2m 15.993s
23. Brad Binder RSA Ambrogio Racing (Mahindra) 2m 16.093s
24. Alan Techer FRA CIP Moto3 (TSR Honda) 2m 16.130s
25. Matteo Ferrari ITA Ongetta-Centro Seta (FTR Honda) 2m 16.142s
26. Toni Finsterbusch GER Kiefer Racing (Kalex KTM) 2m 16.464s
27. Jasper Iwema NED RW Racing GP (Kalex KTM) 2m 16.492s
28. Lorenzo Baldassarri ITA GO&FUN Gresini Moto3 (FTR Honda) 2m 16.765s
29. Hyuga Watanabe JPN La Fonte Tascaracing (FTR Honda) 2m 17.154s
30. Luca Amato GER Ambrogio Racing (Mahindra) 2m 17.256s
31. Juanfran Guevara SPA CIP Moto3 (TSR Honda) 2m 17.516s
32. Hafiq Azmi MAL Touchline-SIC-AJO (KTM) 2m 17.757s
33. Aizat Malik MAL Touchline-SIC-AJO (KTM) 2m 17.814s
34. Francesco Bagnaia ITA San Carlo Team Italia (FTR Honda) 2m 17.915s
35. Florian Alt GER Kiefer Racing (Kalex KTM) No Time
ブログ一覧 | Moto3 | スポーツ
Posted at 2013/10/12 14:32:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/27 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤマハがV型Engの投入をサンマリノGPに前倒しするとか。決勝翌日には事後テストがあり、FQが初めて新型Engを試すらしい。現行Engに比べ0.5秒程の差なら合格とFQはコメント。中々の難題。そもそも投入は前倒しで進捗は遅れているのだし、振り絞って出したFQの0.5秒に迫れるか?」
何シテル?   08/27 16:36
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation