• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

環境省、TシャツやジーンズOK 夏場は「超クールビズ」

環境省、TシャツやジーンズOK 夏場は「超クールビズ」  環境省は12日、東日本大震災に伴う夏場の節電対策として、これまでのクールビズより一層の軽装を促す「スーパークールビズ」を6月から実施することを決めた。ポロシャツやアロハシャツ、スニーカーに加え、無地のTシャツやジーンズ姿での勤務もOKとする方向で調整している。

 福島第1原発事故や浜岡原発停止による電力不足が懸念される中、環境省が軽装を率先して導入、冷房時の室温28度設定による節電の徹底を図る狙い。他省庁や自治体にも参加を呼び掛けるほか、ファッションショーでのPRも予定している。

 同省のドレスコード(服装規定)案によると、ノーネクタイとノージャケットが基本だった従来のクールビズ姿に加え、ポロシャツやアロハシャツ、ジーンズ(「破れてだらしないもの」を除く)、スニーカーの着用を新たに認める。チノパンツや、沖縄風のかりゆしシャツは従来も認めていたが、浸透していないとしてあらためてOKとした。

 職場内では無地のTシャツや、サンダル使用も認める。ただランニングシャツや短パン、ビーチサンダルは認めない方針だ。女性については以前から服装規定がなく、今回も女性に限った規定は設けないという。
*****************************************************************************2011.5.12 
47News共同通信**********
誤解のなきように・・
これは「環境省」が省内でそうするということで、
環境省が各企業にそうしなさいと言っているのではありません

ワタクシ暑いの苦手なんで、冷房が効かないのはとても困ります。設定温度(湿度)はエアコンを何度に設定するというより「その室内が気温何℃もしくは湿度何%になるように」設定するとしてもらいたいです。効かないエアコンで28℃設定しても室内が35℃ではたまりませんよね。また、温度基準よりも湿度基準または併用で設定温度を考えてもらいたいです。

ネクタイをするかしないか何を着るのかどうこう決めるのではなく、各自がオフィス内での仕事か来客があるのかなどのその時々のTPOや気候を考えて配慮すればいいわけで、いいおとながみんなで決めなきゃできんのかや?と、情けないですよね。首からカードをぶら下げて「クールビズ中、ご理解下さい」ってのはもっと馬鹿げています。なにをどう理解すればいいのやら・・。

「女性については以前から服装規定がなく、今回も女性に限った規定は設けない」
とありますが、合理的理由ナシに男性のみに規定するのは問題じゃないんでスカね??
女子社員のみ制服って頃にはギャーギャー言っていたような気が(笑)

チノパンツやジーンズはむしろ暑いと思います。短パンはむだ毛処理をきちんとしないと汚い(笑)。
(腕を除く)肌が直に椅子の座面や背もたれに触れるような格好はやめて欲しいです。男女ともです。うちのセンチュリーは服を着てないひと乗車禁止です!!
 
ネクタイだけしないでジャケットを着ていると(自殺防止に)紐状のものを没収されて連行される人みたい(笑)。
ポロシャツも湿度が高いと結構べたべたしますね。
最近すっかり見ない「開襟シャツ」と薄い夏ズボンが涼しい様な気がします。調節はジャケットでなくカーディガンで。

過度な冷房カットは職場環境を悪化させ、効率も顧客満足度も下げます。ほどほどにどうぞー。

 
そんなことより(サービス)残業をやめれっちゅうの・・・
ブログ一覧 | 所感・雑感 | ニュース
Posted at 2011/05/13 22:00:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

アバルト
白二世さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation