「ディア・グリーン・フィールド(Dear Green Field)」中村由利子
デビューアルバム「風の鏡」より]映画「1999年の夏休み」の挿入歌
32DP735 CBS SONY 1987
「風の鏡」については旧HP2005年6月に取り上げていました。
心地よいピアノ・インストです。ピアノソロの曲もありますが、ストリングスなどの入った曲もあり、溝口肇(cello)、都留教博(violin他)、山川恵子(harp)なども参加しています。以前、あるラジオ番組のテーマ曲を長いこと探していた方がいて、その後、偶然このアルバムの中の曲(たぶん"ファンダジア"だったと思います)だと判明しました。永年の懸案が、「なーんだ、それならうちにCDあるよ!!」というあっけない解決になりましたっけ。
これがデビューアルバムになるようですが、解説によると1980年頃から松下電器、花王石鹸、九州電力などのCM曲を手がけていたようです。こういう曲を車の中でかけていると渋滞も気にならなくなります(?)。
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 カテゴリ:参考になるブログ 2021/08/25 14:29:58 |
|
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 カテゴリ:参考になるブログ 2021/06/07 20:06:26 |
|
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/04/26 20:00:39 |
![]() |
![]() |
トヨタ センチュリー(セダン) 後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ... |
![]() |
カワサキ Z750Four 川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ... |
![]() |
アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S) リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ... |
![]() |
トヨタ センチュリー(セダン) VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ... |