• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

【KZ750D1】迎冬記念走行2020〜いよいよ年末モード!?

えーさて、世が世ならのマラソン大会が終わりますと、一気に年末モードになります。

今回から革ジャンは裏とボアを取り付けて完全冬装備に、七分くらいのレギンスにヒートなんとかのハイソックス、オーバーパンツは携行ナシで出発します。こうやって装備を書いておくと来年の同じシーズンに役に立ったりするんです。本来のブログの使い方でスカね??

いなかみちを進みます。風はありませんが走れば風による体感温度より実際の気温がモノを言います。グリップヒータはありがたいです。旧車にもお薦めです!!


alt
無駄に高規格な気がしますがどこかとつながる予定があるのでしょうかね。昔は急カーブの狭隘路だったところも快走路になっています。トンネルがあったのが消えてしまったことすら気づきません。

alt
振り返り撮影です。

定点観測というわけでもないのですがいつもの場所。風もなく穏やかな日になりそうだと思っていましたが、思ったほど気温が上がりません。

alt

ここに来るルートでも通行止があり、ちょい迂回となりました。
今年は手持ちのルートのいくつかが長期通行止になっているところがありました。迂回路の厳しいところへは行けません。

年末進行の進行具合にもよりますがもしかしたらコレが疾走り(しそり)納めになるかもとおもいまして少々手入れをして終了しました。
Posted at 2020/11/29 19:11:37 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2020年11月17日 イイね!

【カタログの間】トヨタクラウン1990年

「クラウン生産終了」というニュースが突如出まして大いに驚いた方もおいででしょう。どうもセダンタイプが終了し、SUVっぽいのになるということみたいです。
同時期に「新型クラウン(MC)発売」という広告も併せて出ていたので、コレの宣伝を兼ねた観測気球のような気もいたします。

乗っているかどうかは別にしてクラウンファンの方のなかには「もうすでに現行ので終了している」「いや170系まで!!ゼロクラウンで終了した」などというご意見もおありでしょう。

久々にカタログの間(嘘)を探して掘り出しました。なんでもかんでも集めていたわけではないのでコレクターではありません。


alt
1990年9月現在と書いてありました。
個人的にはコレが歴代一番だと思います。
3ナンバーの税金が下がり、3000cc級は¥81,500が¥51,000になりましたね。
輸入車対策()だった面もあるんでしょうけど、国産車にも2500ccモデルが出たりしましたっけ。
クラウンもこれまでバンパーはともかく「5ナンバーにモール分30mmくらい幅増で普通車扱い」になっていたのが、4HTの3ナンバー車はワイドボディ1755mmになりました。んが設計は小型車なので室内が広くなったわけでもなく下半身肥満的という方も…。
HTとはいえスポーティーに振った風でもなく貫禄じゅうぶんでありますた。

あえてひねくれてセダンをとりあげます。


alt
HTに比べて裾がスリムに見えます。バンパーやモールはでかいのでチープさはありません。
全幅は1720mm、室内幅はHTよりセダンの方が10mmだけ大きかったりします。

alt

内装色はブルー、セーブル、マルーンのようです。ブルーは寒そうです。うちのセンチュリーはブルーグレーでもうすこしグレーっぽいです。
これまでセダンだとコラムATの写真だったと思うのですがこれはフロアATです。

このカタログの頃ではないですが、このタイプが出たばかりの頃、ディーラーに行ったらV8の4HTの試乗をさせてもらえました。今思えば、ボッコ(失礼)のクラウンで行ったので試乗をすすめてきたのかも? 
*実はそのクラウンはまさにこの店で廃車待ちになっていたのを引き取ったものです。若いセールス氏はそんなことは知らず新車を買う気がありそうだと思ったのでしょうw??

これがエアサス車で、動き出しのふわっと感がたまりません。
さすがにエアサス搭載のロイヤルGは無理ですが、2.5のセダンあたりをリースでどうかと考えましたが、当時まだ個人向けリースがあまりなく、ディーラー本社経由での審査やらなんやらめんどーみたいで立ち消えになりました。
で、結局となりの日産ディーラーの中古車部で84年Y30セダン3000ブロアムを探して購入したってワケで。

まぁSUVぽくしたのをクラウンユーザーに売るため最初は「CROWNなんとか」って名前にして、うまくいったらクラウンを取ってその「なんとか」になるのでしょうかね(セリカカムリみたいなw)。

従来のように、ロイヤルサルーン>スーパーサルーン>スーパーデラックス>デラックス>スタンダード のような並びがないと公用車や社用車の世界では格付けがタイヘンみたいです。自衛隊さんなんかは古いクラウンのデラックスをピカピカにして使ってますな。

こうなったら、ベースは現行なり他車なりにして、コーチビルダーに委託して、誰が名付けたか(横から見ると)フジキャビン富士山キャビン」ボディの載せ、使える部品は新旧問わず極力流用、10年くらいモデルチェンジ無し、走るシーラカンス(死語)は褒め言葉
ってかんじのデボネアのようなクラウンを続けてほしいですわ…。ワタクシの終のクルマにふさわしいです!!?

[参考記事]
Posted at 2020/11/17 15:37:59 | トラックバック(0) | その他車 | クルマ
2020年11月15日 イイね!

【KZ750D1】盛秋記念走行2020(其の二)〜1ヶ月戻ったようなおだやかな陽気!!

前回の走行は冬の到来のような感じでしたが、今回は寒暖差はあるものの風もなく穏やかな天気です。こういうときは何を差し置いても出動しないと後悔しそうです。

こんな暖かい中ですが、世が世ならマラソン大会のシーズンです。

恒例のマラソンコース走行を行いました。もちろん単車でですw!!

昨年の記事を見ましたら正規のスタート地点に近い公園駐車場からコースに入っていました。今年もそうします。陽気に誘われて駐車場も混んでいました。クルマで犬散に来ている人も多いようで犬も楽しそうですな。

写真は昨年の使い回しです。
alt


alt
いつもは折り返し地点までの片道でしたが、今回は転向場が空いていましたので使わせてもらって往復しました。車やバイクならあっという間なのですが自力で走るとなりますと日頃鍛えていない素人では相当にキツイです。

マラソンコースから離れてさらに田舎道に進みます。


alt
しばらく雨が降りませんでしたので小川の水はありません。気温も上昇、今回はグリップヒータは不要です。こんな11月も珍しいような…。
エンジンの調子もよく、ゴキゲンモードです。この春調子を崩して、ブリスクから安価な普通の(抵抗入り)スパークプラグに戻しましたがあんまり関係はなさそうですね。

道中バイクとたくさんすれ違いました。Z750FXorMKllやZ1000AのA1(珍しいZ750A5カラー)がいました。ゼファー系ももはや旧車の域に入りそうです。
ですが道の駅にはバイクはちらほら、時間帯や場所によるみたいです。

中は元気な老人などでいっぱい。ワクチンを高齢者優先でと言ってるみたいですが、ハイリスクの持病あるひとやエッセンシャルワーカー、接客業、受験生を先にした方がいいような気がしますけどね!?

若い女性はもちろんのこと、人はこちらに寄ってきませんが、犬がやたら寄ってきます。犬の匂いがするからなんデショかね??

Posted at 2020/11/15 18:19:25 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2020年11月06日 イイね!

【特別展】センチュリーでプリンスロイヤルに逢いに行く!!

【特別展】センチュリーでプリンスロイヤルに逢いに行く!!















すでに行かれた方もいらっしゃいますが、沼津御用邸記念公園に日産プリンスロイヤルが来ています。
せっかくですので別料金の西附属邸も観覧しました。昔の建物ですし、よその国の王室なんかと違いまして豪華絢爛というものではありません。撞球室とか遊ぶ場所もあるのですが、籠がいくら立派でも籠の鳥生活はいやだなあと思ってしまいました(失礼)。

入場時に500円の金券をいただきました。館内の売店や食事処で使えます。女性皇族のお印のついたハンドタオルがよかったのですが、どなたにするかあちらをたてるとこちらが云々と考えた結果、御用邸のハンドタオルを追い金400円で購入しました(上の写真)。

お目当てのプリンスロイヤル(ニッサンプリンスロイヤル)は外のテント内にあります。見張り番がいて写真を撮ってもいいですよと訊かないうちに言ってくれました。さすがに元何号車かはわからないようです。宮内庁保存車は旧皇3,5,6,11と寝台車の2のようです。

【参考】 「講談社/天皇陛下と皇族方と乗り物と」参照
皇1 A70-000001 S42-53
皇2 A70-000002 S42-56から寝台車-H20 宮内庁保存
皇3 A70-000003 S43-H19 宮内庁保存
皇5 A70-000007 S44-H20 防弾車宮内庁保存
皇6 A70-000008 S47-H20 防弾車宮内庁保存
品川3 て241 A70-000005 S45-46 日産へ譲渡 外務省賓客車 日産子安工場保管
品川3 て240 A70-000006 S45-46 日産へ譲渡 外務省賓客車 
皇11 A70-000006 S53-H20  上記車輛日産から旧皇1代替 防弾車宮内庁保存


プリンスロイヤル
現役時代原宿駅で撮影したもの。
ランクルがセダンになったようなイメージがありましたな。



alt
GZG50センチュリーは 5270*1890*1475です。
GZG51センチュリーロイヤルは6150*2050*1780 です。


alt
でかいです。

alt狭い場所で横からの写真が撮れません。

alt
タイヤは新しそうです。ノーパンクタイヤなんでしょうかね?

alt
コラムシフト、リングホーン、インパネに並ぶスイッチ、昭和40年代って感じです。

alt
モノはよさそうですが、装飾は控えめです。鉄道の御料車もそうですね。

この時のネタ「和のテイスト?のロールスロイス」なんだそうで。
alt
何かが違うような気がしますねぇ…


駐車場は無料、右に行って奥の方がよさそうです。さすがにプリンスロイヤルと2ショットはできませんでした。
alt




Posted at 2020/11/06 19:43:06 | トラックバック(0) | センチュリー | クルマ
2020年11月01日 イイね!

【今月の一枚】Une Larme Aux Nuages(ひとつぶの涙)/フランク・プゥルセル・オーケストラ

サルヴァトール・アダモ作曲・フランク・プゥルセル編曲

YTに音源がありました。




「日本香堂がお送りしましょうはがきでこんにちは こんにちは近石真介です」とはじまりますラジオ番組「はがきでこんにちは」のテーマ曲です。初代マスオさんの近石さんも高齢で、番組は2020年9月25日で終了しました。

なんだか昔からよく聴いていた気もするのですが、最後は6局のみの放送のようです。スポンサーは局によってローカルCMだったりしたようです。
こういう昔ながらの5分や10分のラジオ番組(ミニ番組)がだんだんなくなっていきますねぇ…。

YTにあげてくれたかたがおられましたのでつないでおきます。



後継番組は「三遊亭円楽のおたよりください!」になりました。
さすがに近代化改造されて、シャカシャカしたテーマ曲で今風になるんだろうと思っていましたが、

なんと、テーマ曲はそのまま!!! 

昭和も平成も抜けての現在、このテのムード音楽(死語?)をまだ使うとは驚くやらナミダチョチョギレ(死語)もんです。
ちらっと聴きましたが、始まり方もそのまんま、かわったのに気づかない人もいそうです。
円楽さんもいい雰囲気なんですが、あらためて近石さんのしゃべりがうまかったのがわかりますねぇ。

圏外の方もradikoプレミアムで聴けるようです。



Posted at 2020/11/01 18:38:52 | トラックバック(0) | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「♪大型連休いいですね〜♪勤め人のおにいさん〜♪たっぷり遊んで下さいね〜♪勤め人のおねいさん〜♪ 消費〜拡大〜大型連休おめでとう〜♪」
何シテル?   04/27 08:43
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/11 >>

12345 67
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation