• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nobe2のブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

【KZ750D1】迎春記念走行2022(其の三)〜全検出場後さらなる試運転

だいぶ暖かくなりました。桜の開花もちらほらのようですが、そちらは後に回しまして全検出場後の試運転を続けます。
前回出場回送&試走中、ギアチェンジの時ヘンなギクシャク感と同時にETCのランプがヘンな点滅をしたことがありまして、なんだかコイルとか点火系がおかしいのかもと疑い今回は山の方はやめにしました。
革ジャンはボアと裏は外し、タイツはやめ7分レギンス。グリップヒータは最初だけ。個人的にこういう覚え書きは後で役に立ちます。

そういえば遙か昔、限定解除直後の走行でコイルが逝かれて救援を呼んだことがありましたっけ。うまいことに止まったのは公衆電話の前。ケータイ電話もない頃で、一時間くらい前でしたら山の中の一車線道路でしたわこわやこわや…。あのときはギクシャクというよりすーっと電源が落ちたみたいになったんですな。

とりたててなんてことない風景。ここ界隈は工場地帯でしてこのあたりではたらいていたことがありました。昔は昼夜トラックがガーガー走る道でしたがアクセス道路ができたようです。

alt


春休み中ですが、中学生や小学生が歩いています。どうやら離任式の集中開催日のようです。教員の異動は新聞に載っていたりしたのですが、誰が動くかもさることながら何人くらいかというのも関心事でした。なんでかっちうと、離任式の話が長くなるからです。当時は立ちっぱなしでしたからね。
中学1年の時学校が分離する関係で多数の異動があり、ひとりの先生は自分のしゃべってることがわっけわからなくなり一時間くらいしゃべっていました(笑)。バタバタと生徒が倒れ…はせず、ダウンしそうになった人やアホらしくてやってられんというひとが列の後ろにぱらぱらと離脱して校庭の端に座っていました。

マシンの調子はいいようでギクシャクも電源異常もアフタファイアパンパンも起きません。都合よく解釈すればギアが抜け気味になりエンストしかけたのかもしれません。
交換したばかりのリアブレーキも少しは効くようになったようです。

全検時にエンジン掛けっぱなしにしていたのかはわかりませんが、とんでもないタイミングでサブタンクに切り替え。給油後キャブのA/Sを65分戻しにしました。一回転以上戻さんほうがいいとレストアした店には言われましたが。
Posted at 2022/03/25 16:26:18 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2022年03月13日 イイね!

【KZ750D1】迎春記念走行2022(其の二)〜全検出場&一気に春の気配

前回の走行後、全検のため工場入場しましたD1が出場しました。

ブレーキふかふか問題はフルード交換で復旧したようです。キャリパーやレバー由来ですとめんどーなことになるところでしたがなによりです。
リアブレーキのパッドが交換要でした。走り屋さんはあまりリアブレーキを使わないようですが、ワタクシはよく使いますので減るのでしょうかね??
前回同様デイトナの赤パッド、D2・D3であるところのZ750FX1と同じものです。あのカタナとも同じなんだそうで。
キャリパーは純正品をO/Hして使っていますが、パッドは絶版。店に手配させるのもナンなので用品店で購入、持ち込みとしました。

alt
出場回送ついでに試運転。
タイヤはF225/R250kpa入っているそうですがそれほど跳ねるわけでもなく違和感はありません。
リアブレーキは効きません(笑)。信号停止で最後にリアブレーキで止めるところでオーバーランします。100kmくらい走らないと馴染まないみたいです。

田舎道を進みます。
桜並木になるあたりもまだまだです。

alt

天気もよく、暖かくなりました。工場に預けていた革ジャンでは暑いくらいです。襟のボアだけ外して走行します。
道の駅にはバイクたくさん。ちょっと珍気味な400FXやらメグロ(?)やら珍しいZ200やXJ400(4本マフラーではなく集合管でした)あたりがおりました。

知らない間に道路改良されて昔からありました狭いトンネルの脇に高規格の道ができていました。旧道はそのうち廃止になりそうです。Z400LTDに乗っていた頃は狭隘&急カーブ坂道だったのは嘘みたいです。

気づいてみれば、D1も生誕44年、ウチに来て30年になります。





Posted at 2022/03/13 20:25:35 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2022年03月05日 イイね!

【KZ750D1】迎春記念走行2022〜疾走りはじめ&全検入り

2月は運行なし、1月に試運転しただけでしたのでやっと疾走り(しそり)初めとなりました。
このところ暖かい日もあったのですが、休日は運行不能的気温か雨、春先にあるパターンですな。
バッテリはSAE差込タイプで12.5v、CCA設定テスターでも12.5vのGOOD表示、5年目になりますがその名の通りなかなか粘るバッテリです。

本日「春咲小紅」解禁。



山はまだ冬の(自主的)通行止め。災害通行止めだったところは大型のみ通行止めになったようですが、行かずに曲がります。

なんだか疾走り初めの恒例ルートになったルートを辿ります。天気も良好、気温も上昇。グリップヒータ時々ONでよさそうなかんじです。


alt
ここもいつもの場所。参拝をするわけではありませんが、寄らないと今年の間によからぬことがバイクと自分にかかりそうです。

alt

道の駅で小休止。冬も走っていた人たちや暖かくなるのを待ち望んでいた人たちが多数集結していました。
旧車系はZ1でなくZ2、CB750K、GSX250T(シートがLみたいですが?)、よくわからない外車(失礼)、すれ違ったZ1Rあたりがおりました。

前回の試運転でフロントブレーキがふかふかなのが気になっておりましたが、今回はよりスカスカになっていまして、調整ダイヤルをこれまでが3、前回が2、今回は1にしても目一杯ブレーキでレバーがグリップに着くくらいになっていました。ワタクシは限定解除以降4本掛けですが、2本掛けで指が残っている人はレバーに挟まれます。

全検を控えていましたので、帰路にバイク屋に預けることにしました。フルード漏れなどはないようですしフルード交換すればたぶん大丈夫という予想。キャリパーやレバー由来でないことを祈ります。

そのほか、タイヤは交換不要。ブレーキパッドはフロント(AP)は9年経過でも余裕のよっ様w、リア(純正)は交換要ということでした。

リアの純正パッドは前回同様デイトナの赤パッドを用意します。Z750FXはうちのD1のあとのD2・D3になります。このほかGSX1100Sカタナも適合のようですね。バイク屋さんに探させるのはナンなので用意して届けました。持ち込み工賃割増とかメンドクサイことは言わないみたいです(よね?)。




Posted at 2022/03/05 19:36:18 | トラックバック(0) | KZ750D1 | クルマ
2022年03月01日 イイね!

【今月の一枚】呼びかけの音楽 「思い出〜感謝〜別れ」

alt

萩原英彦 作曲 ビクター・オーケストラ
SKL-1146 年代不明 モノラル盤

※別レコードには荻原英彦とあります。誤植と思われます??


ビクターから出ていた「感激あふれる 卒業式の効果音楽集」の収録曲です。

このアルバムの中の一部の曲は
の中に入っていました。

今回紹介するのは、呼びかけのBG音楽「思い出」「感謝」「別れ」として三曲入っています。このアルバム以前にも存在したのかどこかに入っていたかはわかりません。

よびかけというのは代表による「送辞」「答辞」のかわりに短いセンテンスをかわるがわる、時には全員で言うものです(よね?)

学校によって伝統があり、特色ある内容になっているのですが、だいたいこの曲のように思い出〜感謝〜別れの流れになっているのではないでしょうか? あるいはまた、このレコードを意識して、それぞれの曲にぴったりはまるような時間配分になっていたりするところもあろうかと思います。

ワタクシのいた小学校の話ですが、卒業式での卒業生の役どころというのは不可解なといいましょうか大人の事情を垣間見るようなところがありました。
ホントの代表的なものは学級委員経験者や児童会役員が担うというのはまぁわかるのですが、記念品であるとかなにかで壇上に上がったり、この「呼びかけ」で比較的長いセリフがあたるのが意外な人選(失礼)だったりしまして、これは「PTAの功労賞ではないのカー」(親がPTA活動に熱心だったっちうこと)などと勘ぐられたりしました(笑)。

あ、ワタクシは在校生の時も卒業生の時も「呼びかけ」すら外れました。挙げ句は卒業アルバムの集合写真の撮影日に休んで、別撮りを忘れられ、結果掲載されてません…担任は人数を数えなかったんデショな。今なら新聞沙汰&TVが来る案件ですよね。

そんなことはどーでもいいいんです。
三曲続けてお送りします。オリジナル曲です。もしかしたら「聴いたことある!!曲のここのところで自分の番だった…」などと思い出す方もおられるかも??


ちなみに、コロムビア盤では送辞・答辞用音楽として、送辞用は小中とも同じ曲で草川啓のオリジナル、答辞用は小学校が「おぼろ月夜・海(われは海の子)・ふるさと」中学校が「別れ・追憶・花」のメドレーでいずれも草川啓編曲となっています。

ココログ「レトロな校内放送」卒業式関連はこちら

あわせてご覧下さい!!
【関連記事=今月の一枚(3月掲載分)】
2021年 「卒業の日よおめでとう/杉並児童合唱団
2020年 「旅立ちの日に…/川嶋あい」
Posted at 2022/03/01 09:53:18 | トラックバック(0) | 今月の一枚 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「♪大型連休いいですね〜♪勤め人のおにいさん〜♪たっぷり遊んで下さいね〜♪勤め人のおねいさん〜♪ 消費〜拡大〜大型連休おめでとう〜♪」
何シテル?   04/27 08:43
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/3 >>

   1234 5
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation