• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

ブータン国王来日〜GNH世界一はどこ??

ブータン国王来日〜GNH世界一はどこ?? ブータン国王とその王妃が来日しています。ブータンといえば国民の幸福度を表すGNH(国民総幸福量)の提唱国として知られています。
モノやカネに囲まれ振り回されている我が国が忘れているなにか根源のようなものがあるような気がします。行ったこともないけど懐かしく思えた人も多いでしょう。

でも今後西洋文明とか海外からの無制限の開発が入ったら、そのGNHはどうなるのでしょうか?
国民が便利なモノに触れてしまったらどうなるのでしょう?
いやいやそれでも「我々にはこんなものは不要だ」と悟っているのでしょうか?

突き詰めていくと外部との情報を制限し、一種の鎖国状態にする、「身分をわきまえなさい」的教育を徹底することがGNHの維持の方法といえなくもありません。ひょっとしたら平壌がGNH世界一なのかもしれませんなww 一般人がよそを知らない分だけ有利かも。

「うちにはカローラしかないからカローラは世界一」と言っているような人みたいです。

とはいえモノに振り回されない生活、憧れます、、、がワタクシには無理でしょうな。


さてちょっとだけ車ネタ。

今回センチュリーロイヤルが運用に入っています。この方々が乗っても似合いますねぇ・・。

リムジンの後ろ扉とその後ろの窓の部分、窓枠の縦の部分、黒色なんですね。
この窓枠の銀色の部分、めっきではないみたいで、うちのはウロコ模様が付いてしまってます。コーティング屋さんにも相談しましたが、中に染みこんでしまっていて磨いても取れないそうです。あまり気になるのなら交換するしかないとか・・・。
一部の外国車にも同様の症状があるそうです。
ブログ一覧 | 所感・雑感 | ニュース
Posted at 2011/11/18 08:53:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

実家に眠る思い出
ハルアさん

デフォルト
ふじっこパパさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

孫にこうてやった・・・(^_-)- ...
hiko333さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation