• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月19日

【よい心がけ!?】駐車場にて【ご配慮感謝!?】

某駐車場にて。

いつもなら遠くの端の方に停めるのですが、混んでおりましたのでミニバンの横に停めました。
やや右線合わせになっているのはクセというか職業柄というか、隣の運転手がドアを開けやすいようにという配慮でもあります。
 
用足しの後、帰ってきたら、隣が違う車になっていました。



お隣の車、このように停められていました。

「よい心がけだ!! これからも精進しなさい!!」wwww。

いやいや・・なんでやねん!! 運転席はともかく後扉はスライドなのでこんなに間隔あけなくてもいいんでしょうが!それにベビーカーか何かなら左から降ろせばいいのにね・・・。

異様なので乗車前にどこか凹まされてないか確認してしまいましたなwww。

うちのはスモークなど無く、VIP(DQN)系でもありませんし、ソノ筋に憧れているように見えるようなモノも置いてませんが・・・。
ブログ一覧 | センチュリー | クルマ
Posted at 2013/02/19 20:49:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

㊗️ミラー?
ポップメロンさん

で、ウチのBNR32は ・・・
P.N.「32乗り」さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

山の奥で時を忘れるカフェ
woody中尉さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation