• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月18日

「後輩にミス隠したくて」…ATS壊した運転士

 JR北海道の男性運転士(32)が7日に自動列車停止装置(ATS)を誤作動させ、そのミスを隠すためにATSのスイッチを壊した問題で、同社の豊田誠鉄道事業本部長は17日、札幌市中央区の本社で記者会見し、運転士が同社の調査に「同乗していた後輩の運転士に、ミスをしたことを隠したかった」と話していることを明らかにした。

 豊田本部長は「運転士にあるまじき行為で、大変申し訳ない」と謝罪した。

 運転士は札幌運転所(札幌市手稲区)から回送列車を札幌駅へ移動させようとした際、先頭と2両目の機関車に設置されたATSのスイッチの確認を怠って非常ブレーキを誤作動させた。ミスを隠そうとしてATSのスイッチ二つをハンマーなどで壊し、回送列車は札幌発上野行き寝台特急「北斗星」として運行された。スイッチの破損は、別の社員が8日までに見つけた。13日夜になって、運転士が社内調査で壊したことを認めたという。
***************************************************************************Yahoo! ニュース 読売新聞 2013/09/18****


なんだか会社の体質がわかるような事件ですな。
この運転士、今までさんざんセンパイ面して威張っていたのか、会社全体が「センパイは偉くて仕事もカンペキ♥」でなくてはいけないような雰囲気なんデショかね??


「ガックン!!!! おっとやっちまったい!! おーいお前達もこういう間違いおこりやすいから気をつけような!!  今のは悪い見本なw!!」って声を掛け合えばどうってことないんですけどね!? 非常制動がちゃんとかかるんだからミスっても事故は起こらないシステムになっているんですね。
正義感のやたら強い方々のようにただ単にイイ悪いだけを言えばよくないことなんですが、ちょっとのミスで鬼の首を取ったみたいに大騒ぎするとこういうときにヘンな隠蔽だとか、一か八かの勝負に出て玉砕したりで、全国ニュースになってしまいます。
不祥事が多いからといって、メンタルな部分ですとか、事件・事故の原因のさらに根底にあるものに触りもせずに目の前の現象ばかりつかまえてギャーギャー言っていると、類似事案が減りません、どころか増えてしまいます。


しっかしまぁ、なんですな。
やはり大事なのは「職場環境」なんぢゃないでスカね??



若い衆がミスると大騒ぎするのに指導運転士がミスしてもそれ自体無かったことになってしまうところもあるようでってボヤキがきこえてきそうですなwwww・・・・ 
ブログ一覧 | 運輸・交通 | ニュース
Posted at 2013/09/18 21:28:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation