• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月30日

【校内暴力】※重体の先生は指導力不足だったというのでしょうか??※

【校内暴力】※重体の先生は指導力不足だったというのでしょうか??※












<傷害容疑>高3男子が女性臨時講師に暴力、重体 秋田

 学校で注意した先生に暴力を振るい、大けがをさせたとして、秋田県警秋田中央署は29日、秋田市内の県立高校3年の男子生徒(18)を傷害容疑で逮捕した。

 容疑は同日午前8時40分ごろ、高校の教室で、女性臨時講師(29)の頭部を床や机にたたき付け、脳挫傷などのけがをさせたとしている。女性講師は病院に運ばれたが、意識不明の重体。

 同署によると、男子生徒は、授業開始前に教室で騒いでいたところ、女性講師に「うるさい」と注意され、腹を立てたという。
******************************************************************************Yahoo! ニュース 毎日新聞 2014/09/29 *****


という記事がヤフーニュースに出ていました。どんだけ課題集中校よ!? とネットをほじくってみたところ、讀賣秋田版では・・・


って記事になっていました。
なんで「特別支援学校」で起きた傷害事件ということを伏せたのでしょう?? 「県立高校なんだから間違いぢゃないじゃん」
とでも言いそうですが、県立高校と県立の特別支援学校高等部ではだいぶニュアンスが違うと思います。「報道しない自由」なんでスカね?? 
あるいは、日本の三大特権階級(ZDS)の前にはじゃーなりずむとやらは非力なのでしょうか????

昼頃の産経では、


男子生徒に暴行受け女性講師重傷 秋田の特別支援学校

 教室で講師に暴行し重傷を負わせたとして、秋田県警秋田中央署は、傷害の疑いで秋田市内の県立特別支援学校高等部の男子生徒(18)を逮捕した。生徒には発達障害があり、責任能力を慎重に調べている。

 逮捕容疑は、29日の授業開始前の午前8時40分ごろ、教室内で大声を出すなどして女性講師(29)に注意されたことに腹を立て、頭を机や床に複数回たたきつけ、脳挫傷などを負わせた疑い。講師は集中治療室で治療を受けている。

 この学校の副校長によると、当時もう1人の教員と2人で指導していたという。「生徒は以前は物を投げるなどの行動があったが、ここ1、2年は安定していた。結果的に配慮が足りなかった」と話している。
********************************************************************************************MSN産経ニュース 2014/09/30 ******

重体が重症になっています。ヤフーニュースにもあがっていたようですが、どういうわけかしばらくして消えてしまったようです。規制でしょうか?? 某国みたいですなw。

ここにもおられるかもしれませんが、正義感の異様に強い方々は、
子どもの個性に応じた支援をしなくてはならなかった。すなはち先生の接し方に問題があった」
「教育の力で鎮めることはできたはず」
「生徒には発達障がいがあり、かわいそうな子なんだから・・」
「臨時講師なので不十分だったのではないかー」

などとおっしゃっておられるでしょう。

障がい児といっても色々です。身体・肢体の障害を除いたジャンルでもそれぞれあります。発達遅滞のない発達障害ってのもありまして学校の時は勉強もできて露呈しなかったのに社会に出てから仕事の進め方に問題が出て実は・・ということもあるみたいです。
それぞれの状態や個性に応じた教育的支援というのはわかりますが、特に凶暴な行動を起こすことのあるタイプの人間については児童生徒のみならずおとなに対しても特段に配慮しなけりゃいけないのではないでしょうかね?? 
ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、このテの方のリミッターが外れたパワーは並大抵ではないそうです。ロボガキ300馬力級ですw。

産経の方の記事、副校長のコメント「結果的に配慮が足りなかった」というのはどういうことでしょう??

これは学校の管理者として先生を守れなかった事について言っているのでしょうか??
あるいはまた、加害生徒に対する配慮が足りなかった、すなはち生徒は悪くない悪いのは教育機関たる学校の方で言ってみればこの暴行を受けた先生だ・・ってことなのでしょうか?? ちゃんと取材したのならもうすこし突っ込んだ書き方をするもんだと思うのですが>産経さん!?

この臨時講師の先生、回復するといいのですが、臨時雇いという立場で充分な補償はあるのでしょうか??  加害者の保護者もソレ系なら補償能力はアヤシイですし、刑事責任を追及されなければさらに難しいでしょう。労災に当たる扱いは臨時雇いでもじゅうぶんされるのでしょうか??

どこでもそうだと思いますが、支援学校とか支援学級に通う児童生徒さんが多くなっているそうで、予算が付かず、やむを得ずこういう臨時職員で凌いでいることがよくあるみたいです。
こんな目に合ってナキネイリーになるのなら世の親御さんは「先生になるのはおやめなさい」と止めるでしょうね。

さてこの事件、みなさんはどのようにお考えでしょうか??


正義感溢れるコメントはご辞退いたします。トラバはご自由にどうぞー
ブログ一覧 | 事件・事故 | ニュース
Posted at 2014/09/30 16:30:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation