• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

【Nコン2014全国】小学校の部が終わりました。

【Nコン2014全国】小学校の部が終わりました。 本来は別ブログ「学趣会」の方で取り扱うテーマでして、ここみんカラではあまりなじまないテーマなのですが、PVを見ると結構訪問されている方がいらっしゃいますのでこのまま掲載することにします。

第81回NHK全国学校音楽コンクールの全国コンクールがこのほど行われました。録画しておいたのをあとで予想しながらゆっくり見ようと思っておりましたが、こともあろうにNHKニュースで結果を言われてしまいました。楽しみ半減以下ですが、どうせいつも予想は外れますのでワタクシ目線でワタクシ的入賞校を決めたいと思います。

さて、録画を見たワタクシの推しは・・・
金賞【近畿】京都聖母学院小学校
銀賞【東北】郡山市立薫小学校
銅賞【関東甲信越】日野市立七生緑小学校
銅賞【関東甲信越】横浜市立中沢小学校
次点【九州沖縄】山鹿市立山鹿小学校


としました。

で、結果から(NコンのHPはこちら)

金賞 【関東甲信越】日野市立七生緑小学校 (東京都)
銀賞 【九州沖縄】山鹿市立山鹿小学校(熊本県)
銅賞 【近畿】京都聖母学院小学校 (京都府)
銅賞 【東北】郡山市立薫小学校 (福島県)


以下優良賞
【四国】愛媛大学教育学部附属小学校
【関東甲信越】横浜市立中沢小学校
【北海道】札幌市立幌西小学校
【中国】下関市立熊野小学校
関東甲信越】佐久市立野沢小学校
【東海北陸】岡崎市立根石小学校
【東北】岩手大学教育学部附属小学校

前回金推しして外した京都聖母学院は今年は銅賞になりました。ワタクシが金推しすると銅賞になるのは予選あたりでよくあるんですわ。
今回は並びはともかく比較的合っていました。


中沢小といえば全国常連校なんですが、今や一般児童にも歌われるようになった「二億年ずつ23回」を取り上げています。力のある学校が歌うとやはり違いますな。コレ参考にされるとよいと思います。一回目の「地球は・・」のところは大事に入ったほうがよかったかも?

札幌の幌西小、先生が代わっていましたね? 3,4年生が多い構成でしたが多少粗くとも声はよく出ていました。「そのとき・・・」はこの声にあっていたと思います。

京都聖母学院と初出場の郡山薫小が歌った「歌声はどこにいくの」は以前流行った(?)「僕のドラゴン」の入った組曲の一曲です。予選でも歌われた学校結構あるようです。こういうきれい系の曲はいいですねぇ。薫小は中学生風の声に聞こえました(イイわるいは別ですw)。

講評で課題曲は忠実にとありましたが、課題曲をいじった学校は辛い評価になったような気がします。今年の課題曲は切れ目とつなぎ目やためるところの作り方が難しいように思えました。課題曲は七生緑が一番だったと思います。でもココを金推ししなかったのはワタクシが「お日さま(自由曲)」のような曲が苦手だからかもね。

スペシャルステージは芦田愛菜と「ゆうき」を歌い、さらにその作詞者の中川李枝子さんの作品「さんぽ」を歌いました。これを全国コンクール出場校が歌うとそりゃもうタイヘンなモンです!!

最後の全体合唱はいつもながら感動的です。ここで泣ける人は入賞如何を問わず今年前半がんばった頂点にあるとおもいますな。画面の下に全出場校名が大急ぎで流れますが、参加された各学校の方も胸に迫るものがあるでしょう。夏休み返上で連日モーレツにしごかれるのがいいのかは別にして活動を通じた成長が最も大事なことだとおもいます。

しっかしまぁ、なんですな。
演奏を見てますと、各校毎に同じ子が頻繁に映ることがあるんですが、さすがはNHKさん カメラワークが絶妙ですわw。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/10/13 14:20:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

初めての帯広
ハチナナさん

注意喚起として
コーコダディさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation