• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月29日

【KZ750D1】迎冬記念走行2015(其の二)〜シーズンオフに向けて

さてさて、先日の教習所イベントからまた一段と寒くなりました。
冬の(自主的)通行止になる前に出かけてきました。

本格的に寒くなってきましたので冬装備です。

この冬初、「巻きポカ」を使いました。


カイロを入れて手首に巻くものです。グリップヒーターには到底かないませんが、業務でなく日中走るくらいなら程々の効果はあるようです。
中のカイロは専用品を使うこととなっていますが、ワタクシは普段使っている「トップバリュ衣類に貼るカイロ(ミニ)」を貼らずに入れています。


巻いてすぐ上衣を着るよりもカイロを空気に当ててからの方がいいみたいです(えっ? ジョーシキですか??)





この時にはまだ青かった田んぼはすっかり冬の色になっています。
このあたりまで来ますと夏でもある程度涼しいのですが、そうなりますと冬は寒いんです。沿道の温度計は7℃〜8℃くらいでした。降雪や凍結もありますので真冬は来ません。

立ち寄った道の駅にZ2がいました。以前も見ましたが同じものかはわかりません。




マフラーやらなんやらとってもキレイでした。だいぶ手が入っています。キャブはたぶん純正、フロントディスクはシングルのままリアは勿論ドラムブレーキ。
元々持っていたモノをレストアしたのかレストア車を購入したのかわかりませんが、Z1よりZ2の方がタマ数少なくもし今買うとなるとトンデモナイ金額になりますな。どこにメンテを頼んでいるか訊いてみたかったのですが、トイレに行ってコーヒータイムをしている間にいなくなってしまいました。
まさかみんカラの方ではないと思いますが、勝手に画像を載せて申し訳ありません。差し障りありましたらお知らせ下さい!!!

そうそう、帰りの山道でGT750とすれ違いました。すれ違いは一瞬でしたがそのあとに何とも言えないいい香りがしましたなw。失礼ながらそれほどメジャーな旧車ではありませんし部品の確保などたいへんそうで、よく維持出来ていると感心しました。
ブログ一覧 | KZ750D1 | クルマ
Posted at 2015/11/29 09:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

MOG友だちと走る北海道①
*yuki*さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月17日 気温35℃ 昭和の原付 ...
しげぼうずさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation