• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月22日

※【SMAP騒動】この際 格好よく負けてもよかったのではないでしょうか?※

泉谷しげる、SMAPにエール!「『よくやらかした!』と誉めるべき」

 シンガー・ソングライター、泉谷しげる(67)が21日、自身のブログを更新し、分裂、解散騒動に揺れたSMAPについて「大人の事情により元サヤに収まってもカンタンに気持ちの整理はつかないだろが~」と、独立を目指した4人の心情を慮ったメッセージを寄せた。

 泉谷は21日、「格好よく負けるより…」というタイトルで自身のブログを更新。「オイラわさ~芸能ニュース等を熱く語るオトコが大きらいでさ!(笑)さけて通りたいンだが情報番組に出演してるしで避けにくいときもあるワイ!」と前置きした上で、「大事務所をヤメようとしたワケだから『よくやらかした!』と誉めるべきでは!?」と、今回の騒動について独自の観点から私見を披露。

 また、SMAPファンに対して「ここ数年~グループの動向に関心うすまってたクセに『独立』問題が浮上した途端、慌てて熱い『ファン』にもどり、元のサヤに戻そうとは~みなみなさまぁ都合よすぎねーかコノヤロだ!」との苦言を呈した。

 「アイドルだって新しい道に行きたいだろ!」とつづった泉谷は、「オイラの若い時代は『格好よく負ける』ことを良しとされ、組織をヤメる者をヒーロー扱いしたからね~その後の『保証』はマッタク無いクセにだ(笑)」と、当時を回顧。

 作詞家、故・岡本おさみさんの「君の席」という歌詞を例に挙げ、「昔だろ~と今だろ~と格好よくても負けは負けで~みっともなくても勝ちは勝ちなのだ。」とつづり、「大人の事情により元サヤに収まってもカンタンに気持ちの整理はつかないだろが~。格好わるくても勝ちに行ってほしい」と、SMAPへアツいエールを送った。
***********************************************************Yahoo! ニュース サンケイスポーツ 2016/01/22*****

わかりにくい言い回しですが、ようわかりませんねww。
おとなの事情で元サヤにおさまったことが「勝ち」という意味なのか、今回格好悪いことになったがその先に「勝ち」目がある、ということなのでしょうか??

ワタクシに言わせますと、今回の件
「格好よく勝つ」→5人でその大事務所から独立
「格好よく負ける」→4人討ち死にで解散&干されるあるいは引退
「格好悪く勝つ」→おとなたちの言うところによると、頭を下げて元に戻る(今ココ)=
長いものに巻かれて存続してれば稼ぎもあるし勝ちなんデショ!?
「格好悪く負ける」→ワタクシの言うところでは、頭を下げて元に戻る(今ココ)=大きなものに立ち向かったが及ばず降伏=
みんながっかり・世の中夢も希望もありゃしません!!

だと思うのですが、これは結局「勝ち」なのでしょうか「負け」なのでしょうかか?

今のところ無様な負け方に思えてなりません。本来なら潔く腹を切る場面かと思いますな。
ただ、契約関係もあるのでここは負けたふりで今秋逆転を狙っているかもという読みもありそうです。「空中分解」でなく「軟着陸」というカタチね。

この際、格好良く負けてもよかったのではないかと思うんですわ。
昔と違って大きい事務所の圧力でテレビに出られなければ失職相当というわけでもありませんし、ネットを使ったやりかたもあるでしょう。そっちの世界はしがらみもおとなの事情もあまりありません。今回の騒動についてのネットでの圧倒多数の声を聞けばわかりましょう。

もう生涯賃金はじゅうぶんに稼いだことでしょうしw、あとは好きなものだけに囲まれ暮らすというのも悪くありません、ちうかワタクシから見ればうらまやの限りで、そんな暮らしを今すぐにでもしたいものです!!!


本文にある「君の席」はこちら、何言ってんだかようわかりませんがねww。



しっかしまぁ、なんですな。
いくつになっても「おとなの事情」とやらは生きる気力を削ぐものですな。夢を売る商売をしているならなおさらで、その販売権も剥奪されそうですわ…。
ブログ一覧 | 所感・雑感 | ニュース
Posted at 2016/01/22 23:37:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

等持院
京都 にぼっさんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「高校野球真っ盛り。広陵高校人気みたいですね🤭🫢」
何シテル?   08/06 16:17
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 
横断歩道での自転車優先?について問い合わせた結果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/26 20:00:39

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation