• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月13日

【KZ750D1】梅雨中記念走行2016 (其の二)



週間天気では雨でしたが、直前に晴れに変わりました。この時期こんなことはよくありますが、ともあれ休日と晴天の周期が合致したことは嬉しいことです。

やることもあるにはあるのですが、とりあえず晴れたので疾走ってみました。(しそって=お散歩走行のこと)

久しぶりに行ったところは道路が改良されてまして、狭いぐねぐね道だった区間が緩やかになっています。


困ったことに改良区間のみを行ったり来たりしている、昔で言うところの「ローリング族(単機ですが)」「オレたちはボーソー族ぢゃない、走り屋と呼んでクレイ」みたいな類の・・・とはいっても往年のレプリカ&同色革ツナギみたいのではなく、リッターSSのような?? よくわからないんですけどそんなのが出てましたな。



まあ、みんカラでいうところの「ヒトソレゾレ」なんデショけど、事故ったりクジョーもらったりすると益益バイクが走りにくくなるんですけどね…。

そういう輩にはどんどん道を譲り、マイペースで進みます。
立ち寄った道の駅では午前1000前というのに気温が31℃まで上昇機運。バイクも来てはお金を落とさず糞尿だけ置いて去っていますww。Z2がいましたが、集合管になっていましたしA4ベースの仕様なのかよくわかりません。それでも立ち寄り先で頻繁にZ系に逢いますので、生誕40年近くなっても健在なマシンがこうしてちゃんと走っているということなんですね!!

日も高くなってきましたので、用品店で休憩。ほとんど休憩スポットになってしまっています。

ヘルメットスピーカが現品限り割引になっていたのでこの際交換することにしました。以前のは「ヘルメットスピーカとはどういうものか?」というお試しの意味もあり、もっと安いモノです。
今回のは「サウンドテック2 プレミアムエディション」ってぇもので通常価格税込4000円近くします。高音質高厚音で、ボリウムコントローラもついています。



このほか、GSでのタイヤエア充填用に「エアーバルブジョイントホース」ってのを購入しました。
セルフスタンドでの充填ですと車用のしかないときがあり、スポークやディスクに当たってしまいうまく充填出来ないことがあります。可搬型のを置いていないところもありました。



小さいのでシート下などに置いておいてもじゃまになりません。
ブログ一覧 | KZ750D1 | クルマ
Posted at 2016/07/13 20:27:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

自宅に戻ります。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation