• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月19日

※「点検ハンマーで運転士を殴っていい!!→できっこないだろ口だけ野郎(心の声)」※

乗客苦情に社長「ハンマーで運転士殴っていい」

 路線バスなどを運行する山口県岩国市の「いわくにバス」の社長(37)が、運転士の態度に苦情を訴えた客に対し、「ハンマーで運転士を殴っていいです」などと返答していたことがわかった。全額出資する市は、「文面が不適切」として同社を口頭注意した。

 同社などによると、13日に路線バスの客から同社に、「運転士の態度が不親切で不愉快」とメールで苦情が寄せられた。上田社長は翌日、謝罪の言葉に続けて「運転席の近くに点検用のハンマーがあります。それを使って割とマジで、次から殴っていいです。赤ちゃんと同じなので、その場ですぐ叱らないと理解しません」と返信した。

 その後、客とみられる人物が返信内容をツイッターに投稿。市にもメールで情報提供があったという。
********************************************** Yahoo! ニュース 読売新聞 2019/12/09 *******


このニュースを見た皆さんの多くは
「ドンデモナイ社長だ!! ブラック企業認定だ!!」「社員を守らない経営者は直ちに辞めるベキベキ!!」
あるいはまた
コウムインガーの方々は「バスウテシの態度が悪い」「サービス業ガー」(この会社の概要はこちら)
とお口をあわせていることでしょう。

ワタクシも一瞬は「トンデモナイブラック企業」と思いました。が、10秒くらい考えて
「これは粘着クレーマーなんぢゃないか??」と思うようになりました。返信をもらって「罠にかかったなバカめw!!」と嬉々としてツイッターに投稿したんデショなww!?

知る限り現時点では続報が出ておらず、実際のところはわからないのですが、この社長、元JRバス関東の方みたいですしそこらの○○屋崩れでもなさそうです。いきなり初対面の人にこの様な返事をするとは考えにくいです。

これは

「やれるものならやってみろ!! できっこないだろw!?」

という意味だと思うんですわ。
クレーマーさんは、似たようなことを何度も言ってくることがよくあります。
「運転士がありがとうございましたを言わない」「運転が乱暴(ボロい板バネ車でさらに路面が悪いこともあるんですけど)」「質問に答えてくれない(運転中は聞こえないこともあるんです)」「余分に入れてしまった金を返してくれない(整理券方式後払いの運賃箱はだいたい釣り銭は出ないのです)」
「このまえクジョーを言ったときに謝ったぢゃないかぜんぜん反省してないどーなってるんだ(事情説明をせずに謝っただけなんだろなきっとw)」

この会社、行政処分やら色々あったようで、所詮帽子(社長)だけ替えても体制ができていなければ良くはなりません。乗務員も地上スタッフも足りない中で交通局から降りてきた業務をこなすとなればどこかにムリがかかりそれがイハンとなる場合もあります。

皆さんが気にする乗務員のタイドについては世代交代を待つしかないんです。元々タイドで商売するわけじゃないと思っている人たちで、昔は運転士は「余分なこと」をべらべらしゃべるのはよくないとそもそも教わっていたものですからw。このクレームを受けたウテシさんもクレーム担当(受ける方)で、さすがのシャッチョーさんも匙を投げたのかも知れませんけどねw。

愛想良くすればお客が増えるようなシゴトでもありませんし、バカとかピーとか一方的な暴言は許されませんが、口下手でも確実に業務遂行してもらえればヨシぢゃないんですかねぇ…みんな何を求めているんだろww?? スーパー玉出に成城石井の品質と接客を求めているようですなんて言ったら叱られまスカねw??

しっかしまぁ、なんですな。
本社側の言い分もあったのだと思いますが、ニュースというのは既にどなたかの手垢が付いています。読む方も記事に反応して怒ったり喜んだりする前にちょっと考えた方がよろしいですな。


 alt

だいぶ前ですが、ワタクシの昔いたカイシャでは「ネオむぎ茶」事件の後、
「点検ハンマーは隠しておくこと」
というお達しがでたことがあります。
隠しておいてイザという時に反撃しろということではありませんが、そういう使い方もできますな。

社長に言われたとしてホントにハンマーで殴られたらそれはそれで「被害者なのです(画像略)」で、相手方からの示談金or賠償金さらに労災認定&公傷扱いで標準報酬の80%くらいもらって定年までお休みってセンもアリですな(うーんwww)。


正義感溢れるメッセ・コメントは辞退しますw。
ブログ一覧 | 運輸・交通 | ニュース
Posted at 2018/12/19 19:28:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation