• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月09日

(レトロな校内放送)「新学校体操」

このほどオークションでレコードを入手しました。
学校ダンスというか表現教材のようなものと世界のフォークダンスシリーズの一部でコロムビアのBK盤(モノラルEP盤)とかBKK盤(モノラル17cmLP)あたりになります。
ジャケなし盤のみ状態でジャンク扱いになるようなモノばかり。欲しいひとにはとても貴重なのですが、そんなヘンタイはあまりおらず申し訳ない価格で落札入手できました。
今回入手盤は学趣会の方で細々とご紹介しています。

で、今回出てきた珍品(?)がコレ
「新学校体操」


Mercury HD-1033 年代不明
    A 新学校体操(小学校用・一般用) 大和田愛羅、飯田景応 マーキュリーオーケストラ
    B 新学校体操(小学校用・一般用) 大和田愛羅、飯田景応 マーキュリーオーケストラ

いつのものかわかりません。戦前戦中もののような感じの管弦楽による体操曲。号令などはありません。
解説書もなく、この盤しかありませんでした。AB面とも同じ曲同じ演奏が入っています。
大和田愛羅は 「今は山中 今は浜」の「汽車」の作曲者。マーキュリーレコードはタイヘイレコードから日本マーキュリーになったもの? 
検索してもそれらしいものは出てきません。

以前「高校生体操」についてとりあげましたが、そのときについでにご紹介しました「青年体操」というのが実は戦中の「大日本青年体操」でして、徴兵検査において甲種合格者たらしめんとする体操が現代の高校で行われていることにたいそう驚きました。

もしかしたらこの「新学校体操」も元は戦前からあるような古いもので、SP盤が痛んでしまい、そこそこ使っている学校なんかがあり、使い勝手のよいEP盤で出して欲しいというリクエストがあり、原盤を持っていたこの会社が出したとか…そんな気もいたします…。


どなたかご存知の方、ご教示願います!!!



alt





ブログ一覧 | レトロな校内放送 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2019/08/09 20:30:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

珍しい光景🤩
KMS1122さん

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 9/4
kurajiさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation