• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月15日

【KZ750D1】迎秋記念走行2022(其の二)〜シーズンイン近し!?

ひさしぶりの様な気がする平日休み。このところ勤務の流れが乱れていて疲れます。季節の変わり目でもありますし休養もタイセツかと。
この後の休日は台風絡みで雨の予報、泊仕業も考えたのですがまたお流れの気配。

とくりゃ、今のうちに走っておきましょと。

山の方を目指しますが、昨年から通行止めの箇所が重症なのか未開通のよう。大迂回か狭隘3桁険道か、来た道を戻る単純往復ルートの三択になりますのでヤメにしました。

冬の自主的通行止時のルートをとります。


alt
稲刈りはまだのよう。すっかり刈られている所もあります。種類によるようですな。
台風が来る前に収穫できるものをやるところが増えてきたのかしら??

alt

狭い上り坂くねくね道を抜けます。ダンプと鉢合わせ、こちらは下り坂バックギアもなく下がれません。ダンプさんバックカメラもなさそう、右側の内輪差部分がぎりぎり空いていたので抜けられました。

道の駅で食入、と思いきやお休み。働き方改革(?)デショか、道路情報も見られないようですいいのかコレでww??

気温は25℃くらい、曇っていて暑くなく快適です。
街中もそれほどでもなく、帰還。
ひととおり清掃して終了。

そろそろ秋のシーズンのようです。
ブログ一覧 | KZ750D1 | クルマ
Posted at 2022/09/15 15:21:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation