• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

※ウエには絶対服従というのがニッポンのサスティナブルな部活文化なんデショ?※

春高バレーでコロナ欠場続出、女子3連覇狙う就実も 全員検査&1人感染“即アウト”で非難囂々

強豪校が戦わずして散った。

4日に幕が明けた春高バレー。3連覇を狙う女子・就実高(岡山)、10大会連続出場の女子・富士見高(静岡)はチーム内からコロナ陽性者が出たことにより、欠場となった。大会運営側は出場全チーム、運営スタッフ全員に抗原検査を実施しており、両校はこれに引っかかった形だ。なお、富士見高の陽性者は無症状だったという。

ウィズコロナが叫ばれて久しい昨今、学生スポーツの運営方式は時勢に応じて変化している。顕著なのが高校野球と高校サッカーだ。

(中略)

大会の運営団体ごとに、それぞれコロナ対策の基準や方針がある。しかし、他競技がコロナ禍に順応しつつあるだけに、春高バレーの運営側に対し、ネット上は批判の声が噴出している。

*************************************************** 日刊ゲンダイDigital 2023/01/06 *******

みなさんはどのような感想をお持ちになったのでしょうか?
あらかじめそういうキマリだったのだからシカタナイ。カンセンタイサクは必要正義。という御意見でしょうか?
ルールがおかしければ変えるべきという御意見でしょうか?? それなら3年近く世の中がこんな状態が続いてるわけないですよね?? 今さら何を(笑)。

いつもは冷静で適切な意見を言ってくれる方々もスポーツになると感情的っちうか途端に薄っぺらい発言になってしまうのなんでデショかねw??

センパイやセンセイや競技団体、ウエには絶対服従というのがニッポンのサスティナブルな部活文化。内部の人間が逆らえるはずもありません。外圧があっても「それはこちらで決めることです」でおわり。

今回悔しい思いをした子の一部が将来指導者になっても、部活文化にどっぷり浸かった競技人生を送ったひとでは変えることはできないと思いますな。

「不戦勝の立場になったチームが率先して大会ボイコット、興行的に成り立たなくさせる。さらに学校ベースの連盟から脱退して新しいクラブチームのリーグ設立、クリーンな役員でクリーンな運営」

どーですか?? できっこないデショw??

もともと対等な立場ではないのに話し合い?? 
んなもん「おまエラの感想を聞いてやる時間」でしかありません。「おまエラの言うこともわかる、がこれは上意である」でおわり。

意見具申=ウエに楯突く行為→熱処理と排除と干乾し&連帯責任
こどもたちを預かる立場でそんなことになったらどうなるでしょう?? 自分たちの代のことしか考えてない保護者会から糾弾され追放、学校もクビになるやもしれません。

ものすごい不祥事で逮捕者が出てテレビさんが騒ぐレヴェルにならんと改革はできないでしょうね。

部活動の地域移行への抵抗勢力になってるのがこの部活文化を変えたくない人たちなんです。なんだか甘い汁にありつけるのかよくは知りませんが??

本エントリーはあなたたちのがんばった過去を否定するものではありません。
最終学年でもベンチに入れない選手をカワイソウという御意見もありますが、
「試合には一度も出られなかったけど声出しや雑用を通じてコンジョーとユージョーを身につけた」
ことは将来ビジネスパーソン()になったときに役立つに違いありません(知らんけど

時間とエネルギーの無駄とか早期に方向転換したほうがよかったなどと気づかせてはもっとカワイソウです


ブログ一覧 | 所感・雑感 | ニュース
Posted at 2023/01/07 20:09:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

カメラ不具合
Hyruleさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation