• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月09日

【KZ750D1】迎秋記念走行2023〜走れば風が違います(?)

9月になればどんなに暑くても秋です。
しばらく動かしていなかったので早速出動します。
駄菓子菓子ww、またフロントブレーキがスカスカになってしまいました。
前回の全検から1年半くらい経過でフルード劣化??
30年以上保有していますが、これまでフルード交換は車検(2年)毎、フロントキャリパーをAPに替えてから9年11ヶ月ですがスカスカ事案は前回車検前が初めてです。リアもディスクブレーキ(ノーマル)ですがこちらは歴代なんともありません。

レバーが6段ダイヤル調整ですので一番遠く(1)にすればなんとか効きますのでバイク屋さんまでおそるおそる向かいます。開店同時に到着入場。
予約が立て込んでいるようでしたがやってもらえました。
漏れや滲みフルードの減りはナシ、マスターシリンダー側のエア抜きで一応治ったようですが根本原因は不明。約¥1300。
ブレーキラインはエア抜き、タイヤはエア充填で出場。


作業がすぐ終わったので試運転を兼ねて山の方へでかけます。このところというか昨年から雨で道がやられて工事通行止が続いているところがあります。いつものルートがこの秋も使えません。

バイク屋さんからのルートですといつもと逆回りになります。なんだか初めて走る道のような気がいたします。
かつてナントカR全盛期はボーソーゾクとは違うスポーツ走行好きな正統派ライダー(ローリング族)が行ったり来たりしていたあたりも近年は通過車輛だけになり、ローリング走行禁止の警告看板もなくなり取り締まりもしてないようです。

林間を進みます。もう一枚撮ったはずが撮れてなかったようで。


alt

昼食時ですが、このあたりに食事場所もなくビニコン軽食調達。

道の駅にはバイクがたくさん。外車族だか道の駅レーサーだかわかりませんが、バイクを見せに来ている常連さんのような方もいるようです。
珍しくTX650(?)がいました。SRかとおもいましたら2気筒で大きいです。とてもきれいですがたぶんうちのより古そうです。型式にアルファベットがつかない(366,476,447とか)時代のものですし部品出るのかしら??
ヤマハさんこういうの現代で作らないんでスカねぇ…。

沿道の気温計は27℃-29℃くらい。走っていれば風の違いがわかります。昔バイクで走った思い出の夏ってぇのはせいぜいこのくらいか30℃ちょい位だったのでしょう。
しっかし、まだまだ残暑の季節。信号で停まると暑さが堪えますな。
ブログ一覧 | KZ750D1 | クルマ
Posted at 2023/09/09 17:15:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

XLR250R フロントキャリパー ...
ベータ98さん

新年はじまり
よっちゃんR33さん

FJR 車検も済んだので、整備する
えむさん

そういえば、車検(初回
えむさん

Nちん先輩がこの雨のなか・・・
〇やさん

ジェンマメンテナンス後
fks********さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation