• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月20日

【KZ750D1】盛秋記念走行2024〜曇天下タイヤ慣らし

先日前後タイヤ交換しましたので慣らしのため出かけます。
天気予報では曇りなれど雨の心配なしということです。

タイヤ慣らしですので直線路ばかりではよくないのでいつもの集会周回コースに!!

このところ雨が降っていませんでしたので小川の水はチョロチョロ。



alt

カーブが続きますが慎重に行きます。メンテナンスを積極的にするような道路ではありませんので路面の悪いところも出てきました。

いつもの公園で小休止。十月桜はまさに咲き始め。


alt

トンネルを出たら雨が降ってきました。聞いてないよ状態。
ほとんど夏装備というか初夏&初秋装備なので寒くなってきました。

念のため雨具を積んできましたので上衣だけ着用して走ります。
周回は最後まで行かず途中短絡、直線路で帰還。

フラグは全部交換しましたが、どうもアイドリングが一定しない気配。
帰着後キャブのASを1-1/8戻しに合わせました。前回暑かったので薄めにしすぎたのと3番だけ1回転戻しになっていた模様。いよいよ数も数えられなくなってしまいました加齢でスカね(いや元からw)???

ブログ一覧 | KZ750D1 | クルマ
Posted at 2024/10/20 19:06:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

久しぶりのさるくらフリー走行
BlueSWさん

今日は~
ゆ~じすぅ。さん

不安定な天気
SE12Jさん

思い切って2台交換した!!
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「今夜の呑み終わりです。先生、S48年の倫社の指導資料ですがなんだか組合対策みたいな偏り方ですねおっと…。」
何シテル?   08/11 19:51
トヨタセンチュリーオーナーです。先代VG45からGZG50に乗り継いでおります。そのほか二輪車では川重KZ750D1(1978年式)に乗っております。 カーラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【INDIGO】センチュリーバッテリ交換【PREMIUM】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 09:15:09
【首都高周回】スイスイ気持ちよく、金銭的負担の少ない首都高周遊コースを紹介します。 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/08/25 14:29:58
 
これで安心?!ドライブレコーダーOWL-DR04のバッテリー交換 
カテゴリ:参考になるブログ
2021/06/07 20:06:26
 

愛車一覧

トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
後期型に乗りかえました。 今回はフェンダーミラー車。法人ワンオーナー、5年乗ったのを引き ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
川崎重工業 KZ750D1 (Z750four) 1978年式。Z400LTDが始動不能 ...
スズキ アドレス125S アドレスV125Sリミテッド (スズキ アドレス125S)
リミテッドです。通勤用にアドレスV100から乗りかえ。グリップヒータ、シートヒータ、ナッ ...
トヨタ センチュリー(セダン) トヨタ センチュリー(セダン)
VG45も18年目を迎え、リアサスの具合もよろしくなく、新たな修理をすると中途半端になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation